感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
隠れ切支丹の取り調べみたいやなヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 11月11日 15時29分
感想ありがとうございます。
まあ、強面の先生が、乙女ゲーの俺様キャラ好きだなんて知られたら生徒に弾圧されてしまいますw
[一言]
なお、失禁者については当人達の尊厳を尊重して秘匿事項である

>二人の怖いもの

怨霊>無視すれば平気
強盗>物理で対処できるから平気
先生>内申点が……((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

桜井「焼き肉Xがこわい!」
茅野「ドクペがこわい!」
西木「用意しないからね!」
感想ありがとうございます。
まあそうですね。茅野さんなんかは内申点が怖いで、桜井さんは多分体育会系的な感じで一目おいてるといったところですね。それプラス相田先生の見た目の迫力ですねw
[一言]
この二人やりたい放題である(笑)

同人活動は否定(隠)しても、推しキャラは否定したらファン失格ですから詰んでましたね!
感想ありがとうございます。
そうですね。押しキャラへの愛ゆえにですw
[一言]
戸田先生「(´・ω・`)」

この学校に来たのが郷土史研究会が何年か前に廃部になってから後で、それこそ十年以上前の出来事だと何も知らない筈だから仕方ないとはいえ貴重な出番が…ヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 11月10日 13時18分
感想ありがとうございます。
そうですね。最初は戸田先生だったんですが、新任の頃に藤女子にいたなら、そのときに話が出てないとおかしいなと思い、戸田先生ではなく新キャラ先生にしましたw
まだアイディアはうまくまとまっていませんが、そのうち戸田先生回もある……かも知れません(ないかも)
[気になる点]
童歌の歌詞の訳。
何を歌っているのか気になって気になってヽ(´ー`)ノ
茅野さんレポートにご当地ソングとして訳詞つけてくれないかなあ…
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 11月09日 22時36分
感想ありがとうございます。
ご当地ソングw 確かにそうですね。あれは魚津弁を参考に作りました。作品の舞台が新潟とかあのあたりなので。魚津弁そのままでもありませんが。
だいたいこんな感じです。

『ざいごんしょーのいえーのー、もじこきおんば、しゃーつけてー、やまいってーうめたー』

(訳)田舎者の家の頭のおかしい妹を叩きつけ、山に行って埋めた。

 ざいごんしょーのいえーのー、わさこきおんちゃー、しゃーつけてー、かーわーいってーなーげーたー……。

(訳)田舎者の家の悪さばっかりする弟を叩きつけ、川に行って捨てた。

……みたいな感じですねw
[一言]
 あっさりスルーして終了してしまった!(笑

 きっと今ごろはトンネルの悪霊達が反省会を開いていて次の犠牲者達は恐怖増量で迎えられることでしょう……
 九尾たんもまさか怪奇現象が本物と認識したあとにキャンプして煽ったなんて事は思いもよらないでしょうねえ(笑
感想ありがとうございます。
まあ、この二人ならスルーするだろうな……とw
ただまあけっこう悩んだところで、流石にトンネルに入ったらさしもの二人でも難しいのでは、というのがあって、考えた末に結局は「そもそもトンネルに入らない」というルートになりましたw
まあ悪霊たちが、あの二人にうんざりした事は間違いないでしょうw
[気になる点]
誤字?報告です。
新密度

  • 投稿者: isa
  • 2019年 11月09日 18時08分
誤字報告ありがとうございました。修正しました。
[良い点]
そういうオチかー、って分かってて読み返したら納得がいくところ。男二人だとラーメン屋がオープンしたばかりなのにリサジュン視点だと年季?ってなってたり。
  • 投稿者: isa
  • 2019年 11月09日 18時04分
感想ありがとうございます。
そうですね。他にも男二人が部長とメールでやりとりしてたり(別におかしくはないが2010年にはまだラインが配信されていない)とか、そういう部分も伏線ですw
[一言]
面白かったです!1話から一気に読ませて頂きました!
2人のメンタルが凄いですねぇ。図太いとかそういうレベルを超えてる気がします。クトゥルフだったらPOWが18だと思います。
まあ今回のトンネルは、その前にもっと精神的にヤバいのに憑かれていた経験で平気だったんですかね?
今後も読ませて頂きます!これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 飛鳥
  • 18歳~22歳
  • 2019年 11月09日 15時16分
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいですね。
まあ多分Powは、九尾が作中で述べてる通り、悪霊を無視してやりすごすという修行僧レベルの事をやっているので確実に18はあるでしょうねw
あと発狂の家の頃はけっこう呪いに参っている描写もあるので、この二人も数々の心霊スポット探訪で成長したんだと思います。
[一言]
この二人なら洞窟に入らずにそのまま帰りそうだなあと思ってましたw
そもそも部活動での心霊スポット見物が目的だと思うので怪異に遭遇した時点である意味もう達成されてますし。
しっかし危機回避能力が野生動物レベルよねヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 11月08日 15時24分
感想ありがとうございます。
流石にこの二人の行動は読みきられてますねw
まあリスク回避、危機管理がしっかり出来ているがゆえの怖いもの知らずということですね。
↑ページトップへ