感想一覧
感想絞り込み
[気になる点]
インベリー公国は、ナイトレイ王国の東に隣接する国。
十年前に起きた『大戦』の結果、三大国の一つハンダルー諸国連合の属国状態から、正式に独立した小国。
インベリー公国にとっては、完全独立は長年の夢であり、『大戦』によってその独立を成し遂げて以降、急速に発展していた。
この『大戦』、ナイトレイ王国対ハンダルー諸国連合という、中央諸国を代表する大国同士の戦争だった。
この説明から推測するに、表向きはインベリー公国のためにナイトレイ王国がハンダルー諸国連合と大戦をしており、ナイトレイ王国の本音としては、仮想敵国の戦力削減と味方(ほぼ属国)の国を作れるという2点のメリットがあつたってところですかね?
ここら辺の説明が欲しかったりします!!キニナル!!
あと、水魔法での分身は不可能でしょうか?素人知識ですが、蜃気楼でどうにかなったりしませんか?自分も氷纏ってるから、上手く温度調節とかすれば、それこそ匂いとか音とかでの感知以外(熱感知とか?)は誤魔化せるような??
インベリー公国は、ナイトレイ王国の東に隣接する国。
十年前に起きた『大戦』の結果、三大国の一つハンダルー諸国連合の属国状態から、正式に独立した小国。
インベリー公国にとっては、完全独立は長年の夢であり、『大戦』によってその独立を成し遂げて以降、急速に発展していた。
この『大戦』、ナイトレイ王国対ハンダルー諸国連合という、中央諸国を代表する大国同士の戦争だった。
この説明から推測するに、表向きはインベリー公国のためにナイトレイ王国がハンダルー諸国連合と大戦をしており、ナイトレイ王国の本音としては、仮想敵国の戦力削減と味方(ほぼ属国)の国を作れるという2点のメリットがあつたってところですかね?
ここら辺の説明が欲しかったりします!!キニナル!!
あと、水魔法での分身は不可能でしょうか?素人知識ですが、蜃気楼でどうにかなったりしませんか?自分も氷纏ってるから、上手く温度調節とかすれば、それこそ匂いとか音とかでの感知以外(熱感知とか?)は誤魔化せるような??
エピソード107
続けての感想、ありがとうございます!
>仮想敵国の戦力削減と味方(ほぼ属国)の国を作れるという2点のメリット
そうですね。
味方(ほぼ属国)というほどではなく、味方(同盟国)くらいでしょうか。
王国は、特に「公国のために戦った」というわけではなかったのですが、
大戦後半になると、公国が裏から王国に協力し始めました。
そういう関係もあって、上記メリットのために講和条約の中で公国の独立が明記されたわけです。
『大戦』は物語として、いつか書こうと思ってはいるのです(外伝という形で)
でも、本編のどこかで、もう少し説明があってもいいかもしれないですね……。
少し考えてみます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
>あと、水魔法での分身は不可能でしょうか?
シーッ!!
まだダメです! それはまだ触れてはいけないところです!
>仮想敵国の戦力削減と味方(ほぼ属国)の国を作れるという2点のメリット
そうですね。
味方(ほぼ属国)というほどではなく、味方(同盟国)くらいでしょうか。
王国は、特に「公国のために戦った」というわけではなかったのですが、
大戦後半になると、公国が裏から王国に協力し始めました。
そういう関係もあって、上記メリットのために講和条約の中で公国の独立が明記されたわけです。
『大戦』は物語として、いつか書こうと思ってはいるのです(外伝という形で)
でも、本編のどこかで、もう少し説明があってもいいかもしれないですね……。
少し考えてみます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
>あと、水魔法での分身は不可能でしょうか?
シーッ!!
まだダメです! それはまだ触れてはいけないところです!
- 久宝 忠
- 2020年 06月18日 06時40分
[気になる点]
主人公って異世界来てから結構経ってるけど、自分は歳取らない不老だってまだ気付かないのでしょうか?
見落としただけでどこかで描写してたりしてますか??
主人公って異世界来てから結構経ってるけど、自分は歳取らない不老だってまだ気付かないのでしょうか?
見落としただけでどこかで描写してたりしてますか??
エピソード100
感想ありがとうございます!
>見落としただけでどこかで描写してたりしてますか??
明確な描写はしていないですね。
なんとなく気付いてはいると思うのですが、明確にはこの後、帰国した後のエピソード(次の次の章かな?)で触れる予定です。
今しばらくお待ちください。
>見落としただけでどこかで描写してたりしてますか??
明確な描写はしていないですね。
なんとなく気付いてはいると思うのですが、明確にはこの後、帰国した後のエピソード(次の次の章かな?)で触れる予定です。
今しばらくお待ちください。
- 久宝 忠
- 2020年 06月18日 06時32分
[一言]
偉大なる棋士ですねw
偉大なる棋士ですねw
エピソード49
感想ありがとうございます!
>偉大なる棋士ですねw
はい!!
リアルで、小説主人公の上を行ってしまう偉大なる御方です。
「そんなに強すぎたら物語がつまらなくなるよ~」
という言葉を、現実世界でガンガン突き破ってしまわれた……。
ハッ、すいません、興奮してしまいました。
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
>偉大なる棋士ですねw
はい!!
リアルで、小説主人公の上を行ってしまう偉大なる御方です。
「そんなに強すぎたら物語がつまらなくなるよ~」
という言葉を、現実世界でガンガン突き破ってしまわれた……。
ハッ、すいません、興奮してしまいました。
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
- 久宝 忠
- 2020年 06月18日 06時29分
[気になる点]
音速にも迫る吶喊からのくちばしや爪での攻撃が主武器
[一言]
吶喊の言葉の意味を知っていますか?
音速にも迫る吶喊からのくちばしや爪での攻撃が主武器
[一言]
吶喊の言葉の意味を知っていますか?
エピソード7
>吶喊の言葉の意味を知っていますか?
・「突貫」と同じような意味で「大声を上げて敵陣に攻め込むこと」
・兵士たちが突撃に移る前に猛烈な気勢を示して士気を鼓舞する目的をもって、指揮官の合図に従い大きく声を張り上げること(英語部より)
ということですね。
「突貫」の意味合いだとしても、大声を上げていないであろうアサシンホークとしては、ここで使うには不適切……。
そうですね、これは何かちょうどいい言葉を見つけたら、そっちに修正しようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
これからも投稿続けますので、読んでいただけると幸いです。
・「突貫」と同じような意味で「大声を上げて敵陣に攻め込むこと」
・兵士たちが突撃に移る前に猛烈な気勢を示して士気を鼓舞する目的をもって、指揮官の合図に従い大きく声を張り上げること(英語部より)
ということですね。
「突貫」の意味合いだとしても、大声を上げていないであろうアサシンホークとしては、ここで使うには不適切……。
そうですね、これは何かちょうどいい言葉を見つけたら、そっちに修正しようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
これからも投稿続けますので、読んでいただけると幸いです。
- 久宝 忠
- 2020年 06月17日 19時36分
[一言]
一歩から読ませて頂きました。
連載して頂いてありがとうございます。
今後も楽しみにしております。
一歩から読ませて頂きました。
連載して頂いてありがとうございます。
今後も楽しみにしております。
エピソード112
感想ありがとうございます!
>連載して頂いてありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ、読んでいただきありがとうございます。
>今後も楽しみにしております
その言葉が、すごく嬉しいです。
これからも投稿続けますので、よろしくお願いいたします。
>連載して頂いてありがとうございます。
いえいえ、こちらこそ、読んでいただきありがとうございます。
>今後も楽しみにしております
その言葉が、すごく嬉しいです。
これからも投稿続けますので、よろしくお願いいたします。
- 久宝 忠
- 2020年 06月17日 19時30分
[一言]
一気読みした。面白い!
久しぶりにハイファンタグで良い作品に出会えた感があります
普段検索する時に「ご都合主義」を削除ワードに設定するから若干不安だったけど、分子を一個二個と認識できるところとか、亜音速に対応できる人間とかくらいしかモニョらず、いいバランスだと感じました
あと主人公まわりに善人が多いのもストレス無くていいです
というかありふれた作品なら最初の漂流者は女性ですし!同室もどうせ女性!!
そんな作品しかない(誇張)なか、えもいわれぬ安心感が!この作品にはある!まさに心のオアシス!(水だけにw)(激ウマギャグ)
はい。
あとあと蛇足ですが「人のいない森の奥等で、ある程度の力を得てから外界にでる不老」というのが凄いツボ。自分の寝る前の妄想はいつもこんな感じ。
これからも楽しみにしています!
一気読みした。面白い!
久しぶりにハイファンタグで良い作品に出会えた感があります
普段検索する時に「ご都合主義」を削除ワードに設定するから若干不安だったけど、分子を一個二個と認識できるところとか、亜音速に対応できる人間とかくらいしかモニョらず、いいバランスだと感じました
あと主人公まわりに善人が多いのもストレス無くていいです
というかありふれた作品なら最初の漂流者は女性ですし!同室もどうせ女性!!
そんな作品しかない(誇張)なか、えもいわれぬ安心感が!この作品にはある!まさに心のオアシス!(水だけにw)(激ウマギャグ)
はい。
あとあと蛇足ですが「人のいない森の奥等で、ある程度の力を得てから外界にでる不老」というのが凄いツボ。自分の寝る前の妄想はいつもこんな感じ。
これからも楽しみにしています!
エピソード112
感想ありがとうございます!
>一気読みした。面白い!
その言葉が、すごく嬉しいです!
>まさに心のオアシス!(水だけにw)
あ……あはは……。
>自分の寝る前の妄想はいつもこんな感じ
妄想を形にする。
楽しいですよね!
>これからも楽しみにしています!
ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
>一気読みした。面白い!
その言葉が、すごく嬉しいです!
>まさに心のオアシス!(水だけにw)
あ……あはは……。
>自分の寝る前の妄想はいつもこんな感じ
妄想を形にする。
楽しいですよね!
>これからも楽しみにしています!
ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
- 久宝 忠
- 2020年 06月17日 08時05分
[良い点]
続きが気になる~
シャーフィーさんいいキャラ!仲間になるのかな?
いいテンポで進むので読みやすいし、それぞれの掛け合いが面白いです。
それにしても涼は発信器も使えるようになってたんですね…
[一言]
更新時間をいつも楽しみにしてます。
続きが気になる~
シャーフィーさんいいキャラ!仲間になるのかな?
いいテンポで進むので読みやすいし、それぞれの掛け合いが面白いです。
それにしても涼は発信器も使えるようになってたんですね…
[一言]
更新時間をいつも楽しみにしてます。
エピソード112
いつも感想ありがとうございます!
>続きが気になる~
嬉しい言葉、ありがとうございます!
>シャーフィーさんいいキャラ!仲間になるのかな?
シャーフィー、受け入れられているようで、筆者としても安心しました。
>それにしても涼は発信器も使えるようになってたんですね…
涼も日々進化を……。
きっと、原理は<パッシブソナー>とかに似ているに違いないです!
>更新時間をいつも楽しみにしてます。
ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
>続きが気になる~
嬉しい言葉、ありがとうございます!
>シャーフィーさんいいキャラ!仲間になるのかな?
シャーフィー、受け入れられているようで、筆者としても安心しました。
>それにしても涼は発信器も使えるようになってたんですね…
涼も日々進化を……。
きっと、原理は<パッシブソナー>とかに似ているに違いないです!
>更新時間をいつも楽しみにしてます。
ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、読み続けていただければ嬉しいです。
- 久宝 忠
- 2020年 06月17日 06時06分
[一言]
面白くて一気読みしました。
涼の魔法にかける情熱もいいですが、ちょいちょい異世界あるあるや言葉の掛け合いが絶妙です。
これからも無理なくお話を続けてください!
面白くて一気読みしました。
涼の魔法にかける情熱もいいですが、ちょいちょい異世界あるあるや言葉の掛け合いが絶妙です。
これからも無理なくお話を続けてください!
エピソード112
感想ありがとうございます!
>面白くて一気読みしました。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
>ちょいちょい異世界あるあるや言葉の掛け合いが絶妙です
筆者が、そういうのが好きなものですから…。
そこを認めていただけると、やっぱり嬉しいですね。
>これからも無理なくお話を続けてください!
はい、ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、よろしくお願いいたします。
>面白くて一気読みしました。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
>ちょいちょい異世界あるあるや言葉の掛け合いが絶妙です
筆者が、そういうのが好きなものですから…。
そこを認めていただけると、やっぱり嬉しいですね。
>これからも無理なくお話を続けてください!
はい、ありがとうございます!
これからも投稿続けますので、よろしくお願いいたします。
- 久宝 忠
- 2020年 06月16日 23時02分
[良い点]
暗殺者おじさん結構話しやすいやつでなんか良いなあ
心臓の氷漬けってエグくねって思ったけど、高い金払って犯罪者生かすより一か八かでタダの良いよね
ゲッコーさんは普通に助けたそうだけど
[気になる点]
涼の錬金術のレベルってどんくらいなんだろ?
暗殺者おじさん結構話しやすいやつでなんか良いなあ
心臓の氷漬けってエグくねって思ったけど、高い金払って犯罪者生かすより一か八かでタダの良いよね
ゲッコーさんは普通に助けたそうだけど
[気になる点]
涼の錬金術のレベルってどんくらいなんだろ?
エピソード112
いつも感想ありがとうございます!
>暗殺者おじさん結構話しやすいやつでなんか良いなあ
そう言ってもらえて良かったです。
暗殺者なので、悪いこといっぱいしてきましたけど、根はきっと……。
>涼の錬金術のレベルってどんくらいなんだろ?
現状、上級ポーションが作れる段階です。
市井の錬金術師で言うなら…中の上くらい?
でも、この物語に出てくる(予定の)トップクラスの錬金術師たちに比べればまだまだ、と言ったところでしょうか。
まだ、趣味ですしね。
これからさらに、少しずつ、錬金術も磨いていく……予定です。
>暗殺者おじさん結構話しやすいやつでなんか良いなあ
そう言ってもらえて良かったです。
暗殺者なので、悪いこといっぱいしてきましたけど、根はきっと……。
>涼の錬金術のレベルってどんくらいなんだろ?
現状、上級ポーションが作れる段階です。
市井の錬金術師で言うなら…中の上くらい?
でも、この物語に出てくる(予定の)トップクラスの錬金術師たちに比べればまだまだ、と言ったところでしょうか。
まだ、趣味ですしね。
これからさらに、少しずつ、錬金術も磨いていく……予定です。
- 久宝 忠
- 2020年 06月16日 22時18分
[一言]
面白くて一気読みしましたW
オスカーボコボコにすれば良かったのに~~と思ったのは秘密ですW
面白くて一気読みしましたW
オスカーボコボコにすれば良かったのに~~と思ったのは秘密ですW
感想ありがとうございます!
>面白くて一気読みしましたW
その言葉、ものすごく嬉しいです!
>オスカーボコボコにすれば良かったのに~~と思ったのは秘密ですW
あはは……。
嫌われるオスカー……でも、それもまたよし!
>面白くて一気読みしましたW
その言葉、ものすごく嬉しいです!
>オスカーボコボコにすれば良かったのに~~と思ったのは秘密ですW
あはは……。
嫌われるオスカー……でも、それもまたよし!
- 久宝 忠
- 2020年 06月16日 21時43分
感想は受け付けておりません。