感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
もうさ、すごくもっともなのよ。セシリアの吐く毒も許せないと……許すもんかと叫ぶ心も共感しかない。ドアマットヒロイン達に『えー、許しちゃうの?』と。『人間はそんな単純じゃないし、吐いた言葉は忘れられるはずがないし、許すのはそんなにも簡単なことじゃない』と。納得いかなかった気持ちを、全て言語化してくれている。これをハッピーエンドまで持って行くんだろうなぁ。作者様すげえな。お手並み、拝見致します。
うーん、、、結局こうなっちゃったか・・・
男なんかに目もくれずかっこいい魔女になってもらいたかったなぁ
男を選ぶとしても魅了されなかった将軍のような男だったらまだ納得できたかな?
ぶっちゃけタイトル詐欺だよねー
面白かったけど、もやもや感も残る作品でした。
  • 投稿者: elmopapa
  • 2025年 04月23日 11時41分
やっぱそうだよねー
  • 投稿者: elmopapa
  • 2025年 04月23日 11時32分
セシリアが死んだら精霊も死んじゃうんじゃないの??
  • 投稿者: elmopapa
  • 2025年 04月23日 09時42分
願い下げと言いながら結局どこぞの王子とくっついてめでたしめでたしとかにならないよね??
今更だけど。。。
  • 投稿者: elmopapa
  • 2025年 04月23日 09時09分
何というか主人公はもっと怒って良い。そうでなければ今までの苦労がその程度の事だったとなってしまう。
怒り、恨みつらみ、自虐、諦め、恐怖などがそこにあるはずなのに。
多分このまま抵抗も無くあっさり魔女修行に入るんだろうと思う。
  • 投稿者: kuraku
  • 2025年 02月13日 03時14分
面白かったけど、ざまぁがなかった…
内容や文章は好き!たた、タグにざまぁがあるからそれを期待して読む人はモヤモヤすると思う
タグは「微ざまぁ」「ざまぁは軽め」に変えたほうがいいかも
主人公が強気で言葉で責める描写はアルバートにあるだけで、レオンには恐怖で怯える程度
アルバートやレオンは睨んだとか暴言を言ったのかもしれないけど、実行犯や実害あるものを命令したのはアンジェリカとライオネルだから、贖罪でいうならその二人へのざまぁが必要と思ってしまった
公爵は勝手に死んでただけだし、ライオネルも記憶がないとか…。記憶があれば少しはざまぁになってただろうけど、それにアンジェリカに至っては釈放とか…
ほぼざまぁゼロな気がしましたね
作品自体は面白いので、ざまぁ描写が苦手なら最初からタグにそう書いとけば読者の余計なヘイトも向かなくてノンストレスで読めそう
ざまぁで検索して読む層も多いし、なんだろう、作品内に書いてあったように人間は愛憎がいちばん憎しみを産みますからね。ざまぁを期待した分だけ裏切られた憎しみや絶望は増えてしまうのかなと

そういえば、主人公の実母もアンジェリカやデボラと会ってたなら魅了されてないのか気になる…。解呪してもらってるといいな
  • 投稿者: n
  • 2025年 02月11日 04時41分
面白かったけど、後日談がもっとほしかった。アンジェリカのザマァが足りない。
[良い点]
>私は悪役ではなく、私の人生の主役なのだと。
素晴らしい物語と最終回。そして締めくくりの言葉。どうもありがとうございました。感謝します。
[良い点]
>魔女(アンジェリカ)の、守護精霊として生まれた
凄い!! 他の作者の作品では、いままでにこういうプロットは無かったように思います。
   大きな転換ですね。レイリの不可解な行動が分かり始めた。この転換の先を期待します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ