感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お父さん辛い……(それしか言ってない)。
この、一番辛い道を選ばざるを得ない感じ、いたたまれないですね……。
お父さん辛い……(それしか言ってない)。
この、一番辛い道を選ばざるを得ない感じ、いたたまれないですね……。
エピソード12
間咲正樹さま
パパっ子だった私でも、父がどれ程辛いのか、どんな苦労をしてどんな思いを抱えているのか、氷山の一角しかわかってないです。
父娘間、遠いなーと思います。
親不孝娘でして。
父がどれ程守ろうとしても娘は外れていくもののような気がします。
幸せに結婚してもお父さんは複雑かと。
異星人青造の言い分を、できればもう少し聞いてやってください。
ご感想ありがとうございました。
パパっ子だった私でも、父がどれ程辛いのか、どんな苦労をしてどんな思いを抱えているのか、氷山の一角しかわかってないです。
父娘間、遠いなーと思います。
親不孝娘でして。
父がどれ程守ろうとしても娘は外れていくもののような気がします。
幸せに結婚してもお父さんは複雑かと。
異星人青造の言い分を、できればもう少し聞いてやってください。
ご感想ありがとうございました。
- 陸 なるみ
- 2020年 01月17日 03時57分
[一言]
(`・ω・´)ゞ とーちゃんがんばれ。。。
(`・ω・´)ゞ とーちゃんがんばれ。。。
エピソード11
黒鯛さま
とーちゃんにどう頑張ってもらいましょうか、、、
と弱音を吐きつつ、でも冒頭に赤ちゃん出演してますし、生まれないとシリーズ全体崩壊するし、でももし次話、気分悪くなったら、容赦なく投げ出してください。
作者を見捨てないでくださったら、作品は蹴っ飛ばしても問題ないです!
とーちゃんにどう頑張ってもらいましょうか、、、
と弱音を吐きつつ、でも冒頭に赤ちゃん出演してますし、生まれないとシリーズ全体崩壊するし、でももし次話、気分悪くなったら、容赦なく投げ出してください。
作者を見捨てないでくださったら、作品は蹴っ飛ばしても問題ないです!
- 陸 なるみ
- 2020年 01月04日 03時30分
[一言]
お父さんは辛いですね……。
私に娘が出来てもしも奈緒子ちゃんみたいな立場になったとしたら、私は耐えられる自信がありません……。
お父さんは辛いですね……。
私に娘が出来てもしも奈緒子ちゃんみたいな立場になったとしたら、私は耐えられる自信がありません……。
エピソード11
間咲正樹さま
親不孝な娘です。
奈緒子は自分のせいでしょうが、そうでない場合、奇禍にあったとかだったら、娘を守れなかった男親ってぼろぼろになってしまうと思います。
毎日心配で心休まる暇もない。
自分に子供がいないので、世のお父さんお母さんみな尊敬します。
自分の両親には大感謝です。
ご高覧ありがとうございました。
親不孝な娘です。
奈緒子は自分のせいでしょうが、そうでない場合、奇禍にあったとかだったら、娘を守れなかった男親ってぼろぼろになってしまうと思います。
毎日心配で心休まる暇もない。
自分に子供がいないので、世のお父さんお母さんみな尊敬します。
自分の両親には大感謝です。
ご高覧ありがとうございました。
- 陸 なるみ
- 2020年 01月04日 03時20分
[一言]
奈緒子のお父さんが「普通」のひとで、ちょっとホッとしてしまいました。怒るのも人間的だし、心配して娘を迎え入れるのもやはり人間らしい。たぶん自分が奈緒子の親だったらこう思うのではないのかというところを、きちんと言葉にしてくださるので、物語の中でもっとも共感しやすい相手です。あと、こういうくくりをしてはいけないのかもしれませんが、奈緒子のお父さんは非常に日本的な感覚をお持ちなのだと思います。だから、読み手としてもしっくりくるのかなと。
逆に青山の言い分は、日本的、アジア的ではないように思えます。戸籍のような形うんぬんよりも、家族であるかどうかを大事にする部分が、養子の受け入れや里親のなり手の多い欧米っぽさがあるのかもしれません。ただ、やはり日本という閉鎖的な土地柄でこの選択をするのは、子どもにも親にも厳しいものになると思います。
それにしても、この間教えていただいた一緒に住めない理由がまた切ないです。最初から普通の父子として一緒に住んでいたら、恋心は抱かなかったのかもしれないなあなんて思います。(アメリカのニュースとかで定期的に、出産後すぐに養子に出した息子と恋仲になった母親や、バラバラに養子に出されていて結局恋仲になった兄弟姉妹の話を聞きますので)
奈緒子のお父さんが「普通」のひとで、ちょっとホッとしてしまいました。怒るのも人間的だし、心配して娘を迎え入れるのもやはり人間らしい。たぶん自分が奈緒子の親だったらこう思うのではないのかというところを、きちんと言葉にしてくださるので、物語の中でもっとも共感しやすい相手です。あと、こういうくくりをしてはいけないのかもしれませんが、奈緒子のお父さんは非常に日本的な感覚をお持ちなのだと思います。だから、読み手としてもしっくりくるのかなと。
逆に青山の言い分は、日本的、アジア的ではないように思えます。戸籍のような形うんぬんよりも、家族であるかどうかを大事にする部分が、養子の受け入れや里親のなり手の多い欧米っぽさがあるのかもしれません。ただ、やはり日本という閉鎖的な土地柄でこの選択をするのは、子どもにも親にも厳しいものになると思います。
それにしても、この間教えていただいた一緒に住めない理由がまた切ないです。最初から普通の父子として一緒に住んでいたら、恋心は抱かなかったのかもしれないなあなんて思います。(アメリカのニュースとかで定期的に、出産後すぐに養子に出した息子と恋仲になった母親や、バラバラに養子に出されていて結局恋仲になった兄弟姉妹の話を聞きますので)
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2020年 01月02日 15時46分
石河翠さま
ご感想ありがとうございます。
奈緒子父の反応、言い分を違和感なく書けていたら嬉しいです。
ご想像通り、生まれ育った価値観と今取り巻かれている文化の対比になっています。
自分が思ったより青山側にシフトしているので、逆に日本らしさが出なかったらどうしようかと心配で。
次話、真っ向から男二人ぶつけてみようと思います。
(こんな深入りする気はなかったのですが。奥様には敵いませんってお話のつもりだった)
日本のコンテクストに青山の言葉が説得力を持つかどうか、自分でもわかりません。
抉られるのは作者の気がします。
まだ書いてません。笑
死んだふりのほうの恋心の話、
血縁というのは惹かれるものがあるのかも、と事例を聞くと考えてしまいます。
しっくりくる、相手の気持ちが手に取るようにわかるとかで、運命の相手だと思い込む、らしい。
細胞の親和感みたいなものもありそうです。
この子の場合は青山のミスも大きい。
父だと隠す必要があったのか?と詰めよりたいです。
隠せば求めてしまうでしょうに。
神社させたくないからとか言って、でも本人信也がやるって言っちゃいますから。お父さんの世界が知りたい!って。
拙作「帰ってきた人」にぼやんと書いていますが、ここらの詳述はまだ手書きです、ごめんなさい。
継続して読んでもらえると嬉しいですが、自分も手探り状態で、オススメできるか自信ありません。
それでもどうかよろしくお願いします。
いつも本当にありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。
奈緒子父の反応、言い分を違和感なく書けていたら嬉しいです。
ご想像通り、生まれ育った価値観と今取り巻かれている文化の対比になっています。
自分が思ったより青山側にシフトしているので、逆に日本らしさが出なかったらどうしようかと心配で。
次話、真っ向から男二人ぶつけてみようと思います。
(こんな深入りする気はなかったのですが。奥様には敵いませんってお話のつもりだった)
日本のコンテクストに青山の言葉が説得力を持つかどうか、自分でもわかりません。
抉られるのは作者の気がします。
まだ書いてません。笑
死んだふりのほうの恋心の話、
血縁というのは惹かれるものがあるのかも、と事例を聞くと考えてしまいます。
しっくりくる、相手の気持ちが手に取るようにわかるとかで、運命の相手だと思い込む、らしい。
細胞の親和感みたいなものもありそうです。
この子の場合は青山のミスも大きい。
父だと隠す必要があったのか?と詰めよりたいです。
隠せば求めてしまうでしょうに。
神社させたくないからとか言って、でも本人信也がやるって言っちゃいますから。お父さんの世界が知りたい!って。
拙作「帰ってきた人」にぼやんと書いていますが、ここらの詳述はまだ手書きです、ごめんなさい。
継続して読んでもらえると嬉しいですが、自分も手探り状態で、オススメできるか自信ありません。
それでもどうかよろしくお願いします。
いつも本当にありがとうございます。
- 陸 なるみ
- 2020年 01月04日 03時05分
[一言]
何て辛い状況なんでしょう……。
でもこれが、道ならぬ恋に手を出すことのリスクなのでしょうね。
まったくの軽い気持ちで既婚者でありながら他の女性に手を出す無責任な男と、青造さんのような男はどちらがより悪いのでしょうね?
どっちもどっちですかね。
何て辛い状況なんでしょう……。
でもこれが、道ならぬ恋に手を出すことのリスクなのでしょうね。
まったくの軽い気持ちで既婚者でありながら他の女性に手を出す無責任な男と、青造さんのような男はどちらがより悪いのでしょうね?
どっちもどっちですかね。
エピソード10
間咲正樹さま
ご感想ありがとうございます。
あそばれたと思えたほうが楽かもしれません。
でも普通、男は逃げるんです。
無理に決まってるだろ!と怒鳴るとか、わかってくれてると思ってたとか、君の将来が大事だとか建前論を振りかざして。
女は私たちってなんだったの?と愕然として独り処理する。
青山のように自分の立場、できることできないことをきちんと口にする男は少ないと思います。
ご高覧ありがとうございました!
ご感想ありがとうございます。
あそばれたと思えたほうが楽かもしれません。
でも普通、男は逃げるんです。
無理に決まってるだろ!と怒鳴るとか、わかってくれてると思ってたとか、君の将来が大事だとか建前論を振りかざして。
女は私たちってなんだったの?と愕然として独り処理する。
青山のように自分の立場、できることできないことをきちんと口にする男は少ないと思います。
ご高覧ありがとうございました!
- 陸 なるみ
- 2019年 12月31日 18時45分
[一言]
(∩´∀`)∩ 汽水域の砂泥の海底から応援しております~♪
>゜)))彡
(∩´∀`)∩ 汽水域の砂泥の海底から応援しております~♪
>゜)))彡
エピソード9
黒鯛さま
汽水域と言われるとシジミが美味しそうだなー。
でも海底なんだ。
いつも応援ありがとうございます。
汽水域と言われるとシジミが美味しそうだなー。
でも海底なんだ。
いつも応援ありがとうございます。
- 陸 なるみ
- 2019年 12月31日 06時08分
[一言]
心中お察しします。
確かに本作は題材が重過ぎて、書くのにとてつもない労力を必要とされることと存じます。
ご自分のペースで大丈夫ですので、ゆっくりと執筆なさってください。
陰ながら応援しております!
心中お察しします。
確かに本作は題材が重過ぎて、書くのにとてつもない労力を必要とされることと存じます。
ご自分のペースで大丈夫ですので、ゆっくりと執筆なさってください。
陰ながら応援しております!
エピソード9
間咲正樹さま
ご感想ありがとうございます。
陰ながらどころか表きって応援していただいてます!
恐らく、これ書かないと死ねない。
映画ブリジットジョーンズの日記3で彼女妊娠するんですが、父親可能性のある男が二人。面と向かって二人に報告して、「ごめん、でも今大事なのはこれだから」って自分のお腹指差すんです。
それに違和感を感じない自分がいて、あ~かぶれたなと思うと同時にこのズレを暴いてみたい。
小説サイトがなければ私のノート内にとどまり、燃やされて終わりだっただろうに。
自分のわがままで書いていることです。
筆力不足、洞察足らずになるかもしれませんが、結末は冒頭に上げてあるので、見えています、たどり着くだけ。頑張ります
いつも柔らかい言葉でサポートくださり助かっています。
今後ともご指導よろしくお願いします。
ご感想ありがとうございます。
陰ながらどころか表きって応援していただいてます!
恐らく、これ書かないと死ねない。
映画ブリジットジョーンズの日記3で彼女妊娠するんですが、父親可能性のある男が二人。面と向かって二人に報告して、「ごめん、でも今大事なのはこれだから」って自分のお腹指差すんです。
それに違和感を感じない自分がいて、あ~かぶれたなと思うと同時にこのズレを暴いてみたい。
小説サイトがなければ私のノート内にとどまり、燃やされて終わりだっただろうに。
自分のわがままで書いていることです。
筆力不足、洞察足らずになるかもしれませんが、結末は冒頭に上げてあるので、見えています、たどり着くだけ。頑張ります
いつも柔らかい言葉でサポートくださり助かっています。
今後ともご指導よろしくお願いします。
- 陸 なるみ
- 2019年 12月31日 02時51分
[良い点]
>ふたりの子供の話だ、ふたりで決めよう
ガチでむかつきました (*´▽`*)面白いからムカつくし感想も出てくるんですけどね~♪ ←大人ぶってみたww
完結したら…もっかい最初から読み直しますね (∩´∀`)∩~♪
ガチで青さんウザいんだが…( ゜Д゜) ぶひぃぃぃ ←最終的にはこの感想しかないww
[気になる点]
陸ぴょん師範!(←折衷案w)ご病気とかされてないですよね? (;'∀')
なんだか感想読み漁ってたら悲壮感が少し感じられて怖かった末弟子…… (`・ω・´)ゞ
[一言]
(∩´∀`)∩~応援~どんどんぱふぱふ~♪
>ふたりの子供の話だ、ふたりで決めよう
ガチでむかつきました (*´▽`*)面白いからムカつくし感想も出てくるんですけどね~♪ ←大人ぶってみたww
完結したら…もっかい最初から読み直しますね (∩´∀`)∩~♪
ガチで青さんウザいんだが…( ゜Д゜) ぶひぃぃぃ ←最終的にはこの感想しかないww
[気になる点]
陸ぴょん師範!(←折衷案w)ご病気とかされてないですよね? (;'∀')
なんだか感想読み漁ってたら悲壮感が少し感じられて怖かった末弟子…… (`・ω・´)ゞ
[一言]
(∩´∀`)∩~応援~どんどんぱふぱふ~♪
黒鯛画伯さま
ご感想ありがとうございます。
実はかなり参ってます。
全部書いてからアップするべきだったかと。
自分の感覚が皆さんの感想とズレまくりで、次話が書けない。
各話ごとに感想もらえるようになって、自分がこんなに揺らぐとは思っていませんでした。
「青さんにムカつくならあなたならどうしますか?」
という質問に返ってくる答えのどれも、私はそんなの嫌と言ってしまいそうです。
心配してくださってありがとうございます。
自分の人生に折り合いがついてないだけです。
もしくは取り扱う題材が大き過ぎて能力不足。
もう少しお時間ください。青造が勝手に動き出すはずなので。
いつも応援ありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。
実はかなり参ってます。
全部書いてからアップするべきだったかと。
自分の感覚が皆さんの感想とズレまくりで、次話が書けない。
各話ごとに感想もらえるようになって、自分がこんなに揺らぐとは思っていませんでした。
「青さんにムカつくならあなたならどうしますか?」
という質問に返ってくる答えのどれも、私はそんなの嫌と言ってしまいそうです。
心配してくださってありがとうございます。
自分の人生に折り合いがついてないだけです。
もしくは取り扱う題材が大き過ぎて能力不足。
もう少しお時間ください。青造が勝手に動き出すはずなので。
いつも応援ありがとうございます。
- 陸 なるみ
- 2019年 12月27日 05時30分
[良い点]
青造さん勇気ありますねー
大事なお嬢さんを孕ませて、結婚できないけど産んでほしい。
半殺しにされてもおかしくない案件なのに、よく出る気になれたな……こういうところが青造さんらしいと思いました。
[一言]
今日たまたま読んでたマンガで、「音に敏感な人は浮気しやすい」って書いてあったんですよ……思いっきりこちらを連想してしまいました。
青造さん勇気ありますねー
大事なお嬢さんを孕ませて、結婚できないけど産んでほしい。
半殺しにされてもおかしくない案件なのに、よく出る気になれたな……こういうところが青造さんらしいと思いました。
[一言]
今日たまたま読んでたマンガで、「音に敏感な人は浮気しやすい」って書いてあったんですよ……思いっきりこちらを連想してしまいました。
砂礫零さま
結婚できない場合、どっちがいいんでしょうか。
産むのと産まないの。
私の半分は自明だといい、半分はまだ悩む余地があると感じます。
私は次の話を書けるんでしょうか?
逃げ出したくなります。
頑張ってみます。
音に敏感な人は浮気しやすい、とは面白いです!
音痴な私は大丈夫、かな。
結婚できない場合、どっちがいいんでしょうか。
産むのと産まないの。
私の半分は自明だといい、半分はまだ悩む余地があると感じます。
私は次の話を書けるんでしょうか?
逃げ出したくなります。
頑張ってみます。
音に敏感な人は浮気しやすい、とは面白いです!
音痴な私は大丈夫、かな。
- 陸 なるみ
- 2019年 12月19日 04時41分
[一言]
静香さんカッケェ……。
普通恋敵にここまで優しく出来ないですよね!
影の主役ですよ!w
静香さんカッケェ……。
普通恋敵にここまで優しく出来ないですよね!
影の主役ですよ!w
エピソード8
間咲正樹さま
オチをバラすような感想キター。
主役はしずかちゃんです。
オチをバラすような感想キター。
主役はしずかちゃんです。
- 陸 なるみ
- 2019年 12月18日 14時48分
感想を書く場合はログインしてください。