感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
アニスフィアちゃんの戦闘能力の裏付けが「刻印」というのが大変面白い味わいでした(10話)。“魔物の力を身に刻んで使う”というのは、いわゆる戦士・格闘家タイプのキャラクターがよくやるイメージですが、それを技術者タイプのアニスフィアちゃんがやってるというのが面白い。しかも、王族のアドバンテージも転生のアドバンテージもほぼ関係ない、ただの本人の努力(またはヤンチャ)なのがまたよいです。「刺青を入れるのは重罪人」(7話)という世界設定が、それを引き立てていますね。
[気になる点]
どの要素に期待して読み進めていけばよいのか、やや迷ったところがあります。魔学による開発行為なのか、バトルなのか、ガールズラブ的要素なのか、みたいな。
その上で、1章を最後まで読んだら、“アニスフィアというキャラクターを見せる”作品なのかなと思いました。実際、読み進めていくと好感を持ちやすい、魅力あるキャラクターでしたので、そのあたりの方向性が序盤から分かりやすいと、もっと読みやすかった気がします。
[一言]
アニスちゃんとユフィちゃん、もっといちゃいちゃしてくれてもよかったんですよ!
アニスフィアちゃんの戦闘能力の裏付けが「刻印」というのが大変面白い味わいでした(10話)。“魔物の力を身に刻んで使う”というのは、いわゆる戦士・格闘家タイプのキャラクターがよくやるイメージですが、それを技術者タイプのアニスフィアちゃんがやってるというのが面白い。しかも、王族のアドバンテージも転生のアドバンテージもほぼ関係ない、ただの本人の努力(またはヤンチャ)なのがまたよいです。「刺青を入れるのは重罪人」(7話)という世界設定が、それを引き立てていますね。
[気になる点]
どの要素に期待して読み進めていけばよいのか、やや迷ったところがあります。魔学による開発行為なのか、バトルなのか、ガールズラブ的要素なのか、みたいな。
その上で、1章を最後まで読んだら、“アニスフィアというキャラクターを見せる”作品なのかなと思いました。実際、読み進めていくと好感を持ちやすい、魅力あるキャラクターでしたので、そのあたりの方向性が序盤から分かりやすいと、もっと読みやすかった気がします。
[一言]
アニスちゃんとユフィちゃん、もっといちゃいちゃしてくれてもよかったんですよ!
大変嬉しい感想と、今後の参考になるご意見を頂けて大変嬉しいです。
この作品は確かにアニスフィアというキャラクターが動いて、というのが中心なので作品としての要素のどこに注目して欲しいかと言えば、アニスフィアとそれに関わって起きる事象、人物の変化などが主なので、そこはもっと伝えるように頭を捻ってみたいと思います。大変ありがとうございました。
作者も正直もうちょっとイチャイチャして欲しいです!
この作品は確かにアニスフィアというキャラクターが動いて、というのが中心なので作品としての要素のどこに注目して欲しいかと言えば、アニスフィアとそれに関わって起きる事象、人物の変化などが主なので、そこはもっと伝えるように頭を捻ってみたいと思います。大変ありがとうございました。
作者も正直もうちょっとイチャイチャして欲しいです!
- 鴉ぴえろ
- 2019年 03月14日 23時54分
[良い点]
主人公の変人・奇人っぷりは突き抜けてて見てて痛快
冷酷モードのギャップも格好良い
非常に魅力的な主人公
イリアとの唯一無二の相棒な関係性も最高
[一言]
今後ユフィとどのように関係性を深めていくのか
王位継承権周りはどうなるのか
先の展開が非常に気になる最高の娯楽小説です!
これからも更新楽しみにしています
主人公の変人・奇人っぷりは突き抜けてて見てて痛快
冷酷モードのギャップも格好良い
非常に魅力的な主人公
イリアとの唯一無二の相棒な関係性も最高
[一言]
今後ユフィとどのように関係性を深めていくのか
王位継承権周りはどうなるのか
先の展開が非常に気になる最高の娯楽小説です!
これからも更新楽しみにしています
アニスフィアが魅力的と言って貰えてありがたい限りでございます。
イリアもユフィリアとの関係や、王位継承権周りのドタバタがどうなるのかは今後も楽しみにして頂ければと思います。またお暇な時にもで良ければ!
イリアもユフィリアとの関係や、王位継承権周りのドタバタがどうなるのかは今後も楽しみにして頂ければと思います。またお暇な時にもで良ければ!
- 鴉ぴえろ
- 2019年 03月08日 08時33分
[良い点]
話に勢いがあって読んでて楽しいです!
って書いたところでちょろっと感想欄見たら、作者様自ら、ノリと勢いでできてる宣言が書かれてて至極納得
[一言]
姫様の研究馬鹿的な情熱と狂気が垣間見えたりして、とても面白いです!
続きの更新を楽しみにお待ちしてます
話に勢いがあって読んでて楽しいです!
って書いたところでちょろっと感想欄見たら、作者様自ら、ノリと勢いでできてる宣言が書かれてて至極納得
[一言]
姫様の研究馬鹿的な情熱と狂気が垣間見えたりして、とても面白いです!
続きの更新を楽しみにお待ちしてます
感想ありがとうございます。勢いとノリが楽しんで貰えたのであれば幸いです。
これからもノリと勢いで動きながら、時折シリアスしたりする主人公を書いていきたいと思ってます。
これからもノリと勢いで動きながら、時折シリアスしたりする主人公を書いていきたいと思ってます。
- 鴉ぴえろ
- 2019年 02月28日 21時32分
[良い点]
テンポがよく面白い
[気になる点]
王様の生え際と胃の耐久度
[一言]
ハニトラに引っ掛かる馬鹿王子と頭は良いけど暴走癖がある天才王族失格レズ王女
…この国はそのうち滅ぶな…親父さんはまともなのに
テンポがよく面白い
[気になる点]
王様の生え際と胃の耐久度
[一言]
ハニトラに引っ掛かる馬鹿王子と頭は良いけど暴走癖がある天才王族失格レズ王女
…この国はそのうち滅ぶな…親父さんはまともなのに
この作品はノリと勢いで出来ています……!
王様の毛は念入りにケアされております。周囲が盛大に気を使っていますので。
胃に関しても同様ですね。
王様の毛は念入りにケアされております。周囲が盛大に気を使っていますので。
胃に関しても同様ですね。
- 鴉ぴえろ
- 2019年 02月27日 02時41分
[良い点]
まだ二話なのにすごく楽しいです。王様かわいそう
[一言]
続きもたのしみにしています!
まだ二話なのにすごく楽しいです。王様かわいそう
[一言]
続きもたのしみにしています!
感想ありがとうございます。王様は苦労人気質です、今後も苦労が積み重なる事でしょう……。
- 鴉ぴえろ
- 2019年 02月25日 13時58分
感想は受け付けておりません。