感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
この展開はないな。としか言えない
  • 投稿者: 雪兎/) /)
  • 2020年 06月25日 08時25分
[一言]
えぇ……
  • 投稿者: 河内守
  • 2020年 06月25日 03時04分
[一言]
これはない。
  • 投稿者: otomakoto
  • 70歳以上 男性
  • 2020年 06月25日 00時56分
[一言]
神介入してこなかったバージョンも書いてください。
[一言]
 神の介入ですか、完全にファンタジーかSF系になりましたね。

 神とは何なのか?

 クトゥルフのような異次元生命体とかなのか

 ガープス・ドラゴンマークのプレイヤーのような平行世界を創る存在なのか

 宇宙人や未来人なのか

 妄想を現実に変える力を持つハルヒ風能力者なのか

 仮想歴史を綴るコンピューターに干渉するハッカーやバグなのか

 理屈抜きの不思議な超越存在なのか

 メタな展開で、「この世界が物語で作者のコマとなる傀儡」とかなのか

 
 いきなり「神と名乗る何か」とかを出す場合、迷走しているのでなければ世界観自体に「神と名乗る何か」が深く関わっていて、そういうプロの作品でさえ、鏡貴也のデビュー作品のように収集が難しくなったりするものから、神林長平作品のようにメタになったりするものまで「何でもアリ」ですので、心配半分期待半分ですね

 ただ、世界観が戦国時代内で完結する「戦国伝奇」なら、孔雀王というマンガが神が出てきて迷走し出したように使い方が難しいギミックですから、不安視したり離れる読者も多そうではありますね。
  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2020年 06月24日 23時07分
[一言]
神が介入するとそりゃ微妙になると思う。
  • 投稿者: 羅刹機
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 06月24日 22時48分
[一言]
少しばかり残念です。
まぁ、次話を見ていないしまだ出ていない以上は評価するべきでは無いのでしょうが、、

最後の発言とか見ると建御雷神が直接日ノ本をおさめればいいのではと思いました。

今後の展開次第ですが、今のところ『神隠し』は必要では無いと言わざるを得ません。
[一言]
思い通りに行かなかったら介入してくるなら最初から建御雷神が日本を支配すればいいじゃんと思うくらいぶち壊しだね
風魔が忍者じゃなくてNINJAなのはまだ許容範囲だったわ
[一言]
なぜ、建御雷神が出てくるのか?
なぜ、建御雷神に、ここまで人界に介入する力があるのか?
建御雷神は誰に日の本を治めさせたいのか?
勝頼は、どこに幽閉されたのか?
その場所では、人として生きていられるのか?
勝頼は、帰ってこられるのか?
どうなるんでしょうか?
  • 投稿者: shima
  • 2020年 06月24日 21時36分
[気になる点]
後出しじゃんけんみたいなもの批判上等でしょ?
[一言]
これは篩だわな
  • 投稿者: あおざ
  • 2020年 06月24日 21時32分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ