感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
いやぁ、王様の苦難が本編より面白い様な気がしてきます。最早、主人公で良いかも。
いやぁ、王様の苦難が本編より面白い様な気がしてきます。最早、主人公で良いかも。
エピソード92
[良い点]
『春の魔物湧き祭』は読者の自分が気が付かない内にレインの今いる村ではアッサリと終わったから、愚王さんの国も「被害は出るけど怪我人続出レベルでルナンフォルシードの当主が食らった魔物の襲撃を派手にしたくらいかな~」と予想していたけど……コレ洒落に成らなくない?
ルナンフォルシード公爵家の協力も焼け石に水な気もするし。
[気になる点]
愚王さん一人の責任だけではないけど……多分吊し上げ食らうのだろうな。
[一言]
ポーション飲んだらジーゲさんに毛が生えた……と淡い期待していたが、夢は叶わなかった。ガクッ↷↷
『春の魔物湧き祭』は読者の自分が気が付かない内にレインの今いる村ではアッサリと終わったから、愚王さんの国も「被害は出るけど怪我人続出レベルでルナンフォルシードの当主が食らった魔物の襲撃を派手にしたくらいかな~」と予想していたけど……コレ洒落に成らなくない?
ルナンフォルシード公爵家の協力も焼け石に水な気もするし。
[気になる点]
愚王さん一人の責任だけではないけど……多分吊し上げ食らうのだろうな。
[一言]
ポーション飲んだらジーゲさんに毛が生えた……と淡い期待していたが、夢は叶わなかった。ガクッ↷↷
エピソード148
[一言]
滅亡待った無しですな。
滅亡待った無しですな。
エピソード148
[一言]
こちらはレインと直に接触していたはずなだけに完全な自業自得ですよね。
しかしこれは王国の国力が大きく落ちますね。今後は良くて衰退、悪けりゃ滅亡しか無いような気がしてきました。
こちらはレインと直に接触していたはずなだけに完全な自業自得ですよね。
しかしこれは王国の国力が大きく落ちますね。今後は良くて衰退、悪けりゃ滅亡しか無いような気がしてきました。
エピソード148
[一言]
勝つんかい!
主人公の飄々とした性格からその他キャラクターの掘り下げまで、個性と魅力が大きくて面白いです。
勝つんかい!
主人公の飄々とした性格からその他キャラクターの掘り下げまで、個性と魅力が大きくて面白いです。
エピソード64
お読みいただきありがとうございます。
褒めていただきありがとうございます。
勝っちゃいました。
魔物との戦いはメインじゃなかったので。
よろしければ、続きもお楽しみください。
褒めていただきありがとうございます。
勝っちゃいました。
魔物との戦いはメインじゃなかったので。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時11分
[良い点]
小説の背景、舞台設定が面白く先が楽しみです。
[気になる点]
村に帰る準備をする②のなかの「精神病」の記述は不適切です。理由は「精神病」という表現は狭義では「統合失調症」を意味します。しかしアリアの症状はそれとは異なります。表記を改めることをお勧めします。なおここで「精神病」と表現することで差別と問題視される方も少数ですが存在すると危惧します。折角の楽しく読んでいる小説がトラブルに巻き込まれると私も困りますのでご検討のほどよろしくお願いします。
[一言]
続きを楽しみにしています。
小説の背景、舞台設定が面白く先が楽しみです。
[気になる点]
村に帰る準備をする②のなかの「精神病」の記述は不適切です。理由は「精神病」という表現は狭義では「統合失調症」を意味します。しかしアリアの症状はそれとは異なります。表記を改めることをお勧めします。なおここで「精神病」と表現することで差別と問題視される方も少数ですが存在すると危惧します。折角の楽しく読んでいる小説がトラブルに巻き込まれると私も困りますのでご検討のほどよろしくお願いします。
[一言]
続きを楽しみにしています。
エピソード110
お読みいただきありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
読み直していい感じの言葉を探してみます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
ご指摘ありがとうございます。
読み直していい感じの言葉を探してみます。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時08分
[一言]
結局は対魔貴族の価値を知らずに放置してたのは彼らも同じ穴のムジナだろうに……
ま、国王やその周囲もまさかたった一人の対魔貴族を追放した為に、ここまで国がガッタガタになるとは想像だにしてなかったんでしょうけどね……
結局は対魔貴族の価値を知らずに放置してたのは彼らも同じ穴のムジナだろうに……
ま、国王やその周囲もまさかたった一人の対魔貴族を追放した為に、ここまで国がガッタガタになるとは想像だにしてなかったんでしょうけどね……
エピソード147
いつもお読みいただきありがとうございます。
もともとガッタガタだったのでレインがいなくならなくても何かのきっかけで今みたいな感じになっていた気がします。
よろしければ、続きもお楽しみください。
もともとガッタガタだったのでレインがいなくならなくても何かのきっかけで今みたいな感じになっていた気がします。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時07分
[一言]
レインのような知識がないと魔術師を育てるのがいかに難しいかがよく分かりますね。
そしてあらためて、ミーリア賢い!
レインのような知識がないと魔術師を育てるのがいかに難しいかがよく分かりますね。
そしてあらためて、ミーリア賢い!
エピソード147
お読みいただきありがとうございます。
魔術師育成方法は対魔貴族の知識で、古代魔術師文明時代は酸素カプセルみたいな感じの安全な高魔力エリアがありました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
魔術師育成方法は対魔貴族の知識で、古代魔術師文明時代は酸素カプセルみたいな感じの安全な高魔力エリアがありました。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時05分
[気になる点]
寝物語は、子供を寝かしつける時に聞かせる物語ではなくセックス後のピロートークの意ですが、宜しいのでしょうか。
寝物語は、子供を寝かしつける時に聞かせる物語ではなくセックス後のピロートークの意ですが、宜しいのでしょうか。
エピソード30
いつもお読みいただきありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。修正します。
よろしければ、続きもお楽しみください。
ご指摘ありがとうございます。修正します。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時02分
[良い点]
禿頭にポーション塗ったら毛が生えるのだろうか?
ハゲの原因の一つは『毛根細胞が若い頃に日差しや蒸れで傷付き、歳を取ったらその傷が原因で活動を停止』なのだから。古傷が治るなら毛根細胞も治るだろうと思う。
キーリの【ポーション作製地獄】はハゲのオヤジがいる限り終わらない気がするのですが。
[気になる点]
特産品が又も軍事物資に早変わり。この流れだとブラックウルフに使うアンチテラーポーションも納品?【普通の開拓村】が【軍事的重要拠点】にいつの間にか為っている。
[一言]
……うん、『スローライフ』って一体何だろう?
禿頭にポーション塗ったら毛が生えるのだろうか?
ハゲの原因の一つは『毛根細胞が若い頃に日差しや蒸れで傷付き、歳を取ったらその傷が原因で活動を停止』なのだから。古傷が治るなら毛根細胞も治るだろうと思う。
キーリの【ポーション作製地獄】はハゲのオヤジがいる限り終わらない気がするのですが。
[気になる点]
特産品が又も軍事物資に早変わり。この流れだとブラックウルフに使うアンチテラーポーションも納品?【普通の開拓村】が【軍事的重要拠点】にいつの間にか為っている。
[一言]
……うん、『スローライフ』って一体何だろう?
エピソード146
お読みいただきありがとうございます。
魔力というのは使用者の思った方に変化させる力なので、ハゲ程度であれば魔力でなんとかなってしまいます。
ある程度魔力のある場所ではハゲは少ないです。
ポーションを使うまでもないですね。
魔の森の近くで作ったものは基本的にやばいくらいの効果が出るので、何を作っても軍事物資になると思あわれます。
オーバーテクノロジーですし。
スローライフってなんでしょうね。
よろしければ、続きもお楽しみください。
魔力というのは使用者の思った方に変化させる力なので、ハゲ程度であれば魔力でなんとかなってしまいます。
ある程度魔力のある場所ではハゲは少ないです。
ポーションを使うまでもないですね。
魔の森の近くで作ったものは基本的にやばいくらいの効果が出るので、何を作っても軍事物資になると思あわれます。
オーバーテクノロジーですし。
スローライフってなんでしょうね。
よろしければ、続きもお楽しみください。
- 砂糖 多労
- 2020年 11月15日 22時02分
感想を書く場合はログインしてください。