感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
ブルーノさん30代くらいかと思ってたら、50代なのか
すごいな
  • 投稿者: mark
  • 2025年 05月08日 20時00分
ご感想ありがとうございます。

そうですね。ブルーノさんは15年戦争の最末期に従軍し、戦争終結の翌年にダレルさんたちと冒険者パーティを組んだ時には19歳ぐらいですかね。
なので彼らは(エルフの姉妹を除く)この時点で50歳になるかならないかです。
ブルーノさんもある意味、超人的なお方です。
土魔法で、石臼を作るという方向性は、なかったのでしょうか?
ご感想ありがとうございます。

なるほどです。どうやら石臼(挽き臼)コーヒーミルというのが実際にあるそうですね。
石材屋さんの作った製品らしく、これはザックもクロウちゃんも知らなかったようです。
ただ、豆を挽く部分の石の目立て(上下の石が擦り合う面の表面の形状)の工夫に苦労されたらしい。
また、一般のコーヒーミルのように上下の間隔を変えられないので、粉粒の荒さを調整するのには、入れる豆の量や挽く(石を回転させる)速度で調節するみたいです。

いずれにしても石臼コーヒーミルは作者も知らなかったので、石臼でというご指摘はとても参考になりました。
ありがとうございます。
オペレーションは計画って意味じゃ?(;´∀`)
  • 投稿者: pochomkin
  • 2025年 02月21日 18時34分
ご指摘ありがとうございます。
オペレーションには手順を定めるという意味もありますが、軍事用語では作戦を実行するその一連の作業全体の意味でもありまして、そのプランを立てる=オペレーションプランニング(作戦計画)という意味で使いました。
一般の用語でもオペレーションプラン(業務計画)とかの言い方があります。
ザカリー様ばんざい

シンディちゃんに幸あれ

[良い点]
ハヌマーンは作品によるけど、オランウータンの神獣なら賢者の中の賢者っぽいカッコよさ有り
ますね。
  • 投稿者: 遊人
  • 2024年 08月23日 18時20分
[一言]
二百話くらい読みました。面白いんですが、キャラの髪色とか容姿の描写が少ないため、名前だけだと誰が誰か覚えづらい。あとイメージがわかない。
[一言]
仮設も本格的さ✨
[一言]
次回待ちなのじゃぁ
[一言]
ここまで2種間ほどかけて読んで参りましたが、、、
いいですね~作者のお知らせ一覧での通知ではなく、小説の合間にぶっこんでのお知らせはとても新鮮です。なお此方での投稿通知の方が私としても確認云々という意味で良い知らせでありますよ。

ここまで読んで@20Pほどで追いついてしまいますが、兎にも角にも無理せず投稿していただければ幸いです。

1ページ毎とても濃く面白い作品であります。
ありがとうございます。
大変に励みになりました。

昨年秋のお知らせは……あそこまで読んでいただいている方にはお伝えしようと思いまして。
もうすぐ大きな区切りになるかと思いますが、引き続きお読みいただければ幸いです。
[一言]
サトシのポケモンみたいな命名方法だな
よく知らないけど、あいつ種族名以外で名前付けた事あるのかな
  • 投稿者: Roh
  • 2024年 01月10日 01時44分
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ