感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
[一言]
帝国にはろくな軍人が居ないようですね。

宇宙では音が伝わらないなんて常識でしょうに。なのに音の反響を拾うって・・・

帝国との戦は楽な戦いになりそうですな。
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月19日 10時42分
コメントありがとうございます。

音云々は、普通に作者のミスです。
後程、該当箇所は訂正します。
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月19日 12時06分
[一言]
一馬なら、探す相手が女性ならすぐに探し出せるでしょう。

「○○(探したい相手)とお風呂でのんびりしたかったけど、居ないなら仕方ないかぁ」と切り忘れた全方位通信機の前で呟くだけ。
何万光年離れていようと、すぐに見つかるか所在が分かるでしょうね。

まあ、その後「ならば私も」と立候補する女性達によりどうなるかまでは知らないけど(笑)
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月14日 09時50分
コメントありがとうございます。

先ず、シャンインがとんできますね。で、当然ながらヘイスァとバイスァがくっついてくると。
その後は面白がってサウサンが登場。ソフィーは最後の方に様子を見に来ましたの体で、ちゃっかり合流と。ドクターは一人気ままに露天風呂。

最後には、どんちゃん騒ぎになって宿やホテルの人に怒られるまでがセオリー。
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月14日 20時05分
[気になる点]
ヘイスァ・バイスァはすでに録音済ってオチが
博士がオーディションで除け者にされた報復?

もしくはその時の反応が知りたいからやったって!
[一言]
二つ名をつけるとすると
ソフィーはアンタッチャブルにするとして。。。。

シャンイン・ヘイスァ・バイスァは
Noisy nuclear ....は言いにくいな。御花畑系のがいいかな。。。
いい感じにルビにできそうのがあるといいんですが。
3バカのように。
  • 投稿者: ちき
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 10月14日 07時52分
コメントありがとうございます。

博士は専用機の開発という言わば唯一無二があるので、オーディションには参加してません。

シャンイン・ヘイスァ・バイスァ…クレイジーガールズで良いと思います(思考停止脳
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月14日 20時02分
[一言]
200話到達おめでとうございます。

スペオペが長く続くのは本当に嬉しいです。
  • 投稿者: ザライ
  • 2020年 10月12日 18時41分
コメントありがとうございます。

200話、ありがとうございます。

ぶっちゃけ、作者が一番驚いています。でも、此処までこれたからには完結目指して頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月12日 19時15分
[一言]
祝、200回!

やはりそこは井上喜久子さんで。でも、おっとりしすぎているからハキハキしている日高のり子さんか。
佐久間レイさんにもお願いすれば、冥王星の軌道直径だろうと銀河中心部だろうと吹き飛ばしてくれますし。

・・・新型は二台が合体する有人機にしません?
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月12日 10時17分
コメントありがとうございます。

祝・200回!

やはり、日高のり子さんと佐久間レイさんですかね?
スーパーイナズマキックとか使った日には、フォルトリア星系がマジで統一されちゃう(あっ

パイロットのユニフォーム…、一馬が着るとただの変態に。
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月12日 19時11分
[気になる点]
>ヘイスァとバイスァは0点だな。あの独特の掛け合いを、
>システム音声でやられたら悲惨な事になりそうだから……。
>戦闘中に、「右?」「左?」「上?」「下?」「「右斜め45度!」」とか言いそうだし。

なぜ0点!?
博士の仕込みで裏モードのフリですよね??


あぁ、でもソフィーのエロボイスバージョンでも良いかも。
[一言]
200話おめでとうございます。

話のはじめ
オーディションがオーディオになってるです。
  • 投稿者: ちき
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 10月12日 06時46分
コメントありがとうございます。

残念ながら、新旧どちらの『オグマ』にも、隠しコマンドの類はありません!
自爆装置とかもないのです。加速装置とかは欲しいかな?

ソフィー:通報しました。

200話。本当にありがとうございます。完結まで頑張りますので、今後ともよろしくお願いします!
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月12日 19時04分
[一言]
異議ありっ!
合体はロマン。そこに依存はありません。

しかし、5体が合体するのであれば、全てを有人機にするべき。
1体を有人で残りを無人機にするのであれば、無人機は5体にして6体での合体にするのが王道というものでしょう。

当然地球破壊爆弾を搭載し、操縦者が死亡した場合には地球も道連れということで。
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月09日 13時00分
コメントありがとうございます。

異議は却下しました(笑

5体有人機だと…。
一馬・ソフィー・シャンイン・サウサン・ドクターですかね?
残されたメンツで要塞が大変な事に。
かと言って、サウサン・ドクターを外してヘイスァ・バイスァが入るとそれはそれで大騒ぎ。
一馬・ソフィー・サウサン(orドクター)・テトラ・ヤヴァナが無難か…。

やっぱ、一馬+5機の無人機ですね!(今更感

大量破壊兵器ハンターイ!(コロニーレーザーから目を逸らしつつ
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月09日 19時28分
[良い点]
新兵器が楽しみです。
足が無くても問題はないですっ
[気になる点]
>ドクターの目がキラーンって光った気がする。きっと、木の精。

そう、気の所為。
目の奥からキラーンですから。虎やライオンの様に。
  • 投稿者: ちき
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 10月07日 06時42分
コメントありがとうございます。

新兵器やら、改良機やらは作者としても何時も考えるのが楽しい時間ですね。

目の奥からキラーンって、それ獲物見つけた目やで!?
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月07日 19時47分
[一言]
スラスターのくだりを読んで、小説版「無責任艦長タイラー」の六甲と信濃を思い出した。

宇宙戦闘においては、確かに足はあまり意味ないですね。武装を装着するのと、蹴りで物理ダメージ与える程度?

そのうち、要塞の総戦力よりも司令単独の戦闘力が勝りそうで恐い・・・
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月05日 10時36分
コメントありがとうございます。

地上であればまだしも、宇宙空間での戦闘となると足は余り重要な意味は持たないですね。互いに速度を合わせて近接戦闘をやる訳でも無いですし、結果的に機動性を重視するならば、無用になるかと。

流石に、要塞総戦力には敵わないですね。コロニーレーザーとかあるし…。
まぁ、コロニー破壊出来るバスターライフルとかサテライトキャノンとか来れば話は別ですがw
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月05日 19時07分
[気になる点]
>「頑張ってモノにするさ! まぁ、慣れるより慣れろの精神だよ、
>ドクター」

ヘイスァ:習うより
バイスァ:慣れろ
ヘイスァ、バイスァ:?
シャンイン:誰に話してますの?

[一言]
↑指摘で遊んでみました
  • 投稿者: ちき
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 10月05日 07時48分
コメントありがとうございます。

該当箇所、訂正しておきました。


ヘイスァ:さく
バイスァ:しゃー
八角ペンギン:全部?
ヘイバイペン:シャンインが悪いw
シャンイン:何でですの!?
  • 八鶴ペンギン
  • 2020年 10月05日 18時59分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
↑ページトップへ