感想一覧
▽感想を書く[一言]
ついでに
「自分が何人からミュートされているかわかる」機能が
有れば楽しそうかなと思いますが、そうすると今度は
垢ロンダリングが始まりそうですね
ついでに
「自分が何人からミュートされているかわかる」機能が
有れば楽しそうかなと思いますが、そうすると今度は
垢ロンダリングが始まりそうですね
[一言]
完全同意。
そんな短編詐欺の長編がしょうもなかったりして、脱力までがセットです。
完全同意。
そんな短編詐欺の長編がしょうもなかったりして、脱力までがセットです。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 11月10日 21時35分
管理
[一言]
よくできた短編には、格別の味わいがありますね。
星新一さんは、短編は、長編なみのアイデアを詰め込んでできあがる凝縮された小説なので、長編とは別の原稿料(何文字でいくらという)基準があってしかるべきだと、長年主張されたとうかがっています。
なろうでも、いい短編が増えていくといいですね。
よくできた短編には、格別の味わいがありますね。
星新一さんは、短編は、長編なみのアイデアを詰め込んでできあがる凝縮された小説なので、長編とは別の原稿料(何文字でいくらという)基準があってしかるべきだと、長年主張されたとうかがっています。
なろうでも、いい短編が増えていくといいですね。
[良い点]
全てにおいて同感です
[気になる点]
とわいえ私の場合は短編詐欺し始める前から、
既にミュートにしてる人が大半だったので実害はほぼ無いですが(笑)
[一言]
ひっじょうに判りにくいですがユーザーミュート機能というものがあります。
それに登録すると、ランキングや検索に登録した人の作品は表示されなくなるのでお勧めです。
全てにおいて同感です
[気になる点]
とわいえ私の場合は短編詐欺し始める前から、
既にミュートにしてる人が大半だったので実害はほぼ無いですが(笑)
[一言]
ひっじょうに判りにくいですがユーザーミュート機能というものがあります。
それに登録すると、ランキングや検索に登録した人の作品は表示されなくなるのでお勧めです。
[一言]
「後悔してももう遅い」とかタイトルに書いてあるのに後悔するシーンをカットしてあるどころがそんな描写まで辿り着きませんでした。
という投稿が多いのでタイトル詐欺作者NG設定できないかなぁ。
「後悔してももう遅い」とかタイトルに書いてあるのに後悔するシーンをカットしてあるどころがそんな描写まで辿り着きませんでした。
という投稿が多いのでタイトル詐欺作者NG設定できないかなぁ。
[一言]
全くその通りだと思います。
これは読み手側の意見として書かれていますが、書き手側としても短編詐欺が横行すると困ることになります。
読者は短編詐欺を警戒し、その短編が連載の試作版ではないかと心配します。
すると、文章を一番下までスクロールして、後書きで「評価が高ければ連載します」などと書かれていないか、あるいは起承転結の「結」の部分までちゃんと書かれていそうかを、先に確認したくなるでしょう。
邪道な読み方ですが、実は私はやったことがあります。時間を無駄にしたくありませんから。
そして、オチを先に目にしてしまうことになります。
これは作者としては、とても悲しいことでしょう。
意外な結末を読んでもらうために構成を練り上げたことが、台無しになるのですから。
全くその通りだと思います。
これは読み手側の意見として書かれていますが、書き手側としても短編詐欺が横行すると困ることになります。
読者は短編詐欺を警戒し、その短編が連載の試作版ではないかと心配します。
すると、文章を一番下までスクロールして、後書きで「評価が高ければ連載します」などと書かれていないか、あるいは起承転結の「結」の部分までちゃんと書かれていそうかを、先に確認したくなるでしょう。
邪道な読み方ですが、実は私はやったことがあります。時間を無駄にしたくありませんから。
そして、オチを先に目にしてしまうことになります。
これは作者としては、とても悲しいことでしょう。
意外な結末を読んでもらうために構成を練り上げたことが、台無しになるのですから。
[一言]
完全同意
続きが気になるなら評価お願いします!評価が高ければ、連載するかも
ふざけるなと思います非表示機能がほしいです
完全同意
続きが気になるなら評価お願いします!評価が高ければ、連載するかも
ふざけるなと思います非表示機能がほしいです
[一言]
完全に同意します。特に読み切りにも短期連載にもなり損なっている起承転結の無い詐欺作品が多すぎる。
付け加えて流行りか知らないけどタイトルがあらすじになっているのに内容を書ききらないタイトル詐欺。
キーワード設定しているのに作品内に無いタグ詐欺も同様かと思います。
完全に同意します。特に読み切りにも短期連載にもなり損なっている起承転結の無い詐欺作品が多すぎる。
付け加えて流行りか知らないけどタイトルがあらすじになっているのに内容を書ききらないタイトル詐欺。
キーワード設定しているのに作品内に無いタグ詐欺も同様かと思います。
[一言]
短編詐欺。
嫌われるのは仕方ないですが、商業誌では読み切りや短期連載から連載に昇格するものもあるのに、無料サイトでそれをやってはいけないというのもおかしな話。
作者さんにはせめて連載化したときは短編の方をランキング除外にするくらいの配慮は欲しいものです。
短編詐欺。
嫌われるのは仕方ないですが、商業誌では読み切りや短期連載から連載に昇格するものもあるのに、無料サイトでそれをやってはいけないというのもおかしな話。
作者さんにはせめて連載化したときは短編の方をランキング除外にするくらいの配慮は欲しいものです。
[一言]
文字数は少なくても、一つの物語として完結してるものが短編ですよね。
「異世界転生/転移」のように、「プロローグ短編」を隔離してほしいです。あとはタグに「プロローグ」がない場合は警告対象にするとか。運営の対応を期待したいです。
文字数は少なくても、一つの物語として完結してるものが短編ですよね。
「異世界転生/転移」のように、「プロローグ短編」を隔離してほしいです。あとはタグに「プロローグ」がない場合は警告対象にするとか。運営の対応を期待したいです。
感想を書く場合はログインしてください。