感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
[良い点]
勝ったな。(*フラグ)
[気になる点]
堀が消えた。

[一言]
あー、落とし穴掘れって感想書くの忘れてた。
つまるところ『一掬い穴開けとけば数m、十数mの穴が一瞬で作れる』

火炎瓶ならぬ火炎樽を小型化して空中巨大化とかもあり得たけど、主人公とか世界観に合わない感じだったのでしょうね。

 チートやチートが始まるで!
[気になる点]
ベルデナさん素手じゃなくて棒とか拡大したものもたせるだけで相当違うと思うんだけどなぁ…

ほんと転生設定なくした方がいいと思うほど主人公がバカすぎ
  • 投稿者: ひまぽ
  • 2020年 02月10日 12時36分
[良い点]
拡大縮小というスキルはオリジナリティがあって面白いなと思った。

[気になる点]
が、主人公のスキルの使い方は結構シンプルで、村人は基本的に全員バカっぽいので、賢者の孫的なノリを感じる。なので驚きや爽快感はあまりない。

逆に言えばラフに読める作品ではあるので、好みの人は好みの作品であると思う。現状はnot for meではあった。
[一言]
大きな戦闘が一段落し、スキルの使用法が思いつく一般的なものはやり切ったタイミングだと思うので、新章展開としてどのように変わっていくのか少し期待している。今後を楽しみにしています。
  • 投稿者: まいける
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 02月10日 11時32分
[一言]
巨人に戻ったベルデナにオークの群れの頭上に岩を何個か
投げてもらってそれを巨大化したら一網打尽にできた気が
するんだけど・・・例えるならFFの呪文のメテオみたいにね。

まぁあっさり勝ったら面白くないし盛り上がらないからね。
[良い点]
更新お疲れ様です。
[気になる点]
>相手は兄を倒し、ベルデナと撃ち合うことのできるタフなキングだ。過剰なばかりの破壊力で叩き潰すべ

>き。
誤字報告の機能で指摘出来ないのでこちらから。
最後の二文字だけ独立していて、見辛いです。

  • 投稿者: 影法師
  • 2020年 02月10日 08時35分
[一言]
罠の杭や矢は引き抜こうとすると折れる細工が必要だよなあ
可能なら血が流れ続ける様、筒状にしたいもんだが
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2020年 02月09日 20時54分
[良い点]
やったねノクト!!!!
ワクワクが止まらない状態で読み進めました。
絆?繋がり?登場人物達の領土を守りたい一心の様子手に取るように感じました。
まだまだ寒さ厳しいときですがお体ご自愛いただきながらもと念じながらも次回を待ってしまっています。
がんばってよろしくです。
  • 投稿者: jiijibaaba
  • 2020年 02月09日 19時17分
[一言]
現代の教育を受けた知識が有るのに、物を拡大縮小出来るという便利なスキルをハズレで戦闘に使えないと決めつけて居るのが不思議でしかたがない。
戦いに無縁でも物理の知識が有れば戦闘への利用法は思いつく。
[良い点]
色々な法則を無視していろんな事柄を拡大縮小できる能力は凄いチート。一騎当千の勇者よりよっぽど強い。
新しい物語が出来そうですね。
[気になる点]
六メートルの巨人の拳と、四メートルの巨体。
身長比率(物理無視)で見方を変えれば2mと1.33m。
ましてや普通のオークは、、、2mの狩人(一撃で何十体と屠る)を幼稚園児の集団がどうやって押し留めるのだろう。

能力スゲーしているのに、能力に縛り(もしくは頭が悪い)をつけて、ピンチを演出しているのは残念。
[一言]
色々と粗を感じますが、更新楽しみにしています。
[良い点]
>遠ざかっていく意識の中で、父さんと兄さんが『よくやった!』と笑ったような気がした。
読者も「よくやった!」と思います。

[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
↑ページトップへ