感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
この境遇、待遇を得て主人公がこの世界の為に働くのが気持ち悪い につきました。
世界を王侯貴族を宗教精力を、そして裏切ったクラスメートを破滅させるなら、まだ読めました。
この境遇、待遇を得て主人公がこの世界の為に働くのが気持ち悪い につきました。
世界を王侯貴族を宗教精力を、そして裏切ったクラスメートを破滅させるなら、まだ読めました。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2021年 03月05日 02時32分
エピソード131
お好みに合わない作品で、大変恐縮です。
- 昼行灯
- 2021年 03月05日 02時37分
[一言]
《この異世界には新型コロナウィルスはいませんが、インフルエンザはあります。》
ツッコミは野暮かもしれませんが、無症状の人が免疫を持っている、その人にとって無害な常在菌、ウイルスが、現地人にとって致命的な痛手となる、この生徒達が持っている細菌ウイルスすべてに現地人は免疫が無いと思われます。
《この異世界には新型コロナウィルスはいませんが、インフルエンザはあります。》
ツッコミは野暮かもしれませんが、無症状の人が免疫を持っている、その人にとって無害な常在菌、ウイルスが、現地人にとって致命的な痛手となる、この生徒達が持っている細菌ウイルスすべてに現地人は免疫が無いと思われます。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2021年 03月04日 23時15分
エピソード3
ご指摘いただき恐縮です。
本作の異世界は、ウィルスや、細菌・古細菌・真核生物の3ドメインなどは、基本的に地球と同一環境という前提となっております。
(登場人物の一人は「細菌・古細菌と真核生物のうち単細胞生物」を操作できる「スキル」を持っている、という設定があります)
「インフルエンザはあります」は、正確には「地球のオルトミクソウイルス科に当たるウィルスのグループがいて、Homo sapiensに相当する生物種に同様の働きをなしています」というように理解していただければ幸いです。
現地と召喚された人たちの間では獲得されている免疫機構が異なる――というのは、全くご指摘のとおりなのですが、召喚された登場人物たちも現地のウィルスに免疫がないとなると生存も困難になってきます。
その点も、ご理解をいただければ幸いです。
なお、本作における「異世界召喚」のメカニズムについては、「プロローグ」の描写に示唆してあります。
本作の異世界は、ウィルスや、細菌・古細菌・真核生物の3ドメインなどは、基本的に地球と同一環境という前提となっております。
(登場人物の一人は「細菌・古細菌と真核生物のうち単細胞生物」を操作できる「スキル」を持っている、という設定があります)
「インフルエンザはあります」は、正確には「地球のオルトミクソウイルス科に当たるウィルスのグループがいて、Homo sapiensに相当する生物種に同様の働きをなしています」というように理解していただければ幸いです。
現地と召喚された人たちの間では獲得されている免疫機構が異なる――というのは、全くご指摘のとおりなのですが、召喚された登場人物たちも現地のウィルスに免疫がないとなると生存も困難になってきます。
その点も、ご理解をいただければ幸いです。
なお、本作における「異世界召喚」のメカニズムについては、「プロローグ」の描写に示唆してあります。
- 昼行灯
- 2021年 03月05日 02時32分
[一言]
鬼殺しってあの人ですねw
この手のマンチ的な手段もこの人が広めたのかな
鬼殺しってあの人ですねw
この手のマンチ的な手段もこの人が広めたのかな
エピソード147
はい、あの人ですw
この手の和マンチも、こういうところで必要でしょうしw
マジレスしますと…
ゲントさんが口にした「冒険者の心意気」というモノ。
その象徴的な存在として、ローカルなヒーローとしての「あの方」が、ロールモデルとしてうってつけと思った次第です。
それと、由真ちゃんが「なぜか」知っているゴブリンの習性、あれをこの世界が把握できているのは、相応の先駆者が必要、という意味もあります。
(その「成果」を活かすことのできない人々が多数いる、というところも含めて)
この手の和マンチも、こういうところで必要でしょうしw
マジレスしますと…
ゲントさんが口にした「冒険者の心意気」というモノ。
その象徴的な存在として、ローカルなヒーローとしての「あの方」が、ロールモデルとしてうってつけと思った次第です。
それと、由真ちゃんが「なぜか」知っているゴブリンの習性、あれをこの世界が把握できているのは、相応の先駆者が必要、という意味もあります。
(その「成果」を活かすことのできない人々が多数いる、というところも含めて)
- 昼行灯
- 2021年 03月04日 21時54分
[一言]
次は待ちに待った居残り組……!
無事だったらいいなぁ……。
次は待ちに待った居残り組……!
無事だったらいいなぁ……。
エピソード143
はい。ご要望をいただきましたので、居残り組のお話になります。
無事―かどうかは、この先数話で描きますが、「救済の手が伸びる前」の状態、というところです。
無事―かどうかは、この先数話で描きますが、「救済の手が伸びる前」の状態、というところです。
- 昼行灯
- 2021年 02月28日 18時12分
[一言]
公式に入る流れでパレードをやることになりドレスアップされてしまう由真ちゃんは居なかったんや
公式に入る流れでパレードをやることになりドレスアップされてしまう由真ちゃんは居なかったんや
エピソード133
今の時点では、新伯爵閣下は「華美な儀式はいらないので」との御意ですから…
ただし、副知事も含めて、領民の多数がこの先何を要望するかは予想しきれていません。
(と含みを持たせるスタイル)
ただし、副知事も含めて、領民の多数がこの先何を要望するかは予想しきれていません。
(と含みを持たせるスタイル)
- 昼行灯
- 2021年 02月21日 23時09分
[一言]
TS物だと心は「心は男のまま(性同一性障害)」「女なのを受け入れる(メス落ち)」かに分かれるのが多いという個人的な認識ですが、由真ちゃんは普通に女の子として落ちかけてるのかな
それとも今までは得られなかった承認欲求が満たされたからなのかなぁ
あと女の子特有のアレとかは嫁()やNAISEI組の面々がフォローしてるのかなとか考えてしまった、TS物だと定番なネタですし
TS物だと心は「心は男のまま(性同一性障害)」「女なのを受け入れる(メス落ち)」かに分かれるのが多いという個人的な認識ですが、由真ちゃんは普通に女の子として落ちかけてるのかな
それとも今までは得られなかった承認欲求が満たされたからなのかなぁ
あと女の子特有のアレとかは嫁()やNAISEI組の面々がフォローしてるのかなとか考えてしまった、TS物だと定番なネタですし
そう言われてみると、どちらなのかわからなくなってきました(マテ)
女である現状は、旦那()と嫁()に加えてNAISEI組のお友達もできて、居心地がいいのは確かですから、そこに順応はしていますね。
ただ、全くの「ヒロイン」かというと、ダンジョン攻略のときに最終決戦まで一人で全部背負い、最後の止めも最も危険な役割を担うなど、「漢気」を失っていない面もあります。
旦那()との関係で時々テレテレしたり、女友達との間で時々「漢」を見せたり、そんな「性別:由真」として描いていくことになるのかな…と考えています。
女の子特有のアレについては、同棲()期間が1ヶ月近くありましたから―でお察しください。
(きちんと描いておくべきだったでしょうか…)
女である現状は、旦那()と嫁()に加えてNAISEI組のお友達もできて、居心地がいいのは確かですから、そこに順応はしていますね。
ただ、全くの「ヒロイン」かというと、ダンジョン攻略のときに最終決戦まで一人で全部背負い、最後の止めも最も危険な役割を担うなど、「漢気」を失っていない面もあります。
旦那()との関係で時々テレテレしたり、女友達との間で時々「漢」を見せたり、そんな「性別:由真」として描いていくことになるのかな…と考えています。
女の子特有のアレについては、同棲()期間が1ヶ月近くありましたから―でお察しください。
(きちんと描いておくべきだったでしょうか…)
- 昼行灯
- 2021年 02月21日 23時06分
[一言]
そのうちNAISEI組が全力全開で由真ちゃんの装備や衣類を作り出しそう、国宝レベルになってるやつ
しかし色々文明や文化が歪んでますね、足元がスカスカというか
そのうちNAISEI組が全力全開で由真ちゃんの装備や衣類を作り出しそう、国宝レベルになってるやつ
しかし色々文明や文化が歪んでますね、足元がスカスカというか
エピソード132
由真ちゃんは、「物理攻撃全て見切り回避可能」「魔法攻撃全て無力化可能」「ただの棍棒でドラゴンもスレイ」というチートなので、実は専用装備もそんなに必要なかったりします(^_^;
むしろ、晴美さんや衛くん、和葉さんの武装の方が、NAISEI組の支援の余地がありそうです。
(特に防御盾の守護騎士さんは、お姫様()も全力でいろいろやらかしそうですし)
この文明の「足元スカスカ」ぶりを読み取っていただけて幸いです。
こういう状態から「足固め」をしていく方向で、この先進めていく予定です。
むしろ、晴美さんや衛くん、和葉さんの武装の方が、NAISEI組の支援の余地がありそうです。
(特に防御盾の守護騎士さんは、お姫様()も全力でいろいろやらかしそうですし)
この文明の「足元スカスカ」ぶりを読み取っていただけて幸いです。
こういう状態から「足固め」をしていく方向で、この先進めていく予定です。
- 昼行灯
- 2021年 02月20日 20時46分
[一言]
由真ちゃん即オチw
まぁしゃないよね、数ヶ月単位で海外出張したときは味噌醤油梅干しの味に飢えてわざわざお高い店で仕入れたなぁ
由真ちゃん即オチw
まぁしゃないよね、数ヶ月単位で海外出張したときは味噌醤油梅干しの味に飢えてわざわざお高い店で仕入れたなぁ
エピソード123
ええもう一コマも使わずに即オチですw
昔、海外出張する際には、現地駐在の人向けのお土産に海苔の類を持って行くと喜ばれる、などと教えられたことがありました。
昔、海外出張する際には、現地駐在の人向けのお土産に海苔の類を持って行くと喜ばれる、などと教えられたことがありました。
- 昼行灯
- 2021年 02月14日 22時13分
[一言]
「マキムラさん、あなたのそのギフトとスキルが、王国軍の目を免れることができたことは、私にとっては天恵です」
本当ですよ、バカ王子に価値を気づかれてたらガチで人類存亡の危機でしたねw
米とか風呂とか石鹸とか異世界物での成り上がるネタの定番ですね
既にある程度の技術が確立してるけどそれを効率的に運用したりってのがNAISEIのポイントなのかな
あと王様は内乱は避けられないと言う認識みたいですね、最悪アスマ地方のみ残ればいいという感じに思えた
どんな準備していくのでしょうか
「マキムラさん、あなたのそのギフトとスキルが、王国軍の目を免れることができたことは、私にとっては天恵です」
本当ですよ、バカ王子に価値を気づかれてたらガチで人類存亡の危機でしたねw
米とか風呂とか石鹸とか異世界物での成り上がるネタの定番ですね
既にある程度の技術が確立してるけどそれを効率的に運用したりってのがNAISEIのポイントなのかな
あと王様は内乱は避けられないと言う認識みたいですね、最悪アスマ地方のみ残ればいいという感じに思えた
どんな準備していくのでしょうか
エピソード120
ええもう本当にw
知恵のないあの人たちに、「黒死病と結核をはやらせる能力アリ」とばれたら、即悪用コースですから。
NAISEIは、「生産に必要な技術をゼロから作るのはものすごく大変」というのを前提にしています。
(鉄道やディーゼル車両を導入済みとしたのも、「そんなものは一から作れないから」です)
彼女たちの「ギフト」と「スキル」で、先行研究の成果などをいかに活用していくか―というお話が柱になりますのでお楽しみに。
ノーディア王国全体をどうするか―これが最大のテーマになりますね。
人口3億のアスマと人口3800万のカンシアを比べれば、前者が圧倒的に重要な訳です。技術水準もアスマの方が高いですし。
エルヴィノ王子は、ここでは生活水準向上に重点を置いています。
「反乱して王位ゲット!」という単純な人物ではありません。
最強の手駒2枚(由真ちゃん&ユイナさん)をゲットしてどうするか…こちらもこれからのお楽しみに、ということにさせてください。
知恵のないあの人たちに、「黒死病と結核をはやらせる能力アリ」とばれたら、即悪用コースですから。
NAISEIは、「生産に必要な技術をゼロから作るのはものすごく大変」というのを前提にしています。
(鉄道やディーゼル車両を導入済みとしたのも、「そんなものは一から作れないから」です)
彼女たちの「ギフト」と「スキル」で、先行研究の成果などをいかに活用していくか―というお話が柱になりますのでお楽しみに。
ノーディア王国全体をどうするか―これが最大のテーマになりますね。
人口3億のアスマと人口3800万のカンシアを比べれば、前者が圧倒的に重要な訳です。技術水準もアスマの方が高いですし。
エルヴィノ王子は、ここでは生活水準向上に重点を置いています。
「反乱して王位ゲット!」という単純な人物ではありません。
最強の手駒2枚(由真ちゃん&ユイナさん)をゲットしてどうするか…こちらもこれからのお楽しみに、ということにさせてください。
- 昼行灯
- 2021年 02月11日 22時55分
[一言]
うわぁ後方支援がほぼ揃っちまってる、この子達って由真ちゃんと別方向のチートだ。
軍事的には勇者様()よりよっぽど使い勝手がありますな。
バイオとケミカルが揃っちまってるから伝染病対策も容易で、それを使う施設や器具も作れるし、やべぇやべぇ
うわぁ後方支援がほぼ揃っちまってる、この子達って由真ちゃんと別方向のチートだ。
軍事的には勇者様()よりよっぽど使い勝手がありますな。
バイオとケミカルが揃っちまってるから伝染病対策も容易で、それを使う施設や器具も作れるし、やべぇやべぇ
エピソード115
まさにそういうことです。
NAISEIのためのスキル―であると同時に、本当に賢い「軍事脳」なら、当然有効活用できます。
BC兵器がそろい、武器が製造できて、兵站もばっちり。
聖剣1本より、こちらの方がよほど価値があります。
それを見捨てた人たちは―「ざまぁ」ではないにせよ、「もう遅い」です。
彼女たちにはNAISEIの方向で平和的にチートしてもらいます。
NAISEIのためのスキル―であると同時に、本当に賢い「軍事脳」なら、当然有効活用できます。
BC兵器がそろい、武器が製造できて、兵站もばっちり。
聖剣1本より、こちらの方がよほど価値があります。
それを見捨てた人たちは―「ざまぁ」ではないにせよ、「もう遅い」です。
彼女たちにはNAISEIの方向で平和的にチートしてもらいます。
- 昼行灯
- 2021年 02月08日 22時26分
感想を書く場合はログインしてください。