感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
なんというかなぁ。
かごめちゃんとききょーさんという、魂的に同一存在なのに三角関係みたいな感じがするぜッ。

そして……グライファンの意識が土地と一体化してて、そんでまた何かを起こすとかの展開もアリかも。
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


魂的に同一で三角関係とか、恐るべきややこしさですな。
いや、ある意味単純なのか……?


んでもって、はたしてグライファン再登場にワンチャンあるのか……!?(笑)

アダムスキーボール!?
ならばこちらは介良ボールだぜ(ォィ

そして……こういう青春羨ましい( ´∀` )
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


ボウリングの投げ方も、いろいろあるもんなんですなあ……。(しみじみ)


で、とりあえずヤローどもには、ヤローどもらしい青春をしてもらいました。(笑)

>巫女さんに二挺拳銃、相性バツグンだと思いませんか!
シスターが二挺拳銃とかは知ってる( ´∀` )

そんで……やっぱそうだよなぁ。
まさかそんな昔から世壊呪が存在したとはなぁ。
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


両足まで使って、4挺拳銃やってる魔女もいるぐらいですしね。(笑)


そして、ぽっと出のような感じでやっぱりぽっと出でもなかった世壊呪。(笑)
そういえば、ようつべに。
外人彼氏を持つ女性が外人義父母に『息子を神道に洗脳された』なんて言いがかりを受けて誤解解くのにひと苦労した、な話があったのを思い出しました。

>言うに事欠いてアレか、アタシの上半身にゃ、『こーゆー重量感』がないからってことか! ああんっ!?
これ、解釈によってはノータリンと言いたいんじゃ(ォィ
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


>ようつべに

マジすか……。
ツッコミどころだらけの一神教なんざ押し付けまく――げふんげふん。
……いやー、文化の壁ってのは恐ろしいですね!(ニッコリ)


……んでもって、なるほど。
確かに大マジメに考えりゃそっちっすもんね、重いの。(笑)

そんで繰り広げるはカラオケ点数対決で。
その中でまさかのハイリア君の、聴いた物を石化させるレヴェルの音痴発覚でさらにカラオケマシン破損オチ、と(ォィ
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


実際、ハイリア音痴説は考えたこともあるのですが……。
今のところ、まだ不明となっております。

ホントはどうなんだ魔王……。(笑)
ちょっと待て。
この神楽の伝承からして世壊呪って、もしかして過去の悪い呪術師が創りだしたモノだったりするのでは????

さらには……クライマックスはホントにこの二人がキーになりそうな気がしますわ。

最後に、イヌ。
きっと光学迷彩なスーツを着てるんだよ。
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


世壊呪の成り立ち……どーなんでしょうねえ……。

でまあ、メインヒロインとサブヒロインですもんね、やっぱり最終局面ではそれなりに頑張っていただかなくては、ですね。(笑)


でもって、イヌ……そうだったのか。(納得)

その装備……まさか某灼眼小説で言うところの天目一個みたいなものだろうかねえ。

そしてそのシャーマンな素質……これからも絶対キーになるね(確信
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


裕真の装備あれやこれやに、答えが出る日は果たしてくるのか……!?(謎の煽り)

……でまあ、こんだけ押し出した凛太郎の能力が実はまったく何の役にも立たないとかはさすがにアレですもんね。(笑)

リンタローって、なんか既視感を覚えると思ったら……こっちの世界におけるボーちゃんじゃあるまいな(ォィ

そんで魔法。
不確定性原理のようなものなのかしらねぇ。

カタカナでうたって書かれると……ルフィの幼馴染か、某聖石漫画の四天魔王の一人を連想してしまうね(ォィ

そして……このままCDデビューか(ォィ
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


……ボーちゃん……。なるほど。(笑)


ウタちゃんは、両親が未だにバンドマン(趣味)だし、本人もプロ顔負けの歌唱力を持ってはいるのですが……。
いかんせん「モブが至福」という主義なので、目立つことなんて以ての外のようです。(笑)
>もう、美汐も一緒に行くのに、どーしてそうなるの
いやいやぁ~?
結構モンゲーな事をするのかもしれんぞ男女1:2で(ォィ

そんで……そういう稀覯本のある店気になりますねぇ。
どういうところにあったりするんだよなぁ、ワンピのジョイボーイの元ネタが記されてる本とか。
どうもサカキさん、続けてのご感想ありがとうございます!


万が一にもそんな話を聞いたら白城パパは気絶しかねないのでカンベンしてやって下さい。(笑)

古い本が、店内所狭しと無造作に置かれまくってるような古書店とか、今じゃほとんど存在しないんでしょうねえ……。(しみじみ)

このハイリア君、誰か描いてくれねぇかなぁ。
いやそんな事をしたら読者の中の淑女のみなさんが尊死するか(ォィ

というか魔王城を図書館としてリノベーションすれば絶対流行る(確信

そんでハイリア君。
図書館のデジタルな記録に残されてる可能性を排除しちゃいかんよ。
古書なんてモノ、写すとかしない限りその内容を後世に伝えられないんだから。
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


図書館リノベーションした魔王城とか最高っすね……!
めっちゃ観光客来そう。(笑)

まー、速攻で日本に馴染んでるとはいえ、元は異世界の魔王っすからねえ……さすがにまだそこまでデジタルに造詣は無い模様。(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
↑ページトップへ