感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
抹茶シフォンとか好きだなぁ

(スコーンのような柔らかい系の、ケンタッキーにあるような)抹茶ビスケットも好き。

イギリスのシードケーキみたいな感じのにも合うと思うのよね


  • 投稿者: みかん
  • 2024年 08月20日 06時10分
[一言]
王子様に関しては、ガチで庶民の魂が王子様に宿った勢いでは?

平凡を愛し、自分の器を知り、向上心も持たず、自分の限界を知る、凡庸だと自覚がある感じのやつ。

変に野心を持つ人に持ち上げられて傀儡になるよりも庶民に降りようとしてるところがわかりやすいし

才能を持つ婚約者を解放しようとしてるところも、勉強は出来なくてもそこそこ頭は悪くないんだと思う。
別れ方も道化な感じだし
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 08月20日 05時32分
[一言]
自己肯定感を持ち他人と比べない人か

同じくらい別方向に才能がある人か

スパダリ

のどれかなら女性が有能でも気にしないと思う

女性が有能である事に一番気にするのは
『自分はやればできる』『本気になればそこそこイケる』と【中途半端に】自信があり、かつ、ちょっと手を抜いて頑張れる余地を残してる
他人の目を物差しにしてる

まぁいわゆる凡夫
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 08月20日 05時24分
[一言]
ルナールも名前6個ある(笑)
  • 投稿者: ろぼ
  • 2024年 08月17日 15時24分
神から与えられた名前だけをカウントするので、ルナールの名前は4つです。










[一言]
「こんなことが続くと、どうやら私は結婚には向いていないらしい」

へんな男ばかり、好きになったんじゃないのと思う。
[良い点]
セイラン様素敵です。
六つ名として以上に中の人ハイスペックなのでは…?と思いますが。
しれっとラスカルの主題歌歌ったりしているところはお可愛らしいですし。
なにより料理上手なところに尊敬することしきりです。

どちらのルートも面白かったですが、両方読んでみれば本編はジークヴァルト様だろうな…と納得しかありません。
ルナールルートはジークヴァルト様がちょっと物哀しくてなんだか心配になるのですよね…。
[一言]
書籍化おめでとうございます。
まとめて読むのは本の方が読みやすいので嬉しいです。
[良い点]
書籍化おめでとうございます!
大好きな作品です。絶対に買います!
  • 投稿者: さらら
  • 2024年 06月09日 20時24分
[良い点]
名前のある登場人物に本当の悪者がいないこと。
主人公の性格が最高です!
[気になる点]
二次創作品も読んでみたいのですが、同じお名前で投稿されているのでしょうか?
探してみます♪
[一言]
別の作家さんの感想欄に書かれた文章に惹かれてお邪魔しました。
とても面白くて、一気読みしてしまいました。
はじめはその作家さんの影響をかなり受けていらっしゃるように感じられましたが、コメントに二次創作をされているとあり、納得しました。直ぐにこちらの物語りに引き込まれ、ほとんど気にならなくなりましたし、類似点を見つけて楽しませていただきました。特にお母様!どちらのルートでもお母様で、大好きです。

ルナールルートの本編と番外編を読んでから、ジークヴァルトルートの本編、番外編と読みましたが、どちらのルートも素敵です。
婚姻時に神様と接触したり、放たれた暗殺者を獣人族が始末してくれたり、ルナールのバングルなど共通のイベントを比べるのも楽しいですね。

結局大切なのは人間力よね、と思わされました。日々を大切に過ごしたいな、とも。とりあえず今度の週末は何かちゃんとしたお料理作ろうと思います(笑)。
  • 投稿者: やたちん
  • 女性
  • 2023年 03月09日 00時50分
[良い点]
ルナールルートに行けばいいな〜、でも多分ジークヴァルトルートになるんだろうなと予想してたので、ルナールルートがあってとても嬉しかったです。
[一言]
とても楽しいお話でした。読んでたらお腹がすいてきました。
[良い点]
面白くて読みやすい素晴らしい物語だった
[一言]
ifも好き trueも好き 

  • 投稿者: ぽけっと
  • 23歳~29歳 女性
  • 2023年 01月02日 17時34分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ