感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
[一言]
更新お疲れ様です。いつも楽しく読ませて貰ってます。

更新が大分長い間無くて「もしかして」なんて思ったりしましたけど無事続きが見れて嬉しいです。

恋姫ももう終わりが近いのでしょうか?
次は戦国だったら面白いな、とか思ったりして。

それでは次も楽しみに待ってます。
  • 投稿者: 飛燕
  • 2014年 01月13日 22時25分
御感想ありがとうございます。

更新が滞……というか途絶していて申し訳ありませんでしたm(__)m

恋姫も終わりが近いですね………恋姫の次回作は考えてはいるんですが……もし皆さんの希望があれば戦国†恋姫の二次にも挑戦してみようかなぁと
[一言]
更新お疲れ様です。

『戦術核』
その威力と述べられる後遺症と影響に唖然となる諸将・・・・

果たして、彼女らの選択は?

次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2014年 01月13日 20時58分

御感想ありがとうございます。

不可視の恐怖、ですね。

彼女達はどんな選択肢と決断をするのか……次回をお楽しみにどうぞ
[良い点]
酷い選択肢を与える・・・!
[一言]
生き残るのは・・・核を使うしか無いのか・・・

核を使わず勝利するとなると・・・B-52重爆撃機を大量に飛ばして絨毯爆撃するしか無いですね。

もしくは軍団規模の機甲装備を調達するしかない・・・
動かせる人間は一個中隊分・・・300万の大兵力相手ではとても戦争にはならない・・・
早速の御感想ありがとうございます。

選択肢を与えるだけ……和樹も優しくなったかなぁ、と思ってたりWW

300万と一個中隊では喧嘩にもなりませんからねぇ……どうなるかは展開にご期待を
[一言]
遅ればせの感想と書きたいがチョット待て―――――――――――――――――!!!
核!まさかのNuclear weapon!女心弄びやがってと文句書くつもりがぶっ飛んだ。
三国志の世界に核攻撃とか正気ですか!今すぐSAN値をチェックしましょう!
普通の人には出来ない事をやってのける!そこに痺れる、憧れ…無いな(前回と同じネタですんません)
歴史とかどうするんだよw皆幸せ、ハッピーエンドは難しいだろうな(遠い目)
もう、恋姫が終わったらオリジナルSSとか書きましょう。皆さんオールキャストでファンタジー戦記w
今、流行りの現代兵器VSファンタジーで思う存分にやっちゃいましょうw


PS:最近、オススメの本『幼女戦記(カルロ・ゼン)』
Arcadiaで連載していた異世界WW2の戦記物(まだ掲載中)
魔法有りのWW2で末期戦上等な話。主人公の主人公(ヒロイン)のターニャ・デグレチャフ。
現実の軍人で例えるならハンス・ウルリッヒ・ルーデルとヨアヒム・パイパーを足した軍人。
二次作品ならバラライカ(新城直衛)とメビウス1を掛けた感じ。
魔法系ミリタリーで一番面白かった作品。一度読むことオススメします。
  • 投稿者: 黒鷹商会
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 11月01日 16時05分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m


和樹達のSAN値はピンチなのか!?いえ、通常営業ですWW

私も核兵器使用を仄めかす話を書いたのは初めてですね……ちょっと勇気がいりましたけど……。

流行りの現代兵器VSファンタジー……というと……アレですね?

恋姫が終わったら本格的に投稿と公開(まだ非公開ですが)をしていきますのでお楽しみにどうぞWW

お勧めの書籍情報まで頂きましてありがとうございます。

[良い点]

4日ほどゆっくりと時間をかけて 全て読みましたが感想としては面白かったです♪

北郷を知っている人からすると もう一人の主人公みたいな感じがして面白かったです!!
  • 投稿者: たくみん
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 10月25日 22時42分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

始めから最新話までお読み下さった上、御感想まで頂きまして感謝の極みです。

確かに……和樹達ってぶっ飛んだ思考の時が往々にしてありますからね……
[一言]
戦術核と聞いてARMSのスナーク狩りに出てきたSADMを思い出した。
たしかに馬鹿の一つ覚えみたいに突貫するよりもより多くの人々を助けるには有効な手段。
核がダメなら大量のナパームで集中爆撃。
でも平和ボケの一刀と蜀陣営は反対するかな?

  • 投稿者: YUNO
  • 2013年 10月08日 04時14分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

核兵器の種類と攻撃手段については次にて明らかに。

ナパームも考えたんですが……勿論、兵力を削れるんでしょうが…五胡の大兵力の前では進撃の遅滞が良い所かなぁと愚考していたり
[一言]
とても面白いです。特に指揮官は道具、というのが感動しました。
核というとデイビークロケットでも使うのでしょうか?
  • 投稿者: ゲリラ兵
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 10月05日 22時36分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

指揮官は道具、という事は…和樹が呉の軍事指導での講義で発した台詞ですね。

細かい所までお読み下さりありがとうございます。

核兵器の種類と攻撃手段については次話で明らかに
[一言]
核かぁ・・・あれですかね、マスドライバーのようなミサイル発射台から撃ち出すとかするんでしょうかねぇ・・・。

とりあえず一刀さんは絶対に反対するでしょうね、でもそれぐらいしか打てる手がないんだよなぁ・・・。

それに、核を撃つであろう場所が蜀の地域だし、一刀達の再起も不可能 国としては呉と魏しか残らないでしょうね・・・。
  • 投稿者: kei
  • 2013年 10月04日 05時36分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

攻撃手段は次話で明らかに。

一刀は間違いなく反対しますね。条件反射レベルで。


[一言]
まあ、数が多いですからね。
諸々の二次災害を無視すれば戦術核で纏めて消し飛ばすのが一番確実ですよねぇ。
わざわざ真正面から挑んで兵士を死なせる必要もないわけですし。
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

その通りです。

というか軍事関係者だったら最初に考える事ですしね。
[一言]
アウトオオオオオオオオオ!!!!
そ、それはアカン!
………まあ、大軍相手なら有効な手なんだけどね。
てか核まで持ってたのかよwww
まあ、正直少数の部隊が効率よく数を屠るにはどうすればいいか?
ま、爆弾とかだよな。
じゃあ、バカバカしい程の数が居るなら?
バカバカしい威力の爆弾だわな。
結論:核

さてさて、彼らが出てきたという事はいよいよ大詰めだね………。
果たしてアサクリ4までに終わるのだろうかwww
この調子で最後までお待ちしています!
………H男はホントH男だよねwww
ただ彼が頑なに伴侶を持とうとしなかった理由を知った時は何とも言えぬ気持に成ったよ………。

  • 投稿者: 直正
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 10月04日 01時20分
返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。

そして遅ればせながら新年明けましておめでとうございますm(__)m

核は神経由での調達になったり。

和樹の……というか21世紀の軍事関係者なら、この状況だと一番目に核攻撃を考えたりするかもです。

ちなみにアサクリ4。発売してから一週間ちょっとでクリアしてしまったというWW
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
↑ページトップへ