感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新お疲れ様です。
なるほどそう言う展開でしたか。
ようやく王女関連どころかギュネイ関連も綺麗につながりました。
先日は先読みしすぎました。
余り下手な予想をしすぎてもいけませんので、しばらく静かに続きを楽しみたいと思います。
[気になる点]
>「ギュネイ派? テレンスさん、アルベール・ギュネイの味方なので?」
「ギュネイ派? テレンスさん、アルフォンソ・ギュネイの味方なので?」
のような気がするのは気のせいでしょうか?
更新お疲れ様です。
なるほどそう言う展開でしたか。
ようやく王女関連どころかギュネイ関連も綺麗につながりました。
先日は先読みしすぎました。
余り下手な予想をしすぎてもいけませんので、しばらく静かに続きを楽しみたいと思います。
[気になる点]
>「ギュネイ派? テレンスさん、アルベール・ギュネイの味方なので?」
「ギュネイ派? テレンスさん、アルフォンソ・ギュネイの味方なので?」
のような気がするのは気のせいでしょうか?
エピソード262
凡ミスでございます。
せめて、頭文字ぐらい親子で変えていれば……
ということで、感想いただきありがとうございます。
予想して頂けているというのは本当にありがたい限りでありまして。正直、非常に予想のしがいのないお話でありますし。本当に感謝の思いしか私にはございません。
せめて、頭文字ぐらい親子で変えていれば……
ということで、感想いただきありがとうございます。
予想して頂けているというのは本当にありがたい限りでありまして。正直、非常に予想のしがいのないお話でありますし。本当に感謝の思いしか私にはございません。
- はねまる
- 2020年 05月13日 19時45分
[良い点]
更新お疲れ様です。
平和だと書いた直後に全然平和じゃなかったですね。
これまでのサーリャさん絡みのイベントがとても内乱中とは思えないほど平和だったのでそうは思えない感じでしたが、一応内乱中ですからね。
ギュネイも本拠で抵抗続けてるわけですか。
てっきり反カミール派の友好貴族と連合組んで攻めてくるとばかり思ってましたが、かなり劣勢なのですね。
と言うか、そこまで追い詰めているなら、カミールさんもさっさと潰しに行けばいいのに。
王女も平穏が目的ならそっちの方が早いと思わないのでしょうか。
旗頭を潰す方が式典よりも効果大きそうな気もしますけど、まあ、遠方だとか攻めにくい事情が色々あるのでしょうか。
結局王女の真意が読めません。
ノーラが始祖竜ぽくないことは昨日の時点で分かっていたはずなのに、始祖竜ぽくないノーラに始祖竜の代わりをさせるリスクを軽く考えすぎているようで。裏に何かあるのではないかと勘繰ってしまいます。
まあ、いずれ分かるのでしょうが、今になって急に動き出す王女の真意が気になるのは私が穿っているからでしょうかね?
本人の言葉通りの真意で、ちょっと動いてみたかったエヘッって可能性もあるわけですが。
続きを楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
平和だと書いた直後に全然平和じゃなかったですね。
これまでのサーリャさん絡みのイベントがとても内乱中とは思えないほど平和だったのでそうは思えない感じでしたが、一応内乱中ですからね。
ギュネイも本拠で抵抗続けてるわけですか。
てっきり反カミール派の友好貴族と連合組んで攻めてくるとばかり思ってましたが、かなり劣勢なのですね。
と言うか、そこまで追い詰めているなら、カミールさんもさっさと潰しに行けばいいのに。
王女も平穏が目的ならそっちの方が早いと思わないのでしょうか。
旗頭を潰す方が式典よりも効果大きそうな気もしますけど、まあ、遠方だとか攻めにくい事情が色々あるのでしょうか。
結局王女の真意が読めません。
ノーラが始祖竜ぽくないことは昨日の時点で分かっていたはずなのに、始祖竜ぽくないノーラに始祖竜の代わりをさせるリスクを軽く考えすぎているようで。裏に何かあるのではないかと勘繰ってしまいます。
まあ、いずれ分かるのでしょうが、今になって急に動き出す王女の真意が気になるのは私が穿っているからでしょうかね?
本人の言葉通りの真意で、ちょっと動いてみたかったエヘッって可能性もあるわけですが。
続きを楽しみにしています。
エピソード261
いつも感想頂きありがとうございます。
ギュネイ派のアレコレについては若干書くタイミングを失った感じでして……どないしようみたいな状況なのが実際です。書く時期があれば、それは大分先になりそうです。
王女様に関しても、作中で大分言葉足らずであったと反省しております。
この辺りに関しては、アルベール・ギュネイの現状やら、領地の防備の状況やら、色々と書いておく必要があったのでしょうが、なんかこうなっております。
多分エヘって感じでは無い……ような、そうでも無いような。
ギュネイ派のアレコレについては若干書くタイミングを失った感じでして……どないしようみたいな状況なのが実際です。書く時期があれば、それは大分先になりそうです。
王女様に関しても、作中で大分言葉足らずであったと反省しております。
この辺りに関しては、アルベール・ギュネイの現状やら、領地の防備の状況やら、色々と書いておく必要があったのでしょうが、なんかこうなっております。
多分エヘって感じでは無い……ような、そうでも無いような。
- はねまる
- 2020年 05月11日 18時15分
[良い点]
更新お塚様です。
いやー、平和でいいですねえ。(サーリャさんを除く)
ノーラもあれだと思いましたが、サーリャさんはそれ以上だった。
下手に問題起こさなければいいですけど、どうなりますやら。
>これ、初デートじゃね?
人間相手でもデートなんだ。
ノーラがこんなこと考えているなんて、サーリャさんが知ったら怒り狂いそう。
>ラナがいつのまにか人間の言葉を話すことになった件について
ラナが言葉を学び始めたのは104話(近辺)です。
人間の言葉を学ぼうとしているサーバスさんを完全にライバル視してました。
そして、235話で人間の言葉の習得に成功してます。
早いです。努力家です。恋する乙女は強いですね。
更新お塚様です。
いやー、平和でいいですねえ。(サーリャさんを除く)
ノーラもあれだと思いましたが、サーリャさんはそれ以上だった。
下手に問題起こさなければいいですけど、どうなりますやら。
>これ、初デートじゃね?
人間相手でもデートなんだ。
ノーラがこんなこと考えているなんて、サーリャさんが知ったら怒り狂いそう。
>ラナがいつのまにか人間の言葉を話すことになった件について
ラナが言葉を学び始めたのは104話(近辺)です。
人間の言葉を学ぼうとしているサーバスさんを完全にライバル視してました。
そして、235話で人間の言葉の習得に成功してます。
早いです。努力家です。恋する乙女は強いですね。
エピソード259
いつも感想頂きまことにありがとうございます!
なんか平和です。
ただ、サーリャがアレとなっておりまして。
多分、問題は無い……と思います。
デートに誘われた認識なので、デートとなっております。
サーリャが知ったら、それはもちろんその通りでございます。
おっしゃって下さった通り、あの辺りからラナがその気になっておりまして。ただ、演出は甘かったなぁと。とかく反省です。
そして、早いです。
ラナのスペックもあれば、モチベーションです。
思いの丈が、そのままって感じになっております。
なんか平和です。
ただ、サーリャがアレとなっておりまして。
多分、問題は無い……と思います。
デートに誘われた認識なので、デートとなっております。
サーリャが知ったら、それはもちろんその通りでございます。
おっしゃって下さった通り、あの辺りからラナがその気になっておりまして。ただ、演出は甘かったなぁと。とかく反省です。
そして、早いです。
ラナのスペックもあれば、モチベーションです。
思いの丈が、そのままって感じになっております。
- はねまる
- 2020年 05月07日 21時22分
[良い点]
第三章に入っても相変わらず安定して読みやすく、楽しく読み進める事が出来ました。
[一言]
”やる”と決めても、次の回ではやっぱりやっていないノーラw
最後に頑張った甲斐があって、無事に解決して良かったです。
とはいえ今回の事件は次の話の伏線となっているようですが。
第三章に入っても相変わらず安定して読みやすく、楽しく読み進める事が出来ました。
[一言]
”やる”と決めても、次の回ではやっぱりやっていないノーラw
最後に頑張った甲斐があって、無事に解決して良かったです。
とはいえ今回の事件は次の話の伏線となっているようですが。
エピソード97
おぉっ! 感想頂きまことにありがとうございます!
読みやすいと書いて下さって嬉しいです!
こちらのドラゴン(いや私?)はいたってポンコツでございまして。
ノーラがあえてやらなかったのか、私のメモリから揮発していたのか。正直、闇の中です。
おっしゃって下さった通り、今回の章は伏線の意味合いが濃いと言いますか、それしか無かったと言いますか。アレクシアに登場してもらうことと、ノーラが会話出来る兆しを作ることと、異界にまつわるアレコレを書いておくことと。本当、伏線ばっかりでした。
読みやすいと書いて下さって嬉しいです!
こちらのドラゴン(いや私?)はいたってポンコツでございまして。
ノーラがあえてやらなかったのか、私のメモリから揮発していたのか。正直、闇の中です。
おっしゃって下さった通り、今回の章は伏線の意味合いが濃いと言いますか、それしか無かったと言いますか。アレクシアに登場してもらうことと、ノーラが会話出来る兆しを作ることと、異界にまつわるアレコレを書いておくことと。本当、伏線ばっかりでした。
- はねまる
- 2020年 05月07日 21時04分
[気になる点]
そういやラナも喋り方教えてくれっていってましたけどいつの間にこんな喋れるくらい上達したんや…?
そういやラナも喋り方教えてくれっていってましたけどいつの間にこんな喋れるくらい上達したんや…?
エピソード259
感想頂きまことにありがとうございます!
ここはちょっと構成の都合と、演出の弱さ(構成も?)が出た感じになってしまいました。
本格的に学び始めたのつい最近だが、それまでにも、ノーラへの思いもあって人(主にサーリャ)との会話に聞き耳立てていて。だからこそ……みたいに持っていきたかったのですが。
大分、作りが甘々の激甘っぽくなってしまいまして。
反省点として、今後に活かしていきたいなぁと思っております。
ここはちょっと構成の都合と、演出の弱さ(構成も?)が出た感じになってしまいました。
本格的に学び始めたのつい最近だが、それまでにも、ノーラへの思いもあって人(主にサーリャ)との会話に聞き耳立てていて。だからこそ……みたいに持っていきたかったのですが。
大分、作りが甘々の激甘っぽくなってしまいまして。
反省点として、今後に活かしていきたいなぁと思っております。
- はねまる
- 2020年 05月07日 20時51分
[良い点]
更新お疲れ様です。
そして、ご返事ありがとうございます。
アルベールさんからすれば、道が果てしなく厳しいことが分かってしまいましたから厳しいですよね。
しかし今までゼロだった可能性が、ゼロでなくなったところに意味があると思ってます。
ノーラやアレクシアさんカミール殿下が全面協力してもらえる前提ですけど、私がアルベールさんならやりたいことは以下の通り。
方向は次の3ステップ
1サーリャさんに、自分が愛しているのはノーラだと自覚してもらう。
2人間とドラゴンが恋をできないことを悟ってもらう。
3ここまで来たら再度アタック。
とりあえず、目の前のサーリャさんを抑えないといけないので王女の件を待ってもらう。(待ってもらえなくてもいいけど、その方が都合がいいので。)
代わりに、偉大なる始祖竜ノーラの(ハーレム状態の)お見合いを開催する。
王家からも王女が連れたドラゴンを連れてきてもらう。(なくてもいいけど、王家としては形だけでも出した方が都合がいいと思うので。)
事前にノーラには話しておきます。
サーリャさんはノーラの事を愛しているようだから、ノーラが番を見つけて幸せになることが第一歩だと言って納得してもらいます。
で、お見合いについてサーリャさんに何か言われたときに、
「俺もいつかは番が欲しいと思ってましたし。」
などと言ってもらうようにしておきます。
さらに、ノーラには護衛として仲間の雌ドラゴンに声をかけてもらい、反応を聞きます。
ノーラに話を聞いた雌ドラゴンの反応を聞けば、ラナ(ずれてもステファニアさん)を相手にすることを想定することができます。でないと、サーリャさんが安心できなさそうだし。
勿論ノーラにいい相手が見つかればそっちでも構いませんが、誰もいなければラナ辺りに番役になってもらいます。
サーリャさんにノーラについて言われたときに
「サーリャ殿は、大好きなノーラに幸せになってほしいとは思わないのですか?」
と突き付ける。
これのサーリャさんの答えが聞きたいですねえ。
あとは、サーリャさんの反応を見ながら方針の軌道修正ですかね。
私がアルベールさんなら、こんなこと考えて実行します。
かなり望み薄ですけど、足掻けるだけ足掻きたいところです。
私の妄想は別として、王女様に観光に連れてもらう展開も面白そうですね。
続きを楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
そして、ご返事ありがとうございます。
アルベールさんからすれば、道が果てしなく厳しいことが分かってしまいましたから厳しいですよね。
しかし今までゼロだった可能性が、ゼロでなくなったところに意味があると思ってます。
ノーラやアレクシアさんカミール殿下が全面協力してもらえる前提ですけど、私がアルベールさんならやりたいことは以下の通り。
方向は次の3ステップ
1サーリャさんに、自分が愛しているのはノーラだと自覚してもらう。
2人間とドラゴンが恋をできないことを悟ってもらう。
3ここまで来たら再度アタック。
とりあえず、目の前のサーリャさんを抑えないといけないので王女の件を待ってもらう。(待ってもらえなくてもいいけど、その方が都合がいいので。)
代わりに、偉大なる始祖竜ノーラの(ハーレム状態の)お見合いを開催する。
王家からも王女が連れたドラゴンを連れてきてもらう。(なくてもいいけど、王家としては形だけでも出した方が都合がいいと思うので。)
事前にノーラには話しておきます。
サーリャさんはノーラの事を愛しているようだから、ノーラが番を見つけて幸せになることが第一歩だと言って納得してもらいます。
で、お見合いについてサーリャさんに何か言われたときに、
「俺もいつかは番が欲しいと思ってましたし。」
などと言ってもらうようにしておきます。
さらに、ノーラには護衛として仲間の雌ドラゴンに声をかけてもらい、反応を聞きます。
ノーラに話を聞いた雌ドラゴンの反応を聞けば、ラナ(ずれてもステファニアさん)を相手にすることを想定することができます。でないと、サーリャさんが安心できなさそうだし。
勿論ノーラにいい相手が見つかればそっちでも構いませんが、誰もいなければラナ辺りに番役になってもらいます。
サーリャさんにノーラについて言われたときに
「サーリャ殿は、大好きなノーラに幸せになってほしいとは思わないのですか?」
と突き付ける。
これのサーリャさんの答えが聞きたいですねえ。
あとは、サーリャさんの反応を見ながら方針の軌道修正ですかね。
私がアルベールさんなら、こんなこと考えて実行します。
かなり望み薄ですけど、足掻けるだけ足掻きたいところです。
私の妄想は別として、王女様に観光に連れてもらう展開も面白そうですね。
続きを楽しみにしています。
エピソード258
毎度の感想ありがとうございます!
方法は色々とありそうですよねぇ。
実際、アルベールのスペックは、ノーラもサーリャもはるかに凌駕していますので。アルベールがその気になれば、ウル様のおっしゃる手法で容易く成し遂げてしまいそうな感があります。
ただ、アルベールの性格の他愛なさが……
苦労人です。
応援して頂けるとまことに幸いです。
方法は色々とありそうですよねぇ。
実際、アルベールのスペックは、ノーラもサーリャもはるかに凌駕していますので。アルベールがその気になれば、ウル様のおっしゃる手法で容易く成し遂げてしまいそうな感があります。
ただ、アルベールの性格の他愛なさが……
苦労人です。
応援して頂けるとまことに幸いです。
- はねまる
- 2020年 05月05日 20時32分
[気になる点]
そういや王家に始祖竜の資料とか残ってないのかなぁ...デートのさいにそんな話とか聞けませんかね..?実はそれが日本語で書いてあって読めないとかw
[一言]
なんというか...以前引き合いに出しましたドラゴン(戦闘機)さんとこもそうですがドラゴンライダーというのはドラゴンから降りるとほんとポンコツっぷりが半端ないですな...これがギャップ萌えというやつか(多分違う
そういや王家に始祖竜の資料とか残ってないのかなぁ...デートのさいにそんな話とか聞けませんかね..?実はそれが日本語で書いてあって読めないとかw
[一言]
なんというか...以前引き合いに出しましたドラゴン(戦闘機)さんとこもそうですがドラゴンライダーというのはドラゴンから降りるとほんとポンコツっぷりが半端ないですな...これがギャップ萌えというやつか(多分違う
エピソード258
毎度ありがとうございます!
……そういうのもありだったかぁ。
最近、色々と作品を拝見して思うのが、皆さん魅力的な設定を作るのがお上手ですよね。それこそ、ご紹介頂いた真名をして、キ(中略)ハヤテさんのご作品もそうなのですが。日本語で書かれていたら、それはもうワクワクな感じですよねぇ。発想法について、是非参考にさせて頂きたいと思っております。
ギャップ萌えは素敵です。間違いありません。
ティトゥさんは素敵ですよね。責任ある者としての気構えが十分で、かつ、穏やかでは無い時代にそぐわない朗らかな善良さや無邪気さを持ち合わせておられて。そこがシーンに合わせてポンコツ風味に映ったりして可愛くて。一方、サーリャはただただポンコツな感じがします。騎手以外の面の経験不足で、本当ただただ……
……そういうのもありだったかぁ。
最近、色々と作品を拝見して思うのが、皆さん魅力的な設定を作るのがお上手ですよね。それこそ、ご紹介頂いた真名をして、キ(中略)ハヤテさんのご作品もそうなのですが。日本語で書かれていたら、それはもうワクワクな感じですよねぇ。発想法について、是非参考にさせて頂きたいと思っております。
ギャップ萌えは素敵です。間違いありません。
ティトゥさんは素敵ですよね。責任ある者としての気構えが十分で、かつ、穏やかでは無い時代にそぐわない朗らかな善良さや無邪気さを持ち合わせておられて。そこがシーンに合わせてポンコツ風味に映ったりして可愛くて。一方、サーリャはただただポンコツな感じがします。騎手以外の面の経験不足で、本当ただただ……
- はねまる
- 2020年 05月05日 20時21分
[良い点]
更新お疲れ様です。
ノーラが肝心な情報を2人に話さないからグダグダしてましたけど、
これでようやく、アルベールさんとアレクシアさんも真相に気づけそうですね。
王女様に感謝です。本人たちは感謝しないでしょうけど。
もうノーラには期待できそうもないので、王女様と一緒に観光に行ってもらうとして、
アルベールさん、勝負どころですよ。
ここでの行動にアルベールさんの一生の幸せがかかってます。
応援してますよ。
更新お疲れ様です。
ノーラが肝心な情報を2人に話さないからグダグダしてましたけど、
これでようやく、アルベールさんとアレクシアさんも真相に気づけそうですね。
王女様に感謝です。本人たちは感謝しないでしょうけど。
もうノーラには期待できそうもないので、王女様と一緒に観光に行ってもらうとして、
アルベールさん、勝負どころですよ。
ここでの行動にアルベールさんの一生の幸せがかかってます。
応援してますよ。
エピソード257
感想のほどありがとうございます!
はたして今後アルベールは何が出来るのかっ!?
みたいな感じはちょっとあります。
多分、今後もがんばってくれるとは思うのですが。
はたして今後アルベールは何が出来るのかっ!?
みたいな感じはちょっとあります。
多分、今後もがんばってくれるとは思うのですが。
- はねまる
- 2020年 05月03日 20時59分
[一言]
搦め手でくるなら王家に連なる男性とかを紹介されるやつかな?
搦め手でくるなら王家に連なる男性とかを紹介されるやつかな?
エピソード256
たびたびの感想ありがとうございます!
結果はこんなになっております。
サーリャにこんなになってもらいたくての登場でありまして。
このキャラクターに関する陰謀めいた面は、もうちょっと先みたいな感じです。
結果はこんなになっております。
サーリャにこんなになってもらいたくての登場でありまして。
このキャラクターに関する陰謀めいた面は、もうちょっと先みたいな感じです。
- はねまる
- 2020年 05月01日 19時38分
[良い点]
連日の更新お疲れ様です。
展開が明後日の方向に向かってる。
いや、アルベールさんが純情すぎて可愛いですけど。
なんでこんな展開になったのか考えてみると、
サーリャさんの分からない発言についてノーラはもっと考えるべきだったような。
ノーラは一番持ってる情報が多いのですから。
サーリャさんがアルベールさんからの求婚を断ったくだりところにずばり答えらしきものが書いてあるし。
私の中ではこれが正解だと確信しているのですが。
アルベールさんの口説き文句じゃなくて、
真面目にサーリャさんの分からない発言について考えてほしかった。
今更ですけど。
このままでは進展が見込めなさそうですので、
新たなご婦人が解決の糸口になってくれることを願ってます。
[一言]
いつも続きを楽しみにしています。
無理なさらないでくださいね。
連日の更新お疲れ様です。
展開が明後日の方向に向かってる。
いや、アルベールさんが純情すぎて可愛いですけど。
なんでこんな展開になったのか考えてみると、
サーリャさんの分からない発言についてノーラはもっと考えるべきだったような。
ノーラは一番持ってる情報が多いのですから。
サーリャさんがアルベールさんからの求婚を断ったくだりところにずばり答えらしきものが書いてあるし。
私の中ではこれが正解だと確信しているのですが。
アルベールさんの口説き文句じゃなくて、
真面目にサーリャさんの分からない発言について考えてほしかった。
今更ですけど。
このままでは進展が見込めなさそうですので、
新たなご婦人が解決の糸口になってくれることを願ってます。
[一言]
いつも続きを楽しみにしています。
無理なさらないでくださいね。
エピソード254
またまた感想頂きましてありがとうございます!
ノーラはちょっとアレですね。
自己評価が低いことが災いして、分からないことに対しての執着が弱いところがありまして。分かる人に任せた方が良いだろうみたいな。
サーリャの分からないが結婚はしたくないっていう点についてが、この章で書くべきテーマだったりしまして。はたして、ノーラがサーリャについて理解するのか、サーリャが自身について理解するのか、はたまた両方か、それとも両方とも無いのか。
おっしゃって下さった通り、答えのようなものは前章にあるような感じです。今作は、ノーラとサーリャの物語として書いておりますが、見守って頂けましたら幸いです。
ノーラはちょっとアレですね。
自己評価が低いことが災いして、分からないことに対しての執着が弱いところがありまして。分かる人に任せた方が良いだろうみたいな。
サーリャの分からないが結婚はしたくないっていう点についてが、この章で書くべきテーマだったりしまして。はたして、ノーラがサーリャについて理解するのか、サーリャが自身について理解するのか、はたまた両方か、それとも両方とも無いのか。
おっしゃって下さった通り、答えのようなものは前章にあるような感じです。今作は、ノーラとサーリャの物語として書いておりますが、見守って頂けましたら幸いです。
- はねまる
- 2020年 04月27日 19時53分
感想を書く場合はログインしてください。