感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
更新お疲れ様です。

勢い一番も戦禍の絶えない華琳陣営・・・・
一敗地に塗れた春蘭の元へ!

此処にも戦鬼が(><)
果たして、戦場の邂逅の果てに待つのは?

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2015年 10月11日 18時30分
[一言]
よしっ追い付いた

読んでいて楽しすぎる!
早く続き読みたい!
武蔵関連の話はやっぱ面白い!!
  • 投稿者: イムホフ
  • 2015年 03月26日 18時10分
[一言]
ちょっええええ!?
卑弥呼さん文字どうりBBAでツンデレ(もしくはツンデレの演技?)?そして「熱いハート」ってなんですか世界感木っ端微塵っすね?マジで外し史に関わる人って変人の法則でも?

素晴らしいです、これ全部読むしかなくなった
  • 投稿者: 丼ぶり侍
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 02月11日 09時49分
[一言]
更新お疲れ様です!

ある意味、本当の意味で武蔵の「漫遊」がここから始まったのだと感じさせる終わり方ですね。

これからもじっくりと更新を待とうと思います。
  • 投稿者: ノシ
  • 2015年 01月17日 23時42分
[一言]
更新お疲れ様です。

激戦終結も未だ剣風止まない二人・・・・

華琳の元へ1年もの間帰ってこなかった武蔵の消息は?
そして彼を追っている宿命の好敵手?は今何処に?

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2015年 01月12日 14時42分
[一言]
高順に転生したのまた、続きが出ましたよ。
  • 投稿者: あたあ
  • 2014年 11月23日 03時34分
[良い点]
戦闘描写が秀逸なだけでなく恋姫原作では反董卓連合結成など諸々のイベント発生の理由が適当だったのに対して、原作に存在しなかった人物の心情や思惑を通してそれらにちゃんとした理由を付けていた(その理由の内容が是か非かは別にして)のが良かったです。最も武蔵や李通の様な輩からすれば「戦う理由」自体が「戦い」のおまけみたいなものでしかないのかもしれませんが。

[気になる点]
物語序盤中盤の話ですが、登場人物が横文字使い過ぎな点です(特に李通が)。。。なぜに秋蘭がはるか先の時代から来た武蔵さえ知らない若者言葉を知っているのか。。。これは秋蘭が年増だとかいう事を言いたいのではなくてですね

[一言]
曹操がやった徐州での虐殺等、史実の人物と恋姫のキャラをすり合わせた結果「どこか矛盾を感じさせるところが出てきてるのかなぁ」という気がします。ですが、もやもやする一方でその矛盾もこの物語やそこに登場する人物の『味』の一つだとも思います。
  • 投稿者: ノシ
  • 2014年 11月04日 19時41分
[良い点]
遂に次回で決着でしょうかドキドキします
呂布こと恋や小次郎の動向も気になります
[一言]
自分も敵味方関係なくギャグをいれる作品やオマケは好きです
ギャグを本編にまで入れまくってますがNEEDLESSという漫画がありオススメです
  • 投稿者: 飛影
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 10月21日 12時34分
[良い点]
面白いです。
次の更新も楽しみにしてます。
  • 投稿者: Ex-St
  • 2014年 10月04日 15時31分
[一言]
二話
「趙子竜」
→子龍

「私の名は趙雲。字は子竜。……真名は星だ」
同上
  • 投稿者: JohnDoe
  • 2014年 10月01日 01時41分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ