感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
展開が突然過ぎてよく分からん状態になったけど。
最初の2話目を読んで納得しましたよ。
カズトマジで可哀想ですね。銀はおそらく、魔法伝達系の金属で黒鉄と比べると物理に弱い性質がありそう。黒鉄を初級と見るなら銀は魔法系の初級かな?って
ユウさんも今の自分の立場が実はヤバメというのに気づいてないんだろうなぁ。会社経営で引くに引けないというのはあるけど。。。
目指してるものが違い過ぎて、追い出されるまでは無いけど降格は普通にありそうな立ち位置だって早よ気づかないと。
理想に燃えすぎて、自分が本来やりたい事を蔑ろにしてしまってる感が。まぁ、周りから抜かれて置いてかれてクビになるパターンもあるだろうけど。。。ノウハウ知ってるからクビはないと思いたい。
展開が突然過ぎてよく分からん状態になったけど。
最初の2話目を読んで納得しましたよ。
カズトマジで可哀想ですね。銀はおそらく、魔法伝達系の金属で黒鉄と比べると物理に弱い性質がありそう。黒鉄を初級と見るなら銀は魔法系の初級かな?って
ユウさんも今の自分の立場が実はヤバメというのに気づいてないんだろうなぁ。会社経営で引くに引けないというのはあるけど。。。
目指してるものが違い過ぎて、追い出されるまでは無いけど降格は普通にありそうな立ち位置だって早よ気づかないと。
理想に燃えすぎて、自分が本来やりたい事を蔑ろにしてしまってる感が。まぁ、周りから抜かれて置いてかれてクビになるパターンもあるだろうけど。。。ノウハウ知ってるからクビはないと思いたい。
エピソード47
[一言]
弟子なのに、売上の8割か。普通は逆か無報酬とかだろうね。で、小遣い銭をあげる。
風呂にしても師匠の後でしょ。
教えてもらうということは、そういうもんですよ。
弟子なのに、売上の8割か。普通は逆か無報酬とかだろうね。で、小遣い銭をあげる。
風呂にしても師匠の後でしょ。
教えてもらうということは、そういうもんですよ。
[一言]
瑞希って主人公の専属なのに何で報酬をあげる必要があるの?そもそも主人公は外国語や交渉が出来るわけが無いんだから、交渉は無報酬で、瑞希やギルドの人間がするべきなのでは?
瑞希って主人公の専属なのに何で報酬をあげる必要があるの?そもそも主人公は外国語や交渉が出来るわけが無いんだから、交渉は無報酬で、瑞希やギルドの人間がするべきなのでは?
エピソード35
[一言]
主人公の感情が無さすぎて物語の盛り上がりが感じられない。セリフも戦闘シーンも全て単調、最初から主人公のステータスインフレが留まる所を知らなさ過ぎ。せっかく物語の設定は面白そうだったのにストーリーと登場人物が一次元かと思うほど単調過ぎてガッカリした。
主人公の感情が無さすぎて物語の盛り上がりが感じられない。セリフも戦闘シーンも全て単調、最初から主人公のステータスインフレが留まる所を知らなさ過ぎ。せっかく物語の設定は面白そうだったのにストーリーと登場人物が一次元かと思うほど単調過ぎてガッカリした。
[一言]
更新ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。
更新ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。
エピソード42
[一言]
ユウの自分勝手度がどんどん上昇していきますね。まだ16話ですけどどこかで修正しないと読者離れ起こしそう。
ユウの自分勝手度がどんどん上昇していきますね。まだ16話ですけどどこかで修正しないと読者離れ起こしそう。
エピソード16
[一言]
意味分からんのだが!強制的に拉致してロシアで不休でクリアさせといていきなりアフリカ?使い潰すつもり?国(もしくはギルド)は良いとこ取りですか?
しかもクリアしても感謝も無いって
意味分からんのだが!強制的に拉致してロシアで不休でクリアさせといていきなりアフリカ?使い潰すつもり?国(もしくはギルド)は良いとこ取りですか?
しかもクリアしても感謝も無いって
エピソード32
感想を書く場合はログインしてください。