感想一覧
▽感想を書く[一言]
ども、ランヤード田中と申します。楽しくお話を読ませていただきました。さて、長年の交流の結果、洗脳に近い状態で自己評価が底辺どころか埋没状態、人並みレベルの常識が無くなった主人公ですが、幼馴染みがどの様にするのか、それ以外の人物又は出来事、親類知人が人並みレベルに戻せるか楽しみではありますね。人並みに戻った時の主人公の行動、判断、幼馴染み等への対応がどうなるのかそれらも楽しみでもあります。連載が難しい様であれば集中連載として主人公以外の人物も交えた後日談のような形もありと思います。参考になれば幸いです。作者様には焦らずマイペースで続けて下さいませ。
ども、ランヤード田中と申します。楽しくお話を読ませていただきました。さて、長年の交流の結果、洗脳に近い状態で自己評価が底辺どころか埋没状態、人並みレベルの常識が無くなった主人公ですが、幼馴染みがどの様にするのか、それ以外の人物又は出来事、親類知人が人並みレベルに戻せるか楽しみではありますね。人並みに戻った時の主人公の行動、判断、幼馴染み等への対応がどうなるのかそれらも楽しみでもあります。連載が難しい様であれば集中連載として主人公以外の人物も交えた後日談のような形もありと思います。参考になれば幸いです。作者様には焦らずマイペースで続けて下さいませ。
[良い点]
やりたいことはわかる
[気になる点]
はやまあきと と頭の中で変換されたのが羽山秋人だった······
昔、少女漫画で『こどものおもちゃ』ってあってな
面白いからブックオフとかで探して読んでみ?
もしくは親に聞いてみるとか、アニメ化もされてた作品だし知ってると思う。
まぁ、同音の名前ってだけでなく、どことなく性質が似てるイメージがあるから思い出したんだと思う。
[一言]
構成力も文章力もやってれば上がっていくし、頑張って続けてください。
やりたいことはわかる
[気になる点]
はやまあきと と頭の中で変換されたのが羽山秋人だった······
昔、少女漫画で『こどものおもちゃ』ってあってな
面白いからブックオフとかで探して読んでみ?
もしくは親に聞いてみるとか、アニメ化もされてた作品だし知ってると思う。
まぁ、同音の名前ってだけでなく、どことなく性質が似てるイメージがあるから思い出したんだと思う。
[一言]
構成力も文章力もやってれば上がっていくし、頑張って続けてください。
[気になる点]
この短さでは仕方がないとも思いますが、幼馴染3人キャラ被りしてませんか。もちろん作者さんの中ではそれぞれに個性があってキャラ分けをできてると思うのですが、この短編だけだと3人を統合して1人であったとしても成立してしまい3人もいる必要性を一切感じませんでした。タイトルにも幼馴染と入ってますし、わざわざ3人も似たキャラを出すくらいなのでおそらく作品の中で重要な役割を担っていると思うのですが、例え短編であってもそれぞれに特徴を出すくらいはして欲しかったです。
[一言]
突っ込みどころが多数ありますが一応脳内で補完できなくもないとは思いました。
この短さでは仕方がないとも思いますが、幼馴染3人キャラ被りしてませんか。もちろん作者さんの中ではそれぞれに個性があってキャラ分けをできてると思うのですが、この短編だけだと3人を統合して1人であったとしても成立してしまい3人もいる必要性を一切感じませんでした。タイトルにも幼馴染と入ってますし、わざわざ3人も似たキャラを出すくらいなのでおそらく作品の中で重要な役割を担っていると思うのですが、例え短編であってもそれぞれに特徴を出すくらいはして欲しかったです。
[一言]
突っ込みどころが多数ありますが一応脳内で補完できなくもないとは思いました。
ここらで言い訳だといわれそうですが言っときます
私はこの作品を本当に息抜きで描きました!
だからこの話の続きなんて書いてなかったし、考えてすらいませんでした!
だけど続編を書こうと思ったのは日間とったからです!
以上!逃げるんだよジョジョー!
私はこの作品を本当に息抜きで描きました!
だからこの話の続きなんて書いてなかったし、考えてすらいませんでした!
だけど続編を書こうと思ったのは日間とったからです!
以上!逃げるんだよジョジョー!
- 私です
- 2020年 11月05日 08時24分
[良い点]
捨身ざまぁ系で先が気になる話だと思います
[気になる点]
似たような書き込みがありますが、やはり短過ぎたのでは?
ノッてきたところでストップかけられてオイシイところが封印されてるというか…
[一言]
気にしちゃダメな書き込みがありますね。
作品への批判なら分かりますが、書き手と読み手への人格攻撃にすらなってるのはアウトでしょう。
捨身ざまぁ系で先が気になる話だと思います
[気になる点]
似たような書き込みがありますが、やはり短過ぎたのでは?
ノッてきたところでストップかけられてオイシイところが封印されてるというか…
[一言]
気にしちゃダメな書き込みがありますね。
作品への批判なら分かりますが、書き手と読み手への人格攻撃にすらなってるのはアウトでしょう。
- 投稿者: 雪消月(nanaki)
- 男性
- 2020年 11月05日 00時31分
[一言]
作風は好みなのですが、
短すぎると言いますか・・・短編では無くプロローグ?
アニメで言うと一話目のOP始まる所まで位で終了してしまってるのでその辺りが残念なんですよね。
描写されてるのが下校途中のみみたいですけどそこからでは無く登校時から学校生活を描写されてから今回の出来事が入るとかならまだ短編だったんじゃ無いかなと。
まぁ批判されてる理由が期待出来てこれからという所で終わってしまったのでガッカリしてしまったと言うのが有るのですが、
作風は好みなのですが、
短すぎると言いますか・・・短編では無くプロローグ?
アニメで言うと一話目のOP始まる所まで位で終了してしまってるのでその辺りが残念なんですよね。
描写されてるのが下校途中のみみたいですけどそこからでは無く登校時から学校生活を描写されてから今回の出来事が入るとかならまだ短編だったんじゃ無いかなと。
まぁ批判されてる理由が期待出来てこれからという所で終わってしまったのでガッカリしてしまったと言うのが有るのですが、
[一言]
作者さん、済みません、荒れるの覚悟で流石に我慢できないので書きますね。
どんな感想抱くかは個々人の自由だしそれはそれでいいと思う。この作品の賛否もそれでいい。
ただ、てえめが気に食わない作品だからと言って他の人の感想に御大層な御託垂れて、金がねえから読んで喜んでるのかとかほざくなら、なろうやらカクヨムなりのフリーに二度とくんなよ、なあ慈雨さんよお。
作者さん、済みません、荒れるの覚悟で流石に我慢できないので書きますね。
どんな感想抱くかは個々人の自由だしそれはそれでいいと思う。この作品の賛否もそれでいい。
ただ、てえめが気に食わない作品だからと言って他の人の感想に御大層な御託垂れて、金がねえから読んで喜んでるのかとかほざくなら、なろうやらカクヨムなりのフリーに二度とくんなよ、なあ慈雨さんよお。
センキュー店長!
貴方の覚悟は…この登りゆく朝日よりも明るい輝きで『道』を照らしている
そして私がこれから向かうべき…正しき道をも!
貴方の覚悟は…この登りゆく朝日よりも明るい輝きで『道』を照らしている
そして私がこれから向かうべき…正しき道をも!
- 私です
- 2020年 11月05日 08時17分
[一言]
短編だと思って読んでみれば冒頭・プロローグ詐欺だった
短編だと思って読んでみれば冒頭・プロローグ詐欺だった
この私には正しいと信じる短編がある( ー`дー´)キリッ
- 私です
- 2020年 11月05日 08時19分
[一言]
連載で読みたいなぁ。
できれば主人公の無自覚な行動でヒロインが一人ずつ壊れていく展開が。
連載で読みたいなぁ。
できれば主人公の無自覚な行動でヒロインが一人ずつ壊れていく展開が。
感想を書く場合はログインしてください。