感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 Next >> 
[良い点]
浅葱先生相変わらずキレッキレの伏線張りお疲れ様ですペコリ((・ω・)_ _))
  • 投稿者: らいあ
  • 2019年 10月09日 13時02分
らいあ 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

今回(5-2)で思い切って今後のキーワードとなる文言を入れてみました。実は何度も登場している文言ですが、次回、久々にそれが出てくる予定です。

伏線と言えば、今作はかなり伏線を張りまくっております。
ヒントは「重要じゃなさそうな会話や思惑の中に重大な伏線がある」です。
頑張って回収してまいりますので、ぜひお楽しみに!

今後もよろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 10月09日 20時56分
[良い点]
サブリナさん…狂っていますね:(;゛゜'ω゜'):
ころころと急変する態度も狂気度が凄い!ww
[気になる点]
今回(第4章幕間2)を読ませてもらって色んな意味で震えました!(OωO;; )

死なない超越者の存在って想像以上に厄介だったと気付かされました…

自爆しても捕まっても死ねばデスワープで元通りなんて、手がつけられてないですね。
サブリナさんの戦法ってアロンさんがいなければ本当に最強では!?

今後の展開が気になりますー!(*≧д≦)
  • 投稿者: ひより
  • 2019年 09月28日 12時58分
ひより 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

サブリナさん、狂っています。
態度もそうですが、思考回路も相当なものだといずれ表現したいと考えておりますのでお楽しみに。

お気付きの通り、彼女こそ転生者特典を現時点で一番上手く利用しています。だからこそ、手が付けられないのです。

いずれ彼女自身にフォーカスした話を更新してまいりますので、今後もぜひお楽しみください。

  • 浅葱
  • 2019年 09月29日 18時06分
[良い点]
サブリナが想像の10倍くらい狂人だった((( ;゜Д゜)))
殺されるのに興奮するとかデスワープがあるイシュバーンだからこそって感じですね
  • 投稿者: らいあ
  • 2019年 09月28日 01時45分
らいあ 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

第2章の最後のあたりからちょくちょく名前を出していましたサブリナさん、狂っていますね。
彼女が何故あれだけ狂っているのかというのはいずれ触れますが、現時点で彼女こそ転生者特典を上手く利用している人物になります。

いずれ近いうちにまた出てきます。
その時も、彼女のぶっ飛び具合をぜひお楽しみください。
  • 浅葱
  • 2019年 09月29日 18時02分
[良い点]
ファナちゃん、可愛過ぎー!(*0ω0从*)
アロンさんの事となると女の顔を出すところがまた生々しいというか、アロンさん一筋!ってのがはっきりしていて素敵です☆

アロンさんもファナちゃん一筋で素敵ですね。
[気になる点]
ファナちゃんもララちゃんもいつの間に強くなってしまったのか……。

今後の活躍を楽しみにしています!(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
[一言]
浅葱さんの作品は本当に面白くていつもワクワクしながら読ませてもらっています。
お身体に気を付けて、ご自分のペースで続けてください☆

続きも楽しみしています!
  • 投稿者: ひより
  • 2019年 09月23日 21時12分
ひより 様

作者の浅葱です。
この度はコメントをいただきありがとうございます。

今作はかなり早い段階で主人公とヒロインは結ばれましたね。お互い一途ですし、特段邪魔者は入らない予定です。
今回、主人公たちの恋愛的なストーリーにはあまり触れない予定ですので、時折出るラブラブな二人を楽しんでもらえればと思います。

ファナさんとララさんはいつの間には強くなっていましたね。
実は第5章からファナさん達の強くなったところにもフォーカスしていく予定です。どちらかと言えば、リーズル君たちも強くなった、もっと強くなるという部分でしょうか。お楽しみください。

まだまだ先の長いストーリーですが、何とか終わりまで続けられるよう頑張ってまいります。
今後もぜひよろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 09月24日 22時11分
[良い点]
暴虐と小者の二面性がgood
[一言]
超越者はイシュバーン原住民と比べて教育レベルが高く、いわゆる知識チートを持っている状態で、
村人アロン君は対抗出来るのかと思っていましたが、しっかりとカイエンをハメてますね
元から天才?
ただのしかばね 様

作者の浅葱と申します。
この度はコメントをいただきありがとうございます。

いよいよ第4章も終わりが近づき、第5章からは主人公の暴虐っぷりが徐々に露わになってきます。それ以外は基本村人なので、対比を楽しんでいただければと思います。

カイエンをハメられたのは、主人公側に有利となる情報が最初から揃っていたことと、あとカイエンが比較的短絡な人物だったのが挙げられます。
ネラバレになるので伏せますが、後日、今回の件を総評するキャラと裏話がありますので、お楽しみください。

決して、主人公は天才ではありません。
どちらかと言えば、アケラやオズロンの助けがあったのか大きいです。

今後もぜひお楽しみください。
よろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 09月19日 21時08分
[良い点]
更新を今か今かと待ち構えています!
最高の作品です。ご都合の良いペースで末永く投稿してほしいです(・∀・)イイ!!
[気になる点]
投稿が遅くなるとか謝らないでください!待ってるんで!笑
海老名菜々 様

作者の浅葱と申します。
この度はコメントをいただきありがとうございます。

更新を楽しみにしていただけていること、最高の作品と御評価いただけること、作者冥利に尽きます。
完結までまだまだ先は長いですが、少しでも面白いと思っていただけるよう精進してまいりますので、今後もぜひよろしくお願いいたします。

投稿が遅くなることは申し訳ないと考えております。
ですが、温かなお言葉とお気遣いをいただき本当に嬉しく思います。
あまりお待たせしないよう頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 09月17日 22時14分
[良い点]
リーズルとララか!それは見落としてたわー!!
そしてオズロンにも春が…?
まさかオズロン×セイルなのか…?
  • 投稿者: らいあ
  • 男性
  • 2019年 09月16日 00時42分
らいあ 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

リーズル君×ララさん、出ましたね。
実はララさんの過去の言葉や行動に、彼女がリーズルを想う気持ちが少し出ている部分があります。お時間があれば探してみるのも面白いかもしれません。

ネタバレになるのでオズロンさんの春についてはコメントを控えさせていただきます。
ただ前作とは違い、それぞれの恋愛模様はアッサリと済ますつもりです。話の流れで深堀りするかもしれませんが……そこは、様子で。

まだまだ先は長いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 09月17日 22時10分
[一言]
もう少し演技でもいいから、主人公にはどっしりと大物らしく落ち着いてて欲しかった
ちょっとすぐ何にでも驚きすぎてて、どうしても小物感が出てしまう
もう少し頑張ってくれないと。
普段は落ち着いている風には見えるのに、予想外のことが起きると
馬鹿丸出しで、「またオレ何かやっちゃいました?」感出てださい
  • 投稿者:
  • 2019年 09月10日 00時39分
唯 様

作者の浅葱です。
この度もコメントいただきありがとうございます。

今作の主人公の性格ですが、ご指摘のとおり「小物」です。
彼は元々、劣等感に苛まれる単なる村人。普段落ち着いて見えるのは、元々彼は大人しい性格だからです。
そんな彼が理不尽な目に遭い紆余曲折を経て転生し直し彼自身や周囲に降りかかる悪意や理不尽、敵視する相手には立ち向かいますが、それ以外は素の性格が出ることを意識しています。

そういう意味でも、唯様のご指摘の小物っぷりは度々出ます。
主人公は単なる村人。転生したらチート能力持ったからと言って、調子に乗ったり大物ぶったりする事は、それこそ主人公が嫌う存在です。

長くなりましたが、『現代人が転生して理想を思い描く』ことと『現地の村人が明確な目的意識を持って転生し直した』の対比が今作の軸ですので、主人公の人間臭さや葛藤、そして今後出てくる敵対する相手への対応を楽しんでいただけると何よりです。
  • 浅葱
  • 2019年 09月10日 05時49分
[良い点]
落ちこぼれの烙印で魔女とDEARを知って、こちらも読み直していたら今回の三大神とその他勢力がどうなっていくのかとても楽しみになりました。
[気になる点]
アモシュラッテの巻き戻しに神々やマガロが気づけなかったこと、超越者はイシュバーンの生命を神力に変換する駒なのかな?と思ったり(゜゜)
  • 投稿者: 葉月
  • 2019年 08月31日 05時17分
葉月 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

今作、色んな勢力がいますが、その中でも抜き出ていそうなのが三大神ですね。
それにしても、葉月様は良い着眼点をお持ちです。

「何故、巻き戻しに気付かなかったのか」

今作の重要なキーワードになりますので、ぜひお楽しみください。

超越者(転生者)が何故存在するのか。
三大神とは何か。
今の地位に満足していない、というのはどういう事か。
マガロはどうして女神に牙を剥いたのか。
女神とマガロはどういう関係なのか。

まだ当分先になるかもですが、これらを丁寧に紐解いていく予定です。
今後もぜひお楽しみいただけると幸いです。
  • 浅葱
  • 2019年 09月01日 17時36分
[良い点]
お前の投稿待ってたんだよォォォ
歓喜
ありがとうございます!!
  • 投稿者: Regulus
  • 2019年 08月31日 02時56分
Regulus 様

作者の浅葱です。
この度もコメントをいただきありがとうございます。

お待たせしてしまい大変申し訳ありません。
なるべく毎日更新をしたいところだったのですが、本業とプライベートで時間が大きく割かれてしまい、執筆に手間取ってしまっております。

しばらくは月・水・金の週3更新とさせていただきますが、ご容赦ください。

いつも楽しみにしてくださり作者冥利に尽きます。
こちらこそ、ありがとうございます。

今後もぜひよろしくお願いいたします。
  • 浅葱
  • 2019年 09月01日 17時12分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 Next >> 
↑ページトップへ