感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
やっとゼノ君の本音が出てほっとしてる一面、円卓勢力がだいぶ強そうでビビってます。ぶっちゃけ魔神陣営より強くね…?
[気になる点]
ゼノお前…やっぱりアナスタシアルートなのか…?
[一言]
アステールのSAN値が…作者さん逃げてください。
やっとゼノ君の本音が出てほっとしてる一面、円卓勢力がだいぶ強そうでビビってます。ぶっちゃけ魔神陣営より強くね…?
[気になる点]
ゼノお前…やっぱりアナスタシアルートなのか…?
[一言]
アステールのSAN値が…作者さん逃げてください。
エピソード374
感想有り難う御座います。
ゼノ君だって大切なものはあるのです。無ければあいつら死んで当然となってサバイバーズギルトを発症しませんからね。
また、彼等円卓は馬鹿ほど強いです。寧ろ異世界絡みで強すぎるからこそ本来仲間にならない筈の魔神王が妹と友人の為に呉越同舟してくれる訳ですから……
ついでに言えば、ゼノ君は警戒してますがもうアーニャルートに入るのはほぼ不可能です。だってあの子、皇子さまの幸せ第一過ぎてノア姫等を巻き込む気満々ですからね、ノア姫&アルヴィナ&アーニャルートとかに変質してしまっています。
ゼノ君だって大切なものはあるのです。無ければあいつら死んで当然となってサバイバーズギルトを発症しませんからね。
また、彼等円卓は馬鹿ほど強いです。寧ろ異世界絡みで強すぎるからこそ本来仲間にならない筈の魔神王が妹と友人の為に呉越同舟してくれる訳ですから……
ついでに言えば、ゼノ君は警戒してますがもうアーニャルートに入るのはほぼ不可能です。だってあの子、皇子さまの幸せ第一過ぎてノア姫等を巻き込む気満々ですからね、ノア姫&アルヴィナ&アーニャルートとかに変質してしまっています。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 05月19日 07時47分
[良い点]
めちゃおもろいです
[一言]
アナ(T_T)
めちゃおもろいです
[一言]
アナ(T_T)
エピソード139
感想有り難うございます。あの辺り(本格的なvs円卓の救世主一回目)は一番手探りというかどうやって勝たせるんだこれ?と作者自身が悩んでた辺りですが楽しんで頂ければ幸いです。
アナちゃんはこの辺りからヤンデレの片鱗というか、「この人無理矢理にでも止めないと死ぬ」って事を理解して覚悟決めて強行手段使い出しますので……
アナちゃんはこの辺りからヤンデレの片鱗というか、「この人無理矢理にでも止めないと死ぬ」って事を理解して覚悟決めて強行手段使い出しますので……
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 05月13日 20時26分
[良い点]
まあ皇帝ですからルールは守らないとね…。
『桃色?論外』このセリフがツボりましたw
[気になる点]
アナスタシアはマジで腕輪ないとなんもできないんですね。
これは牛鬼師匠に弟子入りルートだ…。君も物理聖女になろう!
[一言]
頑張ってください。
まあ皇帝ですからルールは守らないとね…。
『桃色?論外』このセリフがツボりましたw
[気になる点]
アナスタシアはマジで腕輪ないとなんもできないんですね。
これは牛鬼師匠に弟子入りルートだ…。君も物理聖女になろう!
[一言]
頑張ってください。
エピソード370
桃色はアルヴィナにとっては突き飛ばしてきた敵なので論外です。
また、アナちゃんは腕輪がないと普通の優秀な神官系の女の子程度の存在です。本当に何も出来ない訳ではないし、絶対値で語ると割と高スペックなのですが、聖女の力ありの際と比べると……という話ですね。特にあの子、周囲の存在がノアちゃんだったりするので、エルフという女神に加護られた特別製が基準なんですよ。だから相対的には腕輪がないと何にも出来ません。
また、物理聖女は無理です。胸元に邪魔なもの二つもぶら下げてますからね。物理方面行くならアルヴィナかノアに任せましょう。
また、アナちゃんは腕輪がないと普通の優秀な神官系の女の子程度の存在です。本当に何も出来ない訳ではないし、絶対値で語ると割と高スペックなのですが、聖女の力ありの際と比べると……という話ですね。特にあの子、周囲の存在がノアちゃんだったりするので、エルフという女神に加護られた特別製が基準なんですよ。だから相対的には腕輪がないと何にも出来ません。
また、物理聖女は無理です。胸元に邪魔なもの二つもぶら下げてますからね。物理方面行くならアルヴィナかノアに任せましょう。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 05月11日 23時15分
[一言]
自分の独断と偏見に満ちたヒロイン格付けチェック
アナスタシア…困ったら、とりま皇子は、氷漬け(前科二犯)
アルヴィナ…皇子の体は、ボクのもの(サイコジャイアン)
ノア…初手魅了で印象最悪。後にママ化。
アイリス…出番少ない拉致監禁系妹。
アステール…他がインパクト強すぎて霞む系狐ヒロイン。生贄にされた…?
ティア…グーグル系ドラゴンヒロイン。
リリーナ…淫ピ?あれは論外でしょう。
自分の独断と偏見に満ちたヒロイン格付けチェック
アナスタシア…困ったら、とりま皇子は、氷漬け(前科二犯)
アルヴィナ…皇子の体は、ボクのもの(サイコジャイアン)
ノア…初手魅了で印象最悪。後にママ化。
アイリス…出番少ない拉致監禁系妹。
アステール…他がインパクト強すぎて霞む系狐ヒロイン。生贄にされた…?
ティア…グーグル系ドラゴンヒロイン。
リリーナ…淫ピ?あれは論外でしょう。
エピソード369
頼勇…推しのスパダリ。とりあえず頼りになるがたまに魔神でバグる。
シロノワール…お前本当に味方か?
エッケハルト…アナちゃんしか見えてないアホ。
アウィル…わんわんおー!アルヴィナありきで産まれた経緯からアルヴィナ推しの為肝心な時に案外役に立たない。
を忘れてますよ。ちなみに大体合ってますが、遇えてツッコムと困ったらとりあえず氷付けからの監禁するのはアナちゃん個人の話ではなく頭アナちゃんの伝統芸能ですので困るとティアもやります。というかそれがif01ENDですので……
あと、ティア=始水はグーグルではありません。そんなに万能ではなく、兄さんにはもっと都合の良い検索結果しか出しません。始水エゴサ機能なんて使った日にはアンチ意見など見えないところで全カットですよ。
シロノワール…お前本当に味方か?
エッケハルト…アナちゃんしか見えてないアホ。
アウィル…わんわんおー!アルヴィナありきで産まれた経緯からアルヴィナ推しの為肝心な時に案外役に立たない。
を忘れてますよ。ちなみに大体合ってますが、遇えてツッコムと困ったらとりあえず氷付けからの監禁するのはアナちゃん個人の話ではなく頭アナちゃんの伝統芸能ですので困るとティアもやります。というかそれがif01ENDですので……
あと、ティア=始水はグーグルではありません。そんなに万能ではなく、兄さんにはもっと都合の良い検索結果しか出しません。始水エゴサ機能なんて使った日にはアンチ意見など見えないところで全カットですよ。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 05月10日 23時48分
[良い点]
なんだかんだ民絶対守るマンだったゼノ君が、魔神アルヴィナという友達を自分から守れるようになったのは成長…?
[気になる点]
やっぱタテガミには腹を割って最初から話しておくべきだったのでは。
[一言]
これからどうなるのか気になります。
頑張ってください。
なんだかんだ民絶対守るマンだったゼノ君が、魔神アルヴィナという友達を自分から守れるようになったのは成長…?
[気になる点]
やっぱタテガミには腹を割って最初から話しておくべきだったのでは。
[一言]
これからどうなるのか気になります。
頑張ってください。
エピソード365
感想有り難う御座います。
成長……はあんまりしていませんね。アルヴィナがガチでゼノ君を好きになるエピソード(第七皇子と聖夜の鈴)からそうですが、ゼノ君のスタンスは民を護るもので変わっていません。
アルヴィナという友達を護る事が、原作では殺し合うしかなかった魔神との早期停戦といった「より多くの民を護れる決着」に繋がるという大義名分があるから大手を振ってアルヴィナ絶対守るマン出来るという話ですし、それは寧ろアルヴィナが魔神王の妹という身分を隠さなくなった事で更に名分としての力が上がっています。
名分が無かったら此処まで動けないので、変化の兆しはあれまだまだ成長の始まり段階なのです。
また、竪神君は話されていても結局今回戦うことになります。皇子に何を話されても納得できるのは皇子に関してまで。何ならゼノ君の主張については裏付けがありますし、理解できてるんですよね(轟火の剣には帝祖の魂が宿り、それを無理矢理とはいえ呼べているのは帝祖が今のゼノを認めている=帝祖がアルヴィナを信用しているまでは竪神なら辿り着けます)。それはそれとして、個人的に納得できない。
今回彼が見たいのはアルヴィナ・ブランシュという(間接的には親の仇である)魔神の本音ですから、アルヴィナ相手への殺意は話し合いでは何ともならないのです。殴りあって極限状態で理解しあうしか道は無いのです。
成長……はあんまりしていませんね。アルヴィナがガチでゼノ君を好きになるエピソード(第七皇子と聖夜の鈴)からそうですが、ゼノ君のスタンスは民を護るもので変わっていません。
アルヴィナという友達を護る事が、原作では殺し合うしかなかった魔神との早期停戦といった「より多くの民を護れる決着」に繋がるという大義名分があるから大手を振ってアルヴィナ絶対守るマン出来るという話ですし、それは寧ろアルヴィナが魔神王の妹という身分を隠さなくなった事で更に名分としての力が上がっています。
名分が無かったら此処まで動けないので、変化の兆しはあれまだまだ成長の始まり段階なのです。
また、竪神君は話されていても結局今回戦うことになります。皇子に何を話されても納得できるのは皇子に関してまで。何ならゼノ君の主張については裏付けがありますし、理解できてるんですよね(轟火の剣には帝祖の魂が宿り、それを無理矢理とはいえ呼べているのは帝祖が今のゼノを認めている=帝祖がアルヴィナを信用しているまでは竪神なら辿り着けます)。それはそれとして、個人的に納得できない。
今回彼が見たいのはアルヴィナ・ブランシュという(間接的には親の仇である)魔神の本音ですから、アルヴィナ相手への殺意は話し合いでは何ともならないのです。殴りあって極限状態で理解しあうしか道は無いのです。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 05月02日 10時22分
[良い点]
前話での詳しい解説ありがとうございます。
七天の他に二柱いるってことは、まだあと一柱伏線が残っているわけですね。偽アステールは関係が…?
[一言]
そして安定の毎回酷いケガばっかりするゼノ君。なくなった指とか七天の息吹で治せるといいけどお金足りるのかな…。
頑張ってください。
前話での詳しい解説ありがとうございます。
七天の他に二柱いるってことは、まだあと一柱伏線が残っているわけですね。偽アステールは関係が…?
[一言]
そして安定の毎回酷いケガばっかりするゼノ君。なくなった指とか七天の息吹で治せるといいけどお金足りるのかな…。
頑張ってください。
エピソード362
あと一柱についても、道化がユートピアと同時に名はあげています。紅蓮卿シャルラッハロート、と。
ただ、彼女に関してはリリーナ関連の存在なので、実は偽アステールとは無関係です。偽アステールについては……寧ろユートピアやユーゴ君との関連が深いですね。
まだ作中で明言していない事柄ですので感想で断定した書き方をするのは避けますが、『アルヴィナ・ブランシュと魂の棺』という回で汚似いちゃんが語ってくれた事が、何らかのヒントになるかもしれません。
あと、ゼノ君は主人公として体張ってるから毎回傷だらけになりますが、それを呪いのせいで魔法で治せないから何時もメインヒロインが曇りまくってるのです。治せるならもっと気楽ですよあの子。
まあ、実は本領発揮した聖女の力なら効く(ゲーム時点で効くと言われている公式設定)ので、もうそろそろその問題点は(聖女が同行してる場合に限り)特に無くなりますが……
ただ、彼女に関してはリリーナ関連の存在なので、実は偽アステールとは無関係です。偽アステールについては……寧ろユートピアやユーゴ君との関連が深いですね。
まだ作中で明言していない事柄ですので感想で断定した書き方をするのは避けますが、『アルヴィナ・ブランシュと魂の棺』という回で汚似いちゃんが語ってくれた事が、何らかのヒントになるかもしれません。
あと、ゼノ君は主人公として体張ってるから毎回傷だらけになりますが、それを呪いのせいで魔法で治せないから何時もメインヒロインが曇りまくってるのです。治せるならもっと気楽ですよあの子。
まあ、実は本領発揮した聖女の力なら効く(ゲーム時点で効くと言われている公式設定)ので、もうそろそろその問題点は(聖女が同行してる場合に限り)特に無くなりますが……
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 04月25日 08時48分
[良い点]
エッケハルトが速攻で死んでビックリしました。
ロボティラノと機械天使のバトルにワクテカしてます。
[気になる点]
精霊王がAGXと相打ちで遠藤隼人を転生させる…?
難しい設定がちと多くて、自分みたいな低能マンは混乱してしまう…。
なんで斧から出てきたんだ…?
にしてもマガユウドは訛りで何か正式名称があるんですね。
[一言]
ファンタジーと機械の綱渡りは難しいだろうけど、頑張ってください。
エッケハルトが速攻で死んでビックリしました。
ロボティラノと機械天使のバトルにワクテカしてます。
[気になる点]
精霊王がAGXと相打ちで遠藤隼人を転生させる…?
難しい設定がちと多くて、自分みたいな低能マンは混乱してしまう…。
なんで斧から出てきたんだ…?
にしてもマガユウドは訛りで何か正式名称があるんですね。
[一言]
ファンタジーと機械の綱渡りは難しいだろうけど、頑張ってください。
エピソード361
感想有り難う御座います。今のところ、何故斧(アイムール)が使われたのかは作中にヒントをまだ出していないので、謎の事象としてご理解ください。今回の戦いが落ち着いた後辺りにどういう理屈だったのか解説が入ります。
その他ですが、七大天等が語っているように、別世界の神であろう何者かが、七大天の管理する世界に転生者をチート持たせて送り込んでいる、というのがこの話の大まかな状況です。が、別世界の神々の中でも七大天と縁のある者達が約二柱ほど協力の為に転生者を送っているんですよね。(その辺りはアステールと初遭遇したりする前辺りで道化がさりげなく言ってくれています)
その二柱のうち片方の名が、精霊真王ユートピア/真上悠兜。かつて世界を滅ぼそうとXなる裁きの天使、そしてその上位体である少女姿の天使(セレナーデ達)を送り込んできた神に、AGXという機械を創って立ち向かった男です。(この辺りは続編で出たという形で汚似いちゃんが話してくれています)
始水ちゃんがAGXについては縁があって世界に持ち込みやすいと言ってくれていますが、実はその神との戦いの中で、彼(ユートピア)は世界線を飛び越えてAGXと共に別世界からあの世界に一度墜落しています。そして、その時に異世界の存在として竪神君の先祖等と交流しているのです。その際にマガミユートという本名が上手く聞き取れずに訛ったものが禍幽怒ですね。
で、その時はまだ人間だったユートピアが、LI-OHのフレームだの何だのを現地民へのお礼として置いていって、今作の舞台の技術を取り込んでもう一度神に挑み、相討ちに近い形で負けて、ボロボロの神に尖兵にされたのが作中に居る禍幽怒、つまり精霊真王ユートピアという話となります。
色んな場所で断片的に語っていた情報の為、少し分かりにくいとは思いますが、まとめるとこんな感じの設定なのです。
その他ですが、七大天等が語っているように、別世界の神であろう何者かが、七大天の管理する世界に転生者をチート持たせて送り込んでいる、というのがこの話の大まかな状況です。が、別世界の神々の中でも七大天と縁のある者達が約二柱ほど協力の為に転生者を送っているんですよね。(その辺りはアステールと初遭遇したりする前辺りで道化がさりげなく言ってくれています)
その二柱のうち片方の名が、精霊真王ユートピア/真上悠兜。かつて世界を滅ぼそうとXなる裁きの天使、そしてその上位体である少女姿の天使(セレナーデ達)を送り込んできた神に、AGXという機械を創って立ち向かった男です。(この辺りは続編で出たという形で汚似いちゃんが話してくれています)
始水ちゃんがAGXについては縁があって世界に持ち込みやすいと言ってくれていますが、実はその神との戦いの中で、彼(ユートピア)は世界線を飛び越えてAGXと共に別世界からあの世界に一度墜落しています。そして、その時に異世界の存在として竪神君の先祖等と交流しているのです。その際にマガミユートという本名が上手く聞き取れずに訛ったものが禍幽怒ですね。
で、その時はまだ人間だったユートピアが、LI-OHのフレームだの何だのを現地民へのお礼として置いていって、今作の舞台の技術を取り込んでもう一度神に挑み、相討ちに近い形で負けて、ボロボロの神に尖兵にされたのが作中に居る禍幽怒、つまり精霊真王ユートピアという話となります。
色んな場所で断片的に語っていた情報の為、少し分かりにくいとは思いますが、まとめるとこんな感じの設定なのです。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 04月24日 10時48分
[良い点]
ギャグ回じゃなかったの…?
[気になる点]
そしてゼノ君よりタテガミのほうが主人公してるっていう…。
[一言]
頑張ってください。
ギャグ回じゃなかったの…?
[気になる点]
そしてゼノ君よりタテガミのほうが主人公してるっていう…。
[一言]
頑張ってください。
エピソード358
まあ、温泉はと呼ばれるうち、長のアルヴィナは皇子大好き、ロレーラは友人が皇子自慢に対抗したいだけ、ヘルは主人の妹に合わせてそれらしくそこそこ殺して負けてやる気なので茶番でしたが、夜行だけは本気なので……
また、今回はアルヴィナ再加入及びロダキーニャ加入回でゼノ君には特に強化がないので竪神が主人公っぽいのは当然ですね。推しが格好良くないとか乙女ゲーなろう小説として駄目なのです。
また、今回はアルヴィナ再加入及びロダキーニャ加入回でゼノ君には特に強化がないので竪神が主人公っぽいのは当然ですね。推しが格好良くないとか乙女ゲーなろう小説として駄目なのです。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 04月19日 23時17分
[気になる点]
予想以上に強キャラ感が強い魔神サイド…。
ゼノ陣営、そんな装備で大丈夫か?
そして何気にさらっと魅了されてる攻略対象(笑)。彼の行く末も気になります。
[一言]
盛り上がりどころですね。これからも頑張ってください。
予想以上に強キャラ感が強い魔神サイド…。
ゼノ陣営、そんな装備で大丈夫か?
そして何気にさらっと魅了されてる攻略対象(笑)。彼の行く末も気になります。
[一言]
盛り上がりどころですね。これからも頑張ってください。
エピソード350
感想有り難う御座います。
まあ、彼等は彼等でユーゴ君だの何だのとやりあわなきゃいけない運命にはありますし、あまりに弱いと原作ゲームでの敵という役目が果たせませんので……
何気にさらっと魅了されてる彼ですが、実はちょっとしたこの先のヒントは出ています。具体的にはリリーナ嬢が彼について語ってくれている辺りですね。
まあ、彼等は彼等でユーゴ君だの何だのとやりあわなきゃいけない運命にはありますし、あまりに弱いと原作ゲームでの敵という役目が果たせませんので……
何気にさらっと魅了されてる彼ですが、実はちょっとしたこの先のヒントは出ています。具体的にはリリーナ嬢が彼について語ってくれている辺りですね。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 04月08日 23時31分
[気になる点]
街長、とありますが普通に町長では?差し出がましいようですが…。
[一言]
街も巻き添えでビームを放つとは…。なかなかに外道ですね。
闇堕ちゼノ君の戦闘シーンも見たいです。
頑張ってください。
街長、とありますが普通に町長では?差し出がましいようですが…。
[一言]
街も巻き添えでビームを放つとは…。なかなかに外道ですね。
闇堕ちゼノ君の戦闘シーンも見たいです。
頑張ってください。
エピソード344
彼の管理している規模を読者に簡単に認識させたいというだけで、実質町長ですね。街の方が町より大きそうという浅はかな考えです。
ダークゼノ君は「売国奴め!生かしておくか!」と叫びたい気持ちをコントロール出来ない……
言ってることは闇でもそんな変じゃないという。
ダークゼノ君は「売国奴め!生かしておくか!」と叫びたい気持ちをコントロール出来ない……
言ってることは闇でもそんな変じゃないという。
- 雨在新人/星野井上緒
- 2022年 03月26日 15時59分
― 感想を書く ―