感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
新たな美人さんが気になったり
[一言]
三人寄れば文殊の知恵とはいうもののこの三人(?)が集まって知恵をしぼってもグダグダにしかならなそう...(苦笑)
新たな美人さんが気になったり
[一言]
三人寄れば文殊の知恵とはいうもののこの三人(?)が集まって知恵をしぼってもグダグダにしかならなそう...(苦笑)
エピソード254
いつも感想を頂きありがとうございます!
美人さんは、アルベールやアレクシアほどではありませんが、今後も登場する予定になっていまして。気にして下さって幸いです。
文殊の知恵は専門家が知恵を絞ってこそって感はありますよね。
この三人(内一体)が知恵をしぼったところで……まぁ、はい。
美人さんは、アルベールやアレクシアほどではありませんが、今後も登場する予定になっていまして。気にして下さって幸いです。
文殊の知恵は専門家が知恵を絞ってこそって感はありますよね。
この三人(内一体)が知恵をしぼったところで……まぁ、はい。
- はねまる
- 2020年 04月27日 19時46分
[良い点]
更新お疲れ様です。
アルベールさんかわいい。
あの何でもそつなくこなすスペックの高さとのキャップが。
今まで受けてきた環境の常識を超えるのって中々難しいですからね。
アルベールさんがんばれ。
応援してますよ。
[気になる点]
サーリャさんの方は、迷宮入りしそうな気配も漂ってきましたね。
見た感じサーリャさんの胸中をある程度分かってるのは、読者と登場人物の約1名だけのような。
その1名は突破口になりそうなんですけどねえ。
表裏のうちの表だけして見えてない可能性もありますので、その場合は意味なくなりますが。
更新お疲れ様です。
アルベールさんかわいい。
あの何でもそつなくこなすスペックの高さとのキャップが。
今まで受けてきた環境の常識を超えるのって中々難しいですからね。
アルベールさんがんばれ。
応援してますよ。
[気になる点]
サーリャさんの方は、迷宮入りしそうな気配も漂ってきましたね。
見た感じサーリャさんの胸中をある程度分かってるのは、読者と登場人物の約1名だけのような。
その1名は突破口になりそうなんですけどねえ。
表裏のうちの表だけして見えてない可能性もありますので、その場合は意味なくなりますが。
エピソード252
いつも感想頂きありがとうございます!
アルベールさんは本当にかわいい感じになりました。
ギャップです。ギャップは素敵だと思います。
そして彼は、繊細かつタフな貴公子でありますし、最後の最後までの重要なキャラクターですので。どんどん、これからもがんばってくれると思います。
そしてサーリャですが、おっしゃる通り迷宮に半身浴しているような状況です。
当人もアレですし、主人公もアレなので。
推測して頂いた通り、誰かがその助けにはなる予定です。ウル様の推測された誰かがどうかは分かりませんが、進展はしていくと思います。おそらく。
アルベールさんは本当にかわいい感じになりました。
ギャップです。ギャップは素敵だと思います。
そして彼は、繊細かつタフな貴公子でありますし、最後の最後までの重要なキャラクターですので。どんどん、これからもがんばってくれると思います。
そしてサーリャですが、おっしゃる通り迷宮に半身浴しているような状況です。
当人もアレですし、主人公もアレなので。
推測して頂いた通り、誰かがその助けにはなる予定です。ウル様の推測された誰かがどうかは分かりませんが、進展はしていくと思います。おそらく。
- はねまる
- 2020年 04月25日 19時44分
[気になる点]
もう娘さんはあんなんだしこの若い二人の男女をくっつけてしまえばいいのでは...?嫉妬心を煽ろうとかなんとかいって付き合うふりをさせてみるとか
[一言]
(...このドラゴン最近とくにそうだけど意志疎通できるようになって以降謝ってばっかりやな...)
もう娘さんはあんなんだしこの若い二人の男女をくっつけてしまえばいいのでは...?嫉妬心を煽ろうとかなんとかいって付き合うふりをさせてみるとか
[一言]
(...このドラゴン最近とくにそうだけど意志疎通できるようになって以降謝ってばっかりやな...)
エピソード250
またまた感想頂きありがとうございます。
魅力的な提案でございます。非常に惹かれております。
この二人を書いていると、そんな要求にかられる感じがありまして。どうしましょう。
で、ノーラですが、本当謝ってばかりです。ただ、人間たちとの関係もちょっとこなれてきましたので、数話以内には謝る以外の反応も出来そうです。
魅力的な提案でございます。非常に惹かれております。
この二人を書いていると、そんな要求にかられる感じがありまして。どうしましょう。
で、ノーラですが、本当謝ってばかりです。ただ、人間たちとの関係もちょっとこなれてきましたので、数話以内には謝る以外の反応も出来そうです。
- はねまる
- 2020年 04月23日 19時39分
[良い点]
狸寝入りするノーラをジト目で睨むサーリャさんの姿を想像してちょっとニヤニヤしてしまいました。うむ、確かにこれはこれでありだな(笑)誰か挿し絵書いてくれないかしら?
[一言]
「ご」はごめんなさいかと思ったら予想外したw
狸寝入りするノーラをジト目で睨むサーリャさんの姿を想像してちょっとニヤニヤしてしまいました。うむ、確かにこれはこれでありだな(笑)誰か挿し絵書いてくれないかしら?
[一言]
「ご」はごめんなさいかと思ったら予想外したw
エピソード247
再訪頂きありがとうございます!
ニヤニヤして頂けて何とも嬉しいです! こういう感じを書きたくて、なろうに投稿している感じもありまして。実際、全然書けてないですが……そして、挿絵。私も棒人間であれば書けるのですが(無需要)。
「ご」に関しては、何となく歴史モノ調な気分でしたので。
予想を外すことが出来ましてうれ……しい? ような気もします。
とにかく楽しんで頂けたのでしたら幸いです。
ニヤニヤして頂けて何とも嬉しいです! こういう感じを書きたくて、なろうに投稿している感じもありまして。実際、全然書けてないですが……そして、挿絵。私も棒人間であれば書けるのですが(無需要)。
「ご」に関しては、何となく歴史モノ調な気分でしたので。
予想を外すことが出来ましてうれ……しい? ような気もします。
とにかく楽しんで頂けたのでしたら幸いです。
- はねまる
- 2020年 04月18日 21時10分
[良い点]
更新お疲れ様です。
ノーラのバレバレの言い訳が可愛い。
久々に笑いました。
面白かったです。
これならサーリャさんも怒る気なくすような。違う意味で上手いと思います。
>「それで、聞くよ? 今日の集まりだけど、絶対にお父さんでしょ? お父さんが裏で糸引いてるよね?」
に対して、私がノーラなら
「よくご存じで。
で、どうです? 楽しんでおられますか?」
と切り返して、サーリャさんの返答から核心へ突っ込んでいくところですが、それじゃあ話としては面白くなさそうですしね。
サーリャさんがどう出るか、次の展開楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
ノーラのバレバレの言い訳が可愛い。
久々に笑いました。
面白かったです。
これならサーリャさんも怒る気なくすような。違う意味で上手いと思います。
>「それで、聞くよ? 今日の集まりだけど、絶対にお父さんでしょ? お父さんが裏で糸引いてるよね?」
に対して、私がノーラなら
「よくご存じで。
で、どうです? 楽しんでおられますか?」
と切り返して、サーリャさんの返答から核心へ突っ込んでいくところですが、それじゃあ話としては面白くなさそうですしね。
サーリャさんがどう出るか、次の展開楽しみにしています。
エピソード247
[一言]
しゃべれるようになったのだからいつか始祖竜のように人の姿にもなれるのかもしれない、そんなことを娘さんは思っているのかもしれませんね。ノーラはドラゴンという枠にとらわれすぎていてそんなこと微塵も思ったことはないでしょうが(苦笑)
しゃべれるようになったのだからいつか始祖竜のように人の姿にもなれるのかもしれない、そんなことを娘さんは思っているのかもしれませんね。ノーラはドラゴンという枠にとらわれすぎていてそんなこと微塵も思ったことはないでしょうが(苦笑)
エピソード246
感想ありがとうございます!
お初にお目にかかりますが、しかしご紹介頂けたようで、お陰様で素敵な作品に巡り合うことが出来まして。
その点についても、感謝の思いを伝えさせて頂きたく思います。なかなかこう、なろうの海の中で素晴らしい作品に流れ着くのは大変ですし。
サーリャについてですが、だんだんとノーラが人間じみて来まして。その流れの中で、始祖竜うんぬんは間違いなく影響を与えていることかと思います。本人がそれを自覚しているかどうかは別問題となっていますが。
ノーラについてですが、とらわれすぎてという表現は良いなぁと思わされております。まさしくノーラはドラゴンであることにとらわれ、固執している感じです。なのでやはり、微塵も思ったことのない感じとなっております。
お初にお目にかかりますが、しかしご紹介頂けたようで、お陰様で素敵な作品に巡り合うことが出来まして。
その点についても、感謝の思いを伝えさせて頂きたく思います。なかなかこう、なろうの海の中で素晴らしい作品に流れ着くのは大変ですし。
サーリャについてですが、だんだんとノーラが人間じみて来まして。その流れの中で、始祖竜うんぬんは間違いなく影響を与えていることかと思います。本人がそれを自覚しているかどうかは別問題となっていますが。
ノーラについてですが、とらわれすぎてという表現は良いなぁと思わされております。まさしくノーラはドラゴンであることにとらわれ、固執している感じです。なのでやはり、微塵も思ったことのない感じとなっております。
- はねまる
- 2020年 04月16日 20時33分
[良い点]
更新お疲れ様です。
サーリャさんが、一般的ドラゴンの思考にショック受けてたのは驚きました。
ノーラに言われたというのもあるでしょうが。
怖いけど、ノーラの本心を探りに来たのでしょうかね?
ここでのノーラの言動は今度の展開に大きな影響を与えそうですね。
結局ノーラの本心としては何を望んでいるのかですね。迷いと言うか葛藤がありそうですから。
結果、進展・元の木阿弥・気まずい関係の3パターンを予想してますけど、
全てが解決しハッピーエンドがいいとは限りませんからね。
作者様が一番書きたい結末を読みたいです。
どうなるか続きを楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
サーリャさんが、一般的ドラゴンの思考にショック受けてたのは驚きました。
ノーラに言われたというのもあるでしょうが。
怖いけど、ノーラの本心を探りに来たのでしょうかね?
ここでのノーラの言動は今度の展開に大きな影響を与えそうですね。
結局ノーラの本心としては何を望んでいるのかですね。迷いと言うか葛藤がありそうですから。
結果、進展・元の木阿弥・気まずい関係の3パターンを予想してますけど、
全てが解決しハッピーエンドがいいとは限りませんからね。
作者様が一番書きたい結末を読みたいです。
どうなるか続きを楽しみにしています。
エピソード245
感想ありがとうございます!
その辺りについてが今回の更新になってます。
サーリャがただただ人が良い感じになっているかもです。
そして、ウル様のおっしゃる通り、ここら辺りが今後に大きく響いてくるところでして。ノーラはもちろん達観気取りですので、色々とある予定になっております。
その辺りについてが今回の更新になってます。
サーリャがただただ人が良い感じになっているかもです。
そして、ウル様のおっしゃる通り、ここら辺りが今後に大きく響いてくるところでして。ノーラはもちろん達観気取りですので、色々とある予定になっております。
- はねまる
- 2020年 04月14日 19時36分
[良い点]
面白かったです。
[一言]
更新楽しみにしております。
面白かったです。
[一言]
更新楽しみにしております。
始めまして、感想頂きありがとうございます!
そして、大変励みになるお言葉をありがとうございます。
やる気がもうバリバリな感じです。
重ね重ね、ありがとうございました。
そして、大変励みになるお言葉をありがとうございます。
やる気がもうバリバリな感じです。
重ね重ね、ありがとうございました。
- はねまる
- 2020年 04月10日 20時49分
[良い点]
まだまだこれから続きがありますが、更新に追い付くのはまだ大分かかりそうなので、キリの良い所で感想を書かせて頂きました。
軽い文章で読みやすくて楽しい作品です。
するする読めてしまいます。
その分止め時が難しいかも(笑)。
複雑な背景は軽く流して、読者が現在のドラマに集中出来るようにしてしてあるのが良いですよね。
今後のお話も楽しみです。
[一言]
私も小説を書いていて、熱心な読者の方からこの作品を勧められて来ました。
なんでもその方曰く「なんとなくこのドラゴンのノーラとハヤテ(私の作品の主人公)には同じシンパシーを感じますね」との事で。
まあ私の方はなんちゃってドラゴンなんですが。
これからも頑張ってください。
まだまだこれから続きがありますが、更新に追い付くのはまだ大分かかりそうなので、キリの良い所で感想を書かせて頂きました。
軽い文章で読みやすくて楽しい作品です。
するする読めてしまいます。
その分止め時が難しいかも(笑)。
複雑な背景は軽く流して、読者が現在のドラマに集中出来るようにしてしてあるのが良いですよね。
今後のお話も楽しみです。
[一言]
私も小説を書いていて、熱心な読者の方からこの作品を勧められて来ました。
なんでもその方曰く「なんとなくこのドラゴンのノーラとハヤテ(私の作品の主人公)には同じシンパシーを感じますね」との事で。
まあ私の方はなんちゃってドラゴンなんですが。
これからも頑張ってください。
エピソード46
おぉ、始めましてです。
感想頂きありがとうございます。
目指せスナック感覚をテーマとしておりまして。
スルスルと表現して頂いて、私歓喜しております。
本当にありがとうございます。
しかし、ご紹介。何故に? と思いつつ、御作を拝見させて頂きまして。
戦闘機はすげぇなって正直に思いました。
発想がくっそ面白かったのですが、一方でどうやって物語を回していくのかと首を傾げたりしまして。でも、すっごく面白いです。楽しく読ませて頂いております。当作の主人公よりも、御作の疾風さんの方がすっきりカッコいいので、共通する何かがあるのかはよう分かりませんが。ご紹介頂いた方には仲人さん的な感謝で一杯です。
感想頂きありがとうございます。
目指せスナック感覚をテーマとしておりまして。
スルスルと表現して頂いて、私歓喜しております。
本当にありがとうございます。
しかし、ご紹介。何故に? と思いつつ、御作を拝見させて頂きまして。
戦闘機はすげぇなって正直に思いました。
発想がくっそ面白かったのですが、一方でどうやって物語を回していくのかと首を傾げたりしまして。でも、すっごく面白いです。楽しく読ませて頂いております。当作の主人公よりも、御作の疾風さんの方がすっきりカッコいいので、共通する何かがあるのかはよう分かりませんが。ご紹介頂いた方には仲人さん的な感謝で一杯です。
- はねまる
- 2020年 04月05日 22時18分
[良い点]
書いているうちに更新が。まとめて書けばよかった。
更新お疲れ様です。
始祖竜が関係する展開ですか。
これは面白そう。
先に読めなくなりましたし、ノーラの活躍の場もできそうですね。
楽しみに続きを待ちたいと思います。
[一言]
相変わらずハイスペックのアルベールさん。
書いているうちに更新が。まとめて書けばよかった。
更新お疲れ様です。
始祖竜が関係する展開ですか。
これは面白そう。
先に読めなくなりましたし、ノーラの活躍の場もできそうですね。
楽しみに続きを待ちたいと思います。
[一言]
相変わらずハイスペックのアルベールさん。
エピソード240
感想ありがとうございます。
正直なところ、大したネタでは無く……(始祖竜についてですが
アルベールはハイスペックです。
ただ、もちろんそればかりではなかったりしますが。
正直なところ、大したネタでは無く……(始祖竜についてですが
アルベールはハイスペックです。
ただ、もちろんそればかりではなかったりしますが。
- はねまる
- 2020年 04月04日 20時53分
感想を書く場合はログインしてください。