感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「食べる」じゃなくて「吸収」については、考えるところがありますね。「吸収」が安牌でしょうが、禁忌を犯して力を手に入れることへの葛藤と「食べない」選択を切り分ければ、このままで楽しめるかと。
「食べる」じゃなくて「吸収」については、考えるところがありますね。「吸収」が安牌でしょうが、禁忌を犯して力を手に入れることへの葛藤と「食べない」選択を切り分ければ、このままで楽しめるかと。
エピソード53
[一言]
楽しく読ませていただいております。
全文?修正されるより 何か 食べないで吸収を行える魔物の核 を食べたとかの話をどこかに差し込んで修正範囲を減らすとかどうでしょうか?
ただの思い付きで申し訳ない・・・。
修正頑張ってください お待ちしております。
楽しく読ませていただいております。
全文?修正されるより 何か 食べないで吸収を行える魔物の核 を食べたとかの話をどこかに差し込んで修正範囲を減らすとかどうでしょうか?
ただの思い付きで申し訳ない・・・。
修正頑張ってください お待ちしております。
エピソード53
[一言]
食べるのがいいと思います。他にはない切り口で能力獲得してますから。葛藤を後に引きずって全体を明るくできないという枷にはなるのはわかりますが、ダンジョンを進むのに能天気もないですしね。このままの路線を指示します
食べるのがいいと思います。他にはない切り口で能力獲得してますから。葛藤を後に引きずって全体を明るくできないという枷にはなるのはわかりますが、ダンジョンを進むのに能天気もないですしね。このままの路線を指示します
[一言]
なるほど。やっぱり食人はハードル高いですよね^^;
吸収でエクトプラズムみたいなのを吸い取るなら問題ないですねw
なるほど。やっぱり食人はハードル高いですよね^^;
吸収でエクトプラズムみたいなのを吸い取るなら問題ないですねw
エピソード53
[一言]
主人公の食人への葛藤や覚悟などの描写が出来て話に深みが出るので吸収よりも食べる方がいいと思います。
主人公の食人への葛藤や覚悟などの描写が出来て話に深みが出るので吸収よりも食べる方がいいと思います。
エピソード53
[良い点]
今日見つけて一気読みしました。
面白くて読みやすい良い作品だと思いました。
[一言]
個人的には物理的に喰らう方が、その行為に対する躊躇いや葛藤が感じられていいと思いました。
今日見つけて一気読みしました。
面白くて読みやすい良い作品だと思いました。
[一言]
個人的には物理的に喰らう方が、その行為に対する躊躇いや葛藤が感じられていいと思いました。
エピソード53
[一言]
物理的に喰うのもありっちゃありだけど、
魔力的なナニカを吸う方が、善人っぽいかなぁ……
物理的に喰うのもありっちゃありだけど、
魔力的なナニカを吸う方が、善人っぽいかなぁ……
エピソード53
[一言]
魔物食ったら死ぬ話は有名なのに人間食ったらどうなるかの話は聞いたことないっぽいし裏では人間食ったらパワーアップできる話があるとか想像できてそれはそれで良かったと思う
そのうち人間食いまくった邪教徒でも出てくるとかね
魔物食ったら死ぬ話は有名なのに人間食ったらどうなるかの話は聞いたことないっぽいし裏では人間食ったらパワーアップできる話があるとか想像できてそれはそれで良かったと思う
そのうち人間食いまくった邪教徒でも出てくるとかね
エピソード53
[一言]
カニバリズム拒否マンが大量に沸いてて草
小説だし、合わんならそっ閉じして読むのやめりゃいいのに
カニバリズム拒否マンが大量に沸いてて草
小説だし、合わんならそっ閉じして読むのやめりゃいいのに
- 投稿者: イモータル・モルタル
- 2020年 11月04日 06時12分
感想を書く場合はログインしてください。