感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ろくに食料が生産できない土地と言えば、豊富な地下資源。
セシルなら何か売りに出来るの見つけててもおかしくないんだけどなぁ。
セシルなら何か売りに出来るの見つけててもおかしくないんだけどなぁ。
エピソード534
この夫婦のスキルだと、野菜料理しか提供できないじゃん。
前回でメニューにあったトンカツとかナポリタンとかミートソースとかで肉、ついでに海鮮とかもどうやって入手してるん?
となって、そりゃ有る所から買うだけだと思い、そこからあんなガラガラな店で買う金あるん?
に変わって、嫁の畑の作物を売ってるのが主収入なんだろと頭がクルクルしまくって忙しい自分だった。
うーむ、自分の考えるチカラが足りん……。
前回でメニューにあったトンカツとかナポリタンとかミートソースとかで肉、ついでに海鮮とかもどうやって入手してるん?
となって、そりゃ有る所から買うだけだと思い、そこからあんなガラガラな店で買う金あるん?
に変わって、嫁の畑の作物を売ってるのが主収入なんだろと頭がクルクルしまくって忙しい自分だった。
うーむ、自分の考えるチカラが足りん……。
エピソード533
178話では四公八侯だったのに241話で四侯減ったのはなぜ?
エピソード241
これは、ナポリタンの時点でほぼ間違いなく日本人。
発祥は日本で、むしろ現地のナポリの方なんかは「なにそれ?」な料理だから。
となると。今の店は不人気だし、こりゃ大陸越えてのヘッドハンティングかなー?
発祥は日本で、むしろ現地のナポリの方なんかは「なにそれ?」な料理だから。
となると。今の店は不人気だし、こりゃ大陸越えてのヘッドハンティングかなー?
エピソード532
>「チェリーツィアの話を聞いたのは俺とヒマリ、あともう一人この大陸にいる魔王アグラヴェインだ。ヒマリの話はアンタがあの新人をシメた後に面白おかしく全魔王に吹聴したんだ」
>「ほう、貴族でもあるのか。第五大陸には国はないが、俺もシーロン商会の会長だ。この大陸じゃ一番デカい商会だと胸を張って言える。こちらこそよろしく」
セシルが複数の大陸を制覇する商会で、武力だけじゃなくて経済力でも格上ってのを聞いた上での発言っぽい?
だとしたら、肝が据わってるなぁ。 魔王を張ってるだけはある。
>「ほう、貴族でもあるのか。第五大陸には国はないが、俺もシーロン商会の会長だ。この大陸じゃ一番デカい商会だと胸を張って言える。こちらこそよろしく」
セシルが複数の大陸を制覇する商会で、武力だけじゃなくて経済力でも格上ってのを聞いた上での発言っぽい?
だとしたら、肝が据わってるなぁ。 魔王を張ってるだけはある。
エピソード531
>神の祝福『_%~#』発動。
>それと同時に。
>音のした方を見るとユーニャ、ミルル、チェリーの三人の腕に金色の鎖が巻きついていた。
うーん。
_%~#の中身は、ヤンデレ かな?
>それと同時に。
>音のした方を見るとユーニャ、ミルル、チェリーの三人の腕に金色の鎖が巻きついていた。
うーん。
_%~#の中身は、ヤンデレ かな?
エピソード530
いつもありがとうございます。
文字数にはあまり意味がなかったり……。
チェリーツィアのときも文字数と名前は関係なかったはずなので(多分
候補は二つあるので、判明するまでに決めておきます(笑)
今後ともよろしくお願いします。
文字数にはあまり意味がなかったり……。
チェリーツィアのときも文字数と名前は関係なかったはずなので(多分
候補は二つあるので、判明するまでに決めておきます(笑)
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2025年 02月08日 21時10分
洗脳したり人形作ったりですることしてるのは実質一人遊びですが、まあ本人が好き勝手に生きるのが転生者みたいなこと言ってたのでまさしく好き勝手にしてるということですか
洗脳されたり崇拝対象だったりに愛情は向けられずとも体を重ねられるのもある種幸せではあるんでしょうし主人公は性欲の解消にもなるしウィン・ウィン、かなあ
洗脳されたり崇拝対象だったりに愛情は向けられずとも体を重ねられるのもある種幸せではあるんでしょうし主人公は性欲の解消にもなるしウィン・ウィン、かなあ
- 投稿者: あ
- 2025年 02月02日 15時01分
>「国? 国なんてものがあったのはもう何百年も前じゃないか。何言ってるんだい?」
>「うぅん、海を渡ったずっと遠いところにある大陸なんです」
>「ウミってのはなんなんだい?」
わーお(まだいくつか町があるだろうけど)もはや最後の街レベルの末期の大陸じゃないですかー。
こいつぁ大変だ。
>「うぅん、海を渡ったずっと遠いところにある大陸なんです」
>「ウミってのはなんなんだい?」
わーお(まだいくつか町があるだろうけど)もはや最後の街レベルの末期の大陸じゃないですかー。
こいつぁ大変だ。
エピソード529
>「暗黒魔法『二次創作(リメイク)』」
うむむむ……。
二次創作をリメイクと言うなんて、まるで二次創作こそが公式みたいに振る舞う行いは原作(一次創作)を冒涜している。
と憤慨したい所だけど、記憶の書き換えで廃人になった悲劇が公式なんてのを認めないって意気込みは……でもどんな展開だろうと一次創作こそが公式なんだけど…………うむむむむむ(頭から煙)
うむむむ……。
二次創作をリメイクと言うなんて、まるで二次創作こそが公式みたいに振る舞う行いは原作(一次創作)を冒涜している。
と憤慨したい所だけど、記憶の書き換えで廃人になった悲劇が公式なんてのを認めないって意気込みは……でもどんな展開だろうと一次創作こそが公式なんだけど…………うむむむむむ(頭から煙)
エピソード528
いつもありがとうございます。
情報改変とか記憶改竄とか悩んだのですが、二次創作としました。決して某竜のクエスト三番目が関係しているとかではありません(笑)
それに、稀に二次創作や派生作品からの逆輸入があったりするみたいですし(遠い目
今後ともよろしくお願いします。
情報改変とか記憶改竄とか悩んだのですが、二次創作としました。決して某竜のクエスト三番目が関係しているとかではありません(笑)
それに、稀に二次創作や派生作品からの逆輸入があったりするみたいですし(遠い目
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2025年 02月01日 02時38分
ノーマル連呼するから怪しんでたけどやっぱタグ詐欺か…
エピソード21
感想ありがとうございます。
タグ詐欺…かどうかはわかりませんが、「主人公はノーマル✕」が駄目でしたか?ノーマルではありません、主人公は宝石愛者の愛情、性癖破綻者です。
誤解のないようにどこかでしっかりとあらすじに書かせていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
タグ詐欺…かどうかはわかりませんが、「主人公はノーマル✕」が駄目でしたか?ノーマルではありません、主人公は宝石愛者の愛情、性癖破綻者です。
誤解のないようにどこかでしっかりとあらすじに書かせていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
- 水咲 晴真
- 2025年 02月01日 02時41分
― 感想を書く ―