感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
時計とは、目の付け所が良いですね。
確かに、時計がなければ時間がわからないですね。今では考えられませんが、当時はないのが当たり前だったのでしょうね。
時計とは、目の付け所が良いですね。
確かに、時計がなければ時間がわからないですね。今では考えられませんが、当時はないのが当たり前だったのでしょうね。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月23日 12時23分
エピソード18
[一言]
貴族とのやり取りでも、女性ならではの気づきや気遣いが功を奏しますね。男たちの堅いやり取りとのギャップが良いです。
貴族とのやり取りでも、女性ならではの気づきや気遣いが功を奏しますね。男たちの堅いやり取りとのギャップが良いです。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月15日 22時40分
エピソード17
[一言]
マリアさんとトミ-さん、ただおちゃらけているだけでなくもともと真面目な聖職者なんですね。こういう、登場人物の意外な一面がみられるのはおもしろいです。
マリアさんとトミ-さん、ただおちゃらけているだけでなくもともと真面目な聖職者なんですね。こういう、登場人物の意外な一面がみられるのはおもしろいです。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月12日 18時05分
エピソード15
変な言動や突飛な行動が目立ちますが、一応しっかり聖職者の一面もあります。
社員以外ではメインで出てきますから、描きたかった部分でもありますね。
ただ難しいです。人物の特徴や生い立ちを活かせる作品は。
社員以外ではメインで出てきますから、描きたかった部分でもありますね。
ただ難しいです。人物の特徴や生い立ちを活かせる作品は。
- 早寝早起き
- 2022年 08月14日 03時36分
[一言]
ギルドの人たち気さくな感じでいいですね。
田中一郎ってなんか政治家みたいな名前(笑)
ギルドの人たち気さくな感じでいいですね。
田中一郎ってなんか政治家みたいな名前(笑)
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月11日 10時33分
エピソード14
少し癖のある人物が続々と登場しますよ♪
あはは。確かに政治家に居そうだ。
一郎さん本人は、最後しか出てきませんが(汗)
あはは。確かに政治家に居そうだ。
一郎さん本人は、最後しか出てきませんが(汗)
- 早寝早起き
- 2022年 08月14日 03時33分
[一言]
女性の護衛もいるとは意外ですね~
女性の護衛もいるとは意外ですね~
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月11日 10時24分
エピソード13
女性社員のケアとして護衛を付けてくれたみたいです。
魔法のある世界なら、女性の方が強かったりします。
魔法のある世界なら、女性の方が強かったりします。
- 早寝早起き
- 2022年 08月14日 03時30分
[一言]
急に異世界に放り込まれてすでにある程度順応している速見や田村たちが珍しい部類なんですね。まあ確かに。
急に異世界に放り込まれてすでにある程度順応している速見や田村たちが珍しい部類なんですね。まあ確かに。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月11日 10時13分
エピソード12
sandalwood様。
引き続き読んで頂いて感謝です!
この会社の社員は、順応性がおかしいんです!(笑)
引き続き読んで頂いて感謝です!
この会社の社員は、順応性がおかしいんです!(笑)
- 早寝早起き
- 2022年 08月14日 03時28分
[一言]
ブラインドとは、目の付け所が鋭いですね。
木製のブラインドはお洒落な感じで使ってみたくなります!
ブラインドとは、目の付け所が鋭いですね。
木製のブラインドはお洒落な感じで使ってみたくなります!
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月10日 21時47分
エピソード11
ブラインドを売ると言う発想は、ちょうど私がリアルで購入した頃に考えたんですよ(笑) 木製なので、再現が難しいかもですが。
- 早寝早起き
- 2022年 08月11日 01時28分
[一言]
色んなことがビジネスに繋がりますね。傘もタオルもない時代は現代に生きているとなかなか想像できません。
色んなことがビジネスに繋がりますね。傘もタオルもない時代は現代に生きているとなかなか想像できません。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月09日 18時41分
エピソード10
文化的に中世の頃ぐらいなので、当たり前にある物がない。
新しい物を住民に受け入れてもらう為に、社員とマリアが頑張って増す。
色々考えると、私達は恵まれているんですよねぇ。
新しい物を住民に受け入れてもらう為に、社員とマリアが頑張って増す。
色々考えると、私達は恵まれているんですよねぇ。
- 早寝早起き
- 2022年 08月09日 21時11分
[一言]
後書きに唸りました。やっぱり話し合いは大事。
後書きに唸りました。やっぱり話し合いは大事。
- 投稿者: sandalwood
- 2022年 08月08日 14時14分
エピソード9
状況にもよりますが、商売にも話し合いは必要ですよね。
文化も生活習慣も違う世界ですし。
文化も生活習慣も違う世界ですし。
- 早寝早起き
- 2022年 08月08日 18時13分
― 感想を書く ―