感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
「遠く遠く」の街が3日の距離で、海まで半日の距離。
移動手段が「なぜか」書かれていないので不明ですが、まぁおそらく徒歩ですよね。
貴族の地位から転落しないよう、功績をつくるのだとちゃんと親父殿に説明すれば馬でも馬車でも用意してもらえそうですが、「なぜか」親父殿に相談しない主義のようですし、影分身が消えたら残された馬やら馬車やらの扱いに困るだろうから徒歩が妥当。
なら半日がだいたい4~5時間として20km前後ぐらい?

3日の距離の街までは移動どうしたんだろう。
影分身とはいえ、外見は12才の貴族の子供でしょ?
道中危険はないんでしょうか。
アイテムボックス外に路銀持ってたか、先払いで乗合馬車とか?
馬車で3日間なら、時速10km×10時間×3日のおおよそ300km。・・・ありゃ、遠すぎ?
徒歩で3日間なら、普通はその半分程度かな。
ゆうても150kmって相当ですけど。東京~日光とか、京都~名古屋ぐらい。

しかし影分身の仕様のせいで、徒歩の方が馬車より距離を稼げる可能性が。
影分身と思考や記憶はリンクしないようで、おそらく痛みなどもリンクしない。
疲労は?食事は必要?
「魔力で作った幻影」なら疲労もせず、食事も不要なのが妥当に思えます。形として食事はできたとして、食べてる最中に影分身が消えたら、手に持った食べ物、もぐもぐしてる部分、胃に送られた部分はどうなるのか。コートを買って羽織っていたら、それはどうなるのか。「幻影」である以上、召喚解除されたら「幻影」以外の部分はその場に残るはずでしょ?
疲労もなく食事の必要性もないなら、徒歩どころかダッシュで三日三晩走り続けることも可能なのでは?

ある程度の攻撃受けたら影分身消えるとしても、やっぱり軍事利用するとヤバすぎる性能なんだよなぁ。召喚魔法使える人が、優秀な部下を召喚契約してしまえば、暗殺でも特攻でも自爆テロでも何度でもトライできる鉄砲玉ゲットですもん。
・・・そういえば、「なぜか」主人公にホイホイ魔法を教えた、「なぜか」国あたりから追われてそうな謎の男がいましたけど、彼にしてみれば自分より弱いリアなんとかって貴族の子供は、成長したところで拷問して心を折ってでも召喚契約してしまえば、とても使える無限人形になりそうですよね。
あるいは(存在するなら)宮廷魔導士から見てもリアムは「絶対に欲しい」人材でしょうね。

>タジン鍋という、水の少ない地域特有の形の鍋がある。
いや、だから前世庶民のおっさんがどこからそんな知識を・・・あれかい、庶民ってのはちりめん問屋のご隠居だったりするのかい?
「タジン鍋」は思いっきり地球産の物品だと思われますが、前世も現世も異世界のおっさんがなぜ地球のアフリカ北部の調理器具を知っているのだろうか・・・


>貴族は一日で約250リットルの水を使うと言われる。
>ちなみに庶民は100リットルだ。
まるで上下水道完備された世界のような水資源消費量ですね。
この世界の文明や生活のレベルは「なぜか」書かれていないのでアレですが、庶民一家8人として1日800リットルを川からバケツで運んだり、井戸から汲んだりしてる世界なんでしょうか。
お婆さんが川で洗濯する水や、川で行水する分、畑にやる分も含まれているかもしれませんが、含まれているならその数字どっから出たの?
国土交通省が統計とってたりするの?
中身庶民のおっさんがなんで知ってるの?

金儲けの話にシフトしてるけど、「ひたむきな努力」は最初の1か月ぐらいでもう終了?
ひたむきに金儲けのターン?

親父殿はリアムが国家に貢献してお家が安泰になるように動かないの?
教育とかコネづくりとかもっと介入してくるのが自然では?
[一言]
なんか皆さん、感想が辛口ですなー。
ぼくは面白くて更新を楽しみにしてますが、、、
  • 投稿者: R20
  • 2019年 09月13日 23時48分
[気になる点]
あれ?
塩は放置ですか?

5,700リットルも海水を蒸留したら、塩が大量に残るのでは?
  • 投稿者: R20
  • 2019年 09月13日 23時45分
[一言]
感想。それを楽しむためだけにこの小説は存在します
[気になる点]
微妙ですが、何でランキングに載ってるんだろう?

[気になる点]
契約召喚魔法の基本的な使い道がよくわかりません。コピーされた幻影は絶対服従ではなくオリジナルと同じ行動をとると読み取れます。物語世界において通常の動物やモンスターを召喚することができるよう呪文が形作られた意図がわかりません。対人限定であれば、それなりに使い道があるので理解可能ですが。
 とはいえ、対人に使用可能な契約召喚魔法など、あまりに物騒で禁呪扱いでも良さそうな気がします。
[一言]
すごいじゃん。貴族転生の時とか、〇ポイントまであと~ですお願いします!からのそれ達成してもスルーしてまたポイントくださいだったのにね。
なずなは「ありがとうございます」を、おぼえた!
ちょっと感動したわ。
  • 投稿者: ボブ
  • 2019年 09月13日 20時53分
[一言]
近いしいでは無く近しいでは無いでしょうか?
[気になる点]
飲む分は塩水など多少不純物が多いほうがいいですし(純水すぎると有害なので)そもそも不味くて腐りやすくて危険だから飲料にはしないと思いますが……
そこからウンディーネを使って超純水にして錬金素材にする流れかな?
[気になる点]
この方法だと出来た水に若干の塩が入りそう。
  • 投稿者: ondanka2
  • 2019年 09月13日 18時57分
↑ページトップへ