感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>ちなみに土地は元々あった貴族の屋敷を買い上げたのだが……貴族達は折角入った大金をカジノに注ぎ込み、資産はゼロになったとか。
Oh……恐らく太平楽な余生が送れる額を手にしといて、私財含めて全額スったか。
欲望最優先の国らしいと言えばらしいけど、豪快すぎるんよ(白目)
>ちなみに土地は元々あった貴族の屋敷を買い上げたのだが……貴族達は折角入った大金をカジノに注ぎ込み、資産はゼロになったとか。
Oh……恐らく太平楽な余生が送れる額を手にしといて、私財含めて全額スったか。
欲望最優先の国らしいと言えばらしいけど、豪快すぎるんよ(白目)
エピソード487
[一言]
>「灰皿だよ。やっぱり偉い人の部屋にある灰皿といえばこれかなって」
>私が出したのは水晶で作った大きくて丸い灰皿。
>水晶の中にルチルを入れて蔦のような模様も入れたし縁もチタンで補強して、メーミスのパイプで叩いても水晶が欠けたりしないように配慮した一品である。
だがしかし、リアルではそこまで手の込んだガラスの灰皿をそのまま使うのは気が引けて、内側にもう一つ小さな灰皿を入れて使う可能性がある模様。
少なくともタバコを吸う人がいた頃のウチはそうだった。
>「灰皿だよ。やっぱり偉い人の部屋にある灰皿といえばこれかなって」
>私が出したのは水晶で作った大きくて丸い灰皿。
>水晶の中にルチルを入れて蔦のような模様も入れたし縁もチタンで補強して、メーミスのパイプで叩いても水晶が欠けたりしないように配慮した一品である。
だがしかし、リアルではそこまで手の込んだガラスの灰皿をそのまま使うのは気が引けて、内側にもう一つ小さな灰皿を入れて使う可能性がある模様。
少なくともタバコを吸う人がいた頃のウチはそうだった。
エピソード486
[一言]
>「うーん……どうも最近はそうでもないみたい。お店の先輩が少し前までは休みも仕事する時間もしっかりしてたって言ってたし……」
>店の奥でユーニャのお父さんが顔色悪くしてるけど見なかったことにしよう。
あっ……南無(=人=)南無
>「うーん……どうも最近はそうでもないみたい。お店の先輩が少し前までは休みも仕事する時間もしっかりしてたって言ってたし……」
>店の奥でユーニャのお父さんが顔色悪くしてるけど見なかったことにしよう。
あっ……南無(=人=)南無
エピソード484
[一言]
>「あら、セシーリアは王にならないの?」
>「冗談はやめて下さい。私は人に囲まれて過ごしたいなんて思ったことはないですから」
>私はキラキラの宝石に囲まれて生きていければそれでいいよ。
不可能じゃないけど、世界の管理者として宝石に囲まれてる暇ができるのは、どれだけ先になる事か。
>「あら、セシーリアは王にならないの?」
>「冗談はやめて下さい。私は人に囲まれて過ごしたいなんて思ったことはないですから」
>私はキラキラの宝石に囲まれて生きていければそれでいいよ。
不可能じゃないけど、世界の管理者として宝石に囲まれてる暇ができるのは、どれだけ先になる事か。
エピソード483
[一言]
>「うん。今度は、黒い、豚?」
>「まるっきり豚だな
カレーうどん! カレーうどんなんだろ、なあ!?(ヨダレだばー)
>でも強くなりすぎちゃったから他の転生者クラスの子達と一緒にダンジョンに入るのは無理かもしれない。
以降は勇者持ちとコンビを組ませて、鍛錬かなぁ?
勇者なら大罪持ち相手に強くなるか逆に大罪持ちを弱くするかの、なにかの効果がどうせ有りそうだし。
>「うん。今度は、黒い、豚?」
>「まるっきり豚だな
カレーうどん! カレーうどんなんだろ、なあ!?(ヨダレだばー)
>でも強くなりすぎちゃったから他の転生者クラスの子達と一緒にダンジョンに入るのは無理かもしれない。
以降は勇者持ちとコンビを組ませて、鍛錬かなぁ?
勇者なら大罪持ち相手に強くなるか逆に大罪持ちを弱くするかの、なにかの効果がどうせ有りそうだし。
エピソード482
いつもありがとうございます。
カレーうどんは思いつきませんでした(笑)
ちなみに勇者のタレント持ちはとても少ないので、転生者のクラスにもいなかったりします。
だいぶごちゃごちゃしてきた気がするので、どこかで一度まとめの話と人物紹介を書いた方が良いと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
カレーうどんは思いつきませんでした(笑)
ちなみに勇者のタレント持ちはとても少ないので、転生者のクラスにもいなかったりします。
だいぶごちゃごちゃしてきた気がするので、どこかで一度まとめの話と人物紹介を書いた方が良いと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2024年 04月06日 07時41分
[一言]
あぁ、力の圧倒的な差を感じて増長して、傲慢になっちゃったか。
これからは感情のコントロールを主な修行になるかな〜?
ただ負と言われる感情の多くも、うまく付き合えれば良い使い方が出来るものだし、完全に封印するのは勿体ないですわなぁ。
あぁ、力の圧倒的な差を感じて増長して、傲慢になっちゃったか。
これからは感情のコントロールを主な修行になるかな〜?
ただ負と言われる感情の多くも、うまく付き合えれば良い使い方が出来るものだし、完全に封印するのは勿体ないですわなぁ。
エピソード481
[一言]
>逆に肩に力が入るソフィアを三人の母親が生暖かく見守り、クスクスと笑いが漏れた。
>こういうのも親子活動って言えるのかな。
つまりママ活動とかパパかt(o゜∀゜)=○)´3`)∴
>逆に肩に力が入るソフィアを三人の母親が生暖かく見守り、クスクスと笑いが漏れた。
>こういうのも親子活動って言えるのかな。
つまりママ活動とかパパかt(o゜∀゜)=○)´3`)∴
エピソード480
[一言]
>それほど私の『経験値1000倍ロック解除』は凄まじいからね。
感度なんて1000倍になっちゃったらウブ毛が空気に当たるだけでも危ないのに、ロック解除で受ける量がもっと多くなるもんね。
気絶しちゃうのは仕方ないよね。
…………え? 経験値と感度は違う? レベルの急激な上昇が刺激になっているみたいだし、同じ様なモノでは?(濁った目)
>それほど私の『経験値1000倍ロック解除』は凄まじいからね。
感度なんて1000倍になっちゃったらウブ毛が空気に当たるだけでも危ないのに、ロック解除で受ける量がもっと多くなるもんね。
気絶しちゃうのは仕方ないよね。
…………え? 経験値と感度は違う? レベルの急激な上昇が刺激になっているみたいだし、同じ様なモノでは?(濁った目)
エピソード479
いつもありがとうございます。
経験値と感度は違うでしょう(笑)
でも、たまに宝石のR18シーンが書きたい欲求に駆られそうな時はあるのでいつかまた書いてみたいですね!
今後ともよろしくお願いします。
経験値と感度は違うでしょう(笑)
でも、たまに宝石のR18シーンが書きたい欲求に駆られそうな時はあるのでいつかまた書いてみたいですね!
今後ともよろしくお願いします。
- 水咲 晴真
- 2024年 03月09日 02時42分
― 感想を書く ―