感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
 文章の切れ味、これに尽きます。

 お殿様に弄ばれて解けていく町娘の帯紐のような、スルスルと読めるその文章には脱帽です。

 小説というよりかは噺家の語り、それか大衆芝居に近い味わい(と仕掛け)があると個人的には思っています。

 地の文を追っていくだけで充分に面白い。で、話も面白いから、最終的な面白さは十二分ということになるでしょうか。なるでしょうね。なります。

(何にしても《望粋荘》というネーミングを考えつく人間は天才です。ネオン街に変身ベルトを持ち込むセンスも)

 ……さて、爆笑しながら読ませて頂きました(まだ第一鐘までだけれども)。

 話のテーマ、意外な程と申しますと失礼ですが、重厚なそれをコミカルに描ききっている点についてはお見事という他にありません。人間は清濁を併せ飲んでこそ。或いは愚かであるからこそ。

 登場人物たちからすれば至って真面目であろう、或いは至って不真面目であろう行動だからこそ生じるユーモアを、あと何話も読めることに自分は感謝しております。
[一言]
 えー、というわけでツイッターから参りました。

 今後ともよろしくお願い出来れば幸いです。サインください。
  • 投稿者: K@e:Dё
  • 2019年 08月26日 14時01分
お目通しのお時間ありがとうございます!

地の文、テーマについては仰るとおりそのまんますぎて、舞台裏の装置を見られたスタッフの気持ちです。
感想を目にした途端、「そうです、そうです」とただただ頷いてしまいました。こんなにデザイン・設計の部分が言い当てられることがあるのかと驚いている次第です。
(そのため返信が手短となり申し訳なく☆)

更新はゆっくりめですが、まだまだ愉快な仕掛けがありますので、どうぞお付き合い頂けると幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
[良い点]
あらすじで読んでみたいなぁ、と思ったので第一鐘を拝読させて頂きました!

不夜城独特の世界観をコミカルに表現されていて、スラスラと読み進められました。細かいところまで作品のテーマが行き渡っていて、最初から最後まで統一感があったのが素晴らしいなぁと思います。お陰で没入して読むことが出来ました!

物語の流れが丁度よく、どんどん引き込んでいく期待値のある展開は面白かったです!また要所に下ネタもあり、笑いながら楽しめたのがとても良かったです。

最初はいい雰囲気だった禅と優月が物語が進んで、変わっていった関係性がとても好みでした。上げて落とす、というのがツボに入りました。他のキャラも個性があって、名前が出たらすぐイメージが出来たのが良かったです。個人的には突拍子のないアキラの行動が一番好きでした!こういうキャラ、好きなんだよねぇ。
[一言]
面白かったので、のんびり続きを読ませて頂きますね!出会いをありがとうございました!
早速のお目通し、ありがとうございます!

お口に合って光栄です!
ラブコメ部分は古き良きすれ違い系を周到しており、現代では逆に新鮮さがあると思いますので、楽しんで頂ければ幸いです。

また、アキラは本作のスパイスのようなキャラなので、お目が高いですね!
今後もヒドい(言い方)ので見守っていただけるとありがたいです(-人-)

引き続き、華武吹町をどうぞよろしくお願いいたします!
[良い点]
あぁ、もう、好き…っ!!(直球
あ、失礼しました。作風がドストライクだったもので、思わず本音が真っ先に漏れてしまいました…(笑
リプで流れてきた時、こんな作品を待ってた!と思わず叫んでしまいそうになる程でした。
描写や台詞回しは勿論の事、イラストも魅力的で読む気力を更に湧き立てる要素が多すぎて大変でした。(褒め言葉
[気になる点]
ありません。
寧ろ、物書きとして参考にしたい部分があり過ぎて、軽く嫉妬してしまいました(笑
[一言]
RT企画から参りました。
終始、興奮しっぱなしで、すみませんでした…
これからも一読者として応援させて頂きます!
  • 投稿者: 零珠音
  • 2019年 08月15日 21時29分
LOVEのある感想、ありがとうございます!
たしかに受け取りましたッ!
また、この作品に役に立てそうなものがありましたらどうぞお持ち帰りくださいませ(´∀`)

月一で一章の、ゆっくりのんびり更新ですが、時折のぞきにいらしてくださると嬉しいです!
お待ちしておりまーす!
[良い点]
面白うございます。大変面白うございます!
頭に入りやすい文章で絵もお上手なのでとても想像がし易かったです!
思わず一緒に某戦隊シリーズをもじり「煩悩解放っ!」と言ってしまいそうに‥。
文章もさる事ながらキャラクターも大変魅力満点です!
禅の健全な男子たる煩悩。刺客の如く現れる美女。拒絶する観音。敵か味方か不明な変態。変態を見下す華武吹町の面々。

シリアスが続かないのでクスッと笑いながら読めました!

[一言]
ツイッターから来ました!
面白い小説のご紹介ありがとうございました!
禅の真なる解脱、ピンクなウフフワールドはどうなるのか。
これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 雪椿
  • 2019年 08月10日 20時28分
お言葉感謝です!
私としても、お祭り感のある変なテンションになっていただければ幸いです!

本作は話の軸だけ追っていくと、過去因果に無関係な若者達が飲み込まれる的な、結構重たい話なので、コメディで緩和していくというスタイルをとっております。
思惑が上手く働いたようで、よかったです!

今後もおピンクワールドにてアツい展開を炸裂させていきますので、ゆっくり更新ではございますがチラっと思い出したときにでも、華武吹町にお立ち寄りくださいませ!

感想、ありがとうございます!
[良い点]
第三章まで拝読させていただきました。
いやー、タイトルからは想像できない内容でした(笑)
要所要所でクスッと笑える下ネタが大好きです(笑)キャラも個性が強くていいですねぇー!
会話と地の文のバランスも良く、とても読みやすい文章でした!
[一言]
今回は素晴らしい作品をありがとうございます!
これからも続きを読まさせてもらいます!
結構な長さがあったかと思いますが、お目通しいただけて嬉しいです!

会話と地の文は、私もどちらかが続かないよう、また説明にならないよう慎重になりましたので、ポジティブなご意見を頂戴できて安心いたしました……!

ゆっくり更新ではございますが、珍種の生息地帯として引き続きお付き合い頂けると幸いです!
感想、ありがとうございます!
[良い点]
イチャついとるやないかーい!(ツイッターで更新報告見て来た)

まったく、沙羅の御御御乳もみまくった後のこの所業……いいぞ! もっとやれ!! そこだ押し倒せ!!!
[一言]
まいど。
色んな情報が出揃って来て、元ネタの調べ甲斐もかなり出て来ましたね。愛染明王と不動明王はウィキですが勉強しました。あとブラーフマとか。

大欲とか五智とか、あとはヒーローたちの武器は出てくるのかとか、非常に続きが楽しみになってきました。こういうのは当たっても外れても楽しいものです。
と言うか調べ物してると創作意欲湧きますねえ。元ネタあると話の説得力が段違いというか、この話作りの仕方は見習いたい。行き当たりばったりはなんともイカンです(自省)。

とにかく続きを待っとります。それでは。
  • 投稿者: とんび
  • 2019年 07月24日 22時05分
セクシャルハラスメントが勝利の決め手というヒーローとして最低な展開を払拭したい今日この頃です。

まいどです!
考察要素も次第に動き出しましたし、伝奇色も強くなってきました。
インド神話~仏教系は西洋の文化より馴染みの無い方も多いかと思いますので、この機会に興味をもっていただければ幸いです!
サンスクリット語も案外カッコ良かったりするんですよ~。

自分は過剰に資料を作りますし、慎重かつ執筆も遅いので、するすると物語が出てくる方がうらやましいです。隣の芝は青いですね……(´∀`*)

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
[良い点]
歌舞伎町をモデルにした舞台の描写が上手く出来ていると思いますよ(*'▽')

煩悩とイラストでライダーシリーズの響を思い出しました!
個人的には好きな作風ですね~
お時間ありがとうございます!
まさか「コボルト無双」のshibaさんにお目通しいただく機会に恵まれるとは思っておりませんでしたので、驚きと喜びでいっぱいです。
また、前向きなお言葉頂戴できて感激です!

確かに、ヒーロースーツのデザインは「鬼」がベースなので、シルエットが似てますね(>_<)
いつか特撮好きで詳しい方に痛い指摘をされる日がくるのではとガタガタ震えながら書いてます(´∀`;)

Twitterの方でも独自性ついて触れて頂き、ありがとうございました!
これからものびのびと自分の道を進みたいと思います!
[良い点]
絵がめちゃくちゃ上手い!男性キャラはカッコいいし、女性キャラは美人、小説もめちゃくちゃ面白い!
お時間ありがとうございます!

イラスト、小説、共にこれからもパワーアップしていきますので、
ゆっくり更新ではございますが引き続き見守って頂けると嬉しいです!
[良い点]
絵も文章も両方イケるなんて、多彩すぎやしませんかね? Twitterでも拝見していたのですが、まず挿絵のクオリティーの高さに胸を打たれました。間違いなくプロの犯行。

R15をギリギリで攻めていく設定。味方も敵も変態だぞ!? 特にアキラがとんでもなくヤバイですね。自分の乳首を宝石に例えさせるとか、ぶっとんでるとしか言い様がないですね。いいぞ、もっとやれ。

どことなく洒落ていて、けれども堅苦しくなく面白い言い回し。笑ってしまう場面がたくさんありました。
特撮ものはほぼ初心者と言っていいのですが、そういう人間にもすらすら読ませてしまう確かなエネルギーかあります。
[一言]

ひとまず、第一鐘まで拝読しました。

下ネタやコメディ調に振り切りすぎず、しっかりとした地の文も好印象ですが、何より御作は登場人物が強烈です。

ゴミ箱に入っていたヒロインの優月、欲望に忠実だけどお人好しで誠実な面も感じられる禅、アキラはもう、ちょっとどうやって語っていいかわからないくらい強烈でした。猛牛殺しの源三ママ、カッコイイ。

豪と優月の関係、優月と出会ったときに禅が彼女に既視感を覚えた理由など、さり気ない伏線が明らかになるのが楽しみです。

以下、個人的に好きな台詞や文章。

「僕は仕事に戻る。SMクラブで時間を潰し過ぎた、これ以上遅れると店長に怒られてしまうのでな」

14ページのハヤグリーヴァとのやり取りは特にじわじわきましたね。

都合いいな、みんな。こういうときだけ。

「こんな、ゴミ虫を肥溜めで煮付けた汚物以下の男に……私は……私は……」

笑いました。とても面白かったです。またお邪魔します。
お目通しのお時間いだだき、ありがとうございます!

実は小説投稿前、宣伝アカウントの運用するにあたり先輩方をフォローさせていただいていたのですが、その中でもとくに文章に加えてイラストもご自分で作成されているということで方法やスタンスなどを特に参考とさせて頂いておりました。
そんな夏野さんからの感想だったので驚きと感激でいっぱいです。
誤字脱字報告もありがとうございます! 適応させて頂きました!

この度、お言葉頂戴しました"キャラの強烈さの鮮度"を落とさぬよう精進いたします!
「本当に大丈夫なのか?」と思いながら書いてます! でも、褒めて頂いたので、もっとやります!

若干おピンクで倫理的に汚いし、治安が悪いのですが(^∀^;)、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
濃厚なキャラともどもお待ちしております!
今後ともよろしくお願いいたします(・ω・*)
[良い点]
タイトルからは内容が想像できなかったけど、読んだことのない設定だったのでとても楽しく読むことができました!

優月のみかんという返答がかわいい

場面転換が巧みで、長文を読んでも飽きないテンポの良さがありした。

変態だけどイケメンなアキラさんに、外見だけで惚れましたw
[一言]
一章のみの読了でしたが時間をみて続きも読みたいと思います。執筆頑張ってください
お時間、ありがとうございます!

多少変わった味のする地の文となりますが、負荷にならずよかったです!
安心いたしました!
アキラは性癖が章変わりとなるという謎のチャレンジを含んだキャラなので、今後もお楽しみに!

ゆっくり更新となりますので、思い出したくらいに覗いていただければ十分追いつけると思います。
なのでたまーに華武吹町に帰ってきてくださいね(・∀・*)
お待ちしてまーす!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ