感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
異世界クイズに続いて素晴らしい物語ありがとうございます。
少ないながらも魅力的なもキャラクターと独特な世界観を書き上げる手腕は感服の一言。
今の100倍くらい評価されても、なんならアニメ化されても良いと思います。たぶん作画が大変だろうけど。
[気になる点]
ずっと思っているけど迷宮を維持すること自体にもかなりの演算力を要するはずですよね
四百万台の演算力の中から迷宮維持分を引いて、あとは走破者に割り振るって感じになりますかね。
それなら最大派閥だったケイローン達がたった十数%しか持ってないのも頷けます……か?

[一言]
エピローグに主人公達の数年後を匂わせるのはベタだけど好きです。
マイニングマシーンは増える一方だろうしこれから第二の天塩が出てきたらもっとやばいになるでしょうね。
感想ありがとうございます
演算力とか次の世代とか、この世界観はまだ膨らませられる気もしてるのですよね。いつか続編とか外伝が書ければいいのですが、やるとしても完全な別作品の体裁になるかも
[良い点]
まだ途中ですが相変わらず主人公の頭の回転が人外じみていますね。
ダンジョンの名前とデザインも一々秀逸でわくわくしながら読んでいます。
こちらも読んでいただきありがとうございます
色々な迷宮とその名前を考えるのは楽しかったです、こういうの考えるの好きなので
[一言]
少し口を開けてぽかんとしている。

読み終わったあと意味、目的、価値、信仰とはなんぞやと改めて数瞬自問自答した。ただどこか心の中がくすぶって不完全燃焼だ。燃え上がりつつあった山火事がその実は線香花火かライターの擦過に過ぎなかったかのような。体重を削ぎ落としすぎたボクサーが脱水症に倒れてしまうような。

何を言ってるか自分でもよくわからないな。

つまりノー・クラートの今や動機。ついでにカストルやらアフロディーテのノクターンが気になるです。生物ゆえ性欲に逆らえないんです。性的嗜好生やされる描写どこぉ...?
  • 投稿者: ねぐせ
  • 2021年 05月05日 04時53分
読了おつかれさまでした
最後のあの結末は、戦いを経た上での選択でしょうね。人はゴールを選ばずにまた旅に出る、みたいな

ノーについてはあえて詳細不明なままとしました。続編もできそうな設定なので、また会う日があるかもしれませんが、いつになるやら……
[一言]
データ主義、のお話かな。

やがて1つに集約された情報処理システムが1つのアルゴリズムとして願いを叶える。それともまた始まったばかりのように分散型に戻る?

ユハル・ハラリのホモデウスが浮かんだ



  • 投稿者: ねぐせ
  • 2021年 05月04日 20時41分
こちらも読んでいただきありがとうございます
ホモデウスの要約記事を読みましたが、おおむねあれに近い感覚で動いてるキャラもいるようですね

果たして最後はどこにたどり着くのか…
[一言]
先日見つけて一気に読破
いやーおもしろかったです、もっと伸びていいレベルの作品

感想ありがとうございます。最後まで楽しんでいただけたならとても嬉しいです。
[一言]
ゼウスの終わりと三ノ須の真実はそう来たか、という感じでした。ゼウスは人間を超越して神になるという願いを叶えたのかもしれませんね。ミズナも未来を掴んだみたいで、ちょっと安心しました。
  • 投稿者: Show
  • 2020年 11月05日 09時40分
感想ありがとうございます。長らくお付き合いいただき本当に感謝しております。
迷宮は生き延びたようですが、ミズナたち走破者の戦いも未来に受け継がれていくかもしれませんね。
[良い点]
いやー面白かったです。もうニッコニコです。毎度毎度、更新があるたびに最優先で覗きに行ってました。お疲れさまでした。
[気になる点]
迷宮はその身一つでクリアできるようになっているというけれど、いつかの超兵器目白押しで核で更地にしながら進んだとかいう迷宮は一体どういうのが正規ルートなんでしょうね。
ひたすらスニーキングするのか人力TASさんか・・・。
感想ありがとうございます。更新が不定期だったり深夜だったりして毎度申し訳ないです。
超兵器目白押しの迷宮というと「朱殷荒神の十王」ですね。無手だとどうやってクリアするんでしょうねホントに……。たぶん武器を奪いながらとかそんな感じで。
[一言]
完結おめでとうございます
毎回新しい迷宮とスゴい視覚イメージで楽しませて頂きました
次回作も期待しています
  • 投稿者: 塩飽度
  • 2020年 11月03日 12時46分
感想ありがとうございます。迷宮はいつもビジュアルから考えていたので、視覚の面白さを感じていただけたなら嬉しいです。
お気に入りは「天網無尽の檻」ですね。
[良い点]
ひたすら凄かったです。
これがハヤカワJAに収録されていないのが信じられない。
[気になる点]
カストルとポルックスの言い残していったことが気になりますね。
…それとも、私が気づいていないだけでMUMU様の他作からのスターシステム客演者だったんでしょうか?
[一言]
ブクマして、星5付けて、レビュー書いて、これ以上できることがないのが歯痒いぃぃぃ…!
私に権力があったら絶対絶対絶対書籍化させるのに!!!
  • 投稿者: 仁司方
  • 2020年 11月03日 10時48分
感想ありがとうございます、先日は素敵なレビューもいただき、重ね重ねありがとうございます。
双子については「世界はまだまだ広いんだぜ」という含みを持たせた感じですね。遠い未来に別作品で出てくる可能性が無きにしもあらず、かも。
また新連載始めたらよろしくお願いします。
[良い点]
めっちゃんこ面白いです。
ありがとうございます
なんとか最後まで書き続けられればいいのですが…
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ