感想一覧
▽感想を書く[良い点]
一見正常なのに根本的に壊れてる主人公が良い味だしてますね。長年にわたる洗脳じみた対人関係のなせる業なんでしょうね
[気になる点]
主人公の家庭環境の描写が無いのが気になります。
とは言えこのあたりは所謂テンプレを使って軽い説明を加えるとテンプレ王道展開とかテンプレでの叙述トリックとかで変化球とする事もできますし。
[一言]
個人的には面白ければ大抵の事は許容します。もちろん実在の個人や団体名を根拠なしだとか捏造して非難したり犯罪行為だったり人間の尊厳を貶めたりだとかは論外ですけどね。
その上での話ですが面白いと思ったなろう小説が出版されたら購入しますし出版されてなければポイントや感想等の形で応援させてもらってます。
読者は無料or格安で愉しませてもらい、作者はポイントや感想でモチベ維持や向上。出版されたらお金という形で報酬を得る……時々こうしたことに否定的な意見の方を見かけますが本当に理解できません。
息抜きで・思いつきで・ついカッとなって等。
大いに結構じゃないですか!リアルではできない事もネットである程度の匿名性で小学生から社会人に高齢者でただ小説を書いて読んで面白がる・感動する・怒り狂う・涙する等を共有できるのだから。
長々となりましたが続編期待してますし、続編でなくても新作の短編でも長編でも何でも待ってます
一見正常なのに根本的に壊れてる主人公が良い味だしてますね。長年にわたる洗脳じみた対人関係のなせる業なんでしょうね
[気になる点]
主人公の家庭環境の描写が無いのが気になります。
とは言えこのあたりは所謂テンプレを使って軽い説明を加えるとテンプレ王道展開とかテンプレでの叙述トリックとかで変化球とする事もできますし。
[一言]
個人的には面白ければ大抵の事は許容します。もちろん実在の個人や団体名を根拠なしだとか捏造して非難したり犯罪行為だったり人間の尊厳を貶めたりだとかは論外ですけどね。
その上での話ですが面白いと思ったなろう小説が出版されたら購入しますし出版されてなければポイントや感想等の形で応援させてもらってます。
読者は無料or格安で愉しませてもらい、作者はポイントや感想でモチベ維持や向上。出版されたらお金という形で報酬を得る……時々こうしたことに否定的な意見の方を見かけますが本当に理解できません。
息抜きで・思いつきで・ついカッとなって等。
大いに結構じゃないですか!リアルではできない事もネットである程度の匿名性で小学生から社会人に高齢者でただ小説を書いて読んで面白がる・感動する・怒り狂う・涙する等を共有できるのだから。
長々となりましたが続編期待してますし、続編でなくても新作の短編でも長編でも何でも待ってます
[一言]
インパクトはすごいけど心が痛くなる系ね。
着地点がどうなるかにもよるけど、
連載よりは一気に読みたいジャンルです。
インパクトはすごいけど心が痛くなる系ね。
着地点がどうなるかにもよるけど、
連載よりは一気に読みたいジャンルです。
[一言]
連載のプロローグとしてはインパクトもあって良いと思う。
ただこれだけだと続きが気になって仕方ないので連載お願いします!
連載のプロローグとしてはインパクトもあって良いと思う。
ただこれだけだと続きが気になって仕方ないので連載お願いします!
[良い点]
うまい具合に洗脳がとけないまま淡々と話しが進む所
[気になる点]
短編なので、それぞれのヒロイン視点がおろそかになりがちでした。
[一言]
投げっぱなしエンドにとやかく言うのも不粋なので、
これからもリアル大事にユル~く頑張って下さいな!
(^_^)b
うまい具合に洗脳がとけないまま淡々と話しが進む所
[気になる点]
短編なので、それぞれのヒロイン視点がおろそかになりがちでした。
[一言]
投げっぱなしエンドにとやかく言うのも不粋なので、
これからもリアル大事にユル~く頑張って下さいな!
(^_^)b
- 投稿者: シン(^o^)y-~~~
- 男性
- 2020年 11月04日 01時10分
[気になる点]
作者はかき分けているつまりなのかも知れないが会話文が連続するところが分かり辛すぎて目が滑る
まさかとは思うが喋る順番固定してるから読者の方でキャラ把握しろなどと文章で書き表す事を放棄してるんじゃないですよね?
あと両親死んだのはいいとして現実的に幼なじみが世話しきれる訳がないので施設に入っているならそうと、祖父母に引き取られてるならそうと、他にでも何かしら大人の存在が出てこないと不自然過ぎる
まさか赤の他人である幼馴染みが人1人引き取って育ててるとか言わないよね
まあ感想の返信なんか読んだ感じ、そこまで設定練って書いてないだけなんだろうけど
作者はかき分けているつまりなのかも知れないが会話文が連続するところが分かり辛すぎて目が滑る
まさかとは思うが喋る順番固定してるから読者の方でキャラ把握しろなどと文章で書き表す事を放棄してるんじゃないですよね?
あと両親死んだのはいいとして現実的に幼なじみが世話しきれる訳がないので施設に入っているならそうと、祖父母に引き取られてるならそうと、他にでも何かしら大人の存在が出てこないと不自然過ぎる
まさか赤の他人である幼馴染みが人1人引き取って育ててるとか言わないよね
まあ感想の返信なんか読んだ感じ、そこまで設定練って書いてないだけなんだろうけど
[一言]
辛辣な意見になってしまっていたら事前に謝罪を。申し訳ないです。
作品の内容自体は良かったですね。ツッコミどころは色々ありますがまぁ個人的には補完できる範囲だと思ってます。
しかし他の感想に書かれてる批判内容をまとめでは無いですが、言うなら当然の反応です。
元々短編は基本的にそこで完結するのがまぁ普通な書き方ですよね。だからこそなろうでは連載と別枠であるわけですから。
それと評価ありきの連載の選択肢、これはなろうでは悪手と言えます。なぜならそういう意図で作られた作品ほど中途半端な内容になっていったり、そもそも完結する作品の方が稀なので。
続編希望で連載をするも最初こそ評価は高いですが後々になると評価は落ちていきます。そうすると新しく作った作品の方が評価は高くなります。そして「新連載の方が評価高いじゃん!古いヤツあんま評価高くないしポイーで」って感じで気がついたら更新が途絶えるのも少なくありません。新連載すらなく音沙汰無く居なくなる作者も多いですね。
要するに長続きしている作品の多くは自分の書きたい作品を書き続けてる作者なんですよ。評価はもちろん必要ですし長続きする作者も評価は欲していますが、「評価が高いから続ける、評価が低いから続けない」では無いですね。
勘違いして欲しくはないですが、だからと言って自分の意思で書きたい作品を書けないなら辞めろとか、評価がなくても書き続けろ、という訳ではありません。
今のなろうではエタが多すぎるので、評価ありきの連載作品は読者から見ると信頼の薄いものになってしまうのです。
まぁあとは後書きに幼馴染視点投稿予定、とか補足しておけば良かったかもですね。あくまで短編はその作品として完結しているはずなので、連載前提みたいな内容になるのが不味かったと思います。
再度言いますが作品自体は良かったです。主人公の悲しい境遇にモヤモヤしますし、幼馴染の今後の行動が色々と考えられます。
ざまぁも良いですし改心して尽くす姿を想像するのも楽しいです。もし続きがあるのなら見たいとも思っています。頑張って下さい
辛辣な意見になってしまっていたら事前に謝罪を。申し訳ないです。
作品の内容自体は良かったですね。ツッコミどころは色々ありますがまぁ個人的には補完できる範囲だと思ってます。
しかし他の感想に書かれてる批判内容をまとめでは無いですが、言うなら当然の反応です。
元々短編は基本的にそこで完結するのがまぁ普通な書き方ですよね。だからこそなろうでは連載と別枠であるわけですから。
それと評価ありきの連載の選択肢、これはなろうでは悪手と言えます。なぜならそういう意図で作られた作品ほど中途半端な内容になっていったり、そもそも完結する作品の方が稀なので。
続編希望で連載をするも最初こそ評価は高いですが後々になると評価は落ちていきます。そうすると新しく作った作品の方が評価は高くなります。そして「新連載の方が評価高いじゃん!古いヤツあんま評価高くないしポイーで」って感じで気がついたら更新が途絶えるのも少なくありません。新連載すらなく音沙汰無く居なくなる作者も多いですね。
要するに長続きしている作品の多くは自分の書きたい作品を書き続けてる作者なんですよ。評価はもちろん必要ですし長続きする作者も評価は欲していますが、「評価が高いから続ける、評価が低いから続けない」では無いですね。
勘違いして欲しくはないですが、だからと言って自分の意思で書きたい作品を書けないなら辞めろとか、評価がなくても書き続けろ、という訳ではありません。
今のなろうではエタが多すぎるので、評価ありきの連載作品は読者から見ると信頼の薄いものになってしまうのです。
まぁあとは後書きに幼馴染視点投稿予定、とか補足しておけば良かったかもですね。あくまで短編はその作品として完結しているはずなので、連載前提みたいな内容になるのが不味かったと思います。
再度言いますが作品自体は良かったです。主人公の悲しい境遇にモヤモヤしますし、幼馴染の今後の行動が色々と考えられます。
ざまぁも良いですし改心して尽くす姿を想像するのも楽しいです。もし続きがあるのなら見たいとも思っています。頑張って下さい
感想を書く場合はログインしてください。