感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
[一言]
アレ? 前回の『好きなだけ撃たせてやる』って、フラグは『(核を)好きなだけ撃たせてやる』ってフラグだったの?
  • 投稿者: 柾棟
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 10月03日 20時42分
御感想ありがとうございます。

いえいえ!!違いますよ!!?

あれは単に“銃弾を好きなだけ〜"って意味ですからね!?

核を好きなだけ撃ったら大地が…大地が…!!
[一言]
ペッターです。


ふむ、核ですか...。いいですね...(ゲス顔)
どうせ数で勝てないなら吹っ飛ばしてやりなさい!

とは言ったものの、この時代に核ですか...。当時の技術を考えれば数十年の間土が使い物にならなくなります。少しやり過ぎな気がしないでもありません。

軍の装備に詳しくない自分は文句を垂れることしかできませんw
ですが『最小限の損失で最大限の痛手を』を考えるならこれくらいしか...。

まぁどっちにしろ三国時代チートの曹操と現代のチート黒狼隊が揃ってるので負ける未来は見えないので安心してます。

ではではー。
御感想ありがとうございます。

えぇ……確かに使用すれば間違いなく五胡軍は撃退できます。というか主力が“消滅"するでしょう。

しかし−−リスクが大き過ぎる。

土壌汚染や奇形児の出生、白血病やらなにやら……もう、てんこ盛りです。

まさに仰る通り“最小限の損害で最大限の打撃を"。

……しかし“最小限の損害"なのかを考えると……微妙な所です。

でも危機を脱する事が出来るのも事実。

そんな兵器なのに……和樹なら提案しかねないと愚考しまして。


[一言]
感想書き終わったー(&小話)と思ったら、続きが上がってた^^
更新お疲れ様です。

まさに『ひゃっはー』な五胡の軍勢(><)

再びの大陸連合軍編成も、圧倒的兵力差にままならない糧秣事情(TT)
もはや『吶喊』しかないのか?

遅れてやってきた和樹が提案、まさかの『戦術核攻撃』(><)
前話の兵力見て、思いついた手段は『デイジーカッター』複数投入での殲滅かと愚考しましたが、さらに上手をゆく手段・・・・

果たして、彼女らの決断は?

次回も注目しています。
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2013年 10月03日 20時12分
続いての御感想ありがとうございますm(__)m

数を揃えても糧秣が乏しければ充分な運用は出来ませんからね……

本当にまさかの“戦術核"ですよ。

私も最初はデイジーカッターの使用を考えたのですが………それよりも和樹なら戦術核を選ぶだろうなぁ…と愚考しまして。

使用し未来へのリスクを背負うか、それとも使用せず通常の迎撃戦を展開するのか……彼女達の決断は次回に
[一言]
更新お疲れ様です。

いよいよ『血戦』かと思いきや、春蘭の一騎打ち所望の相手は、やはり張燕こと曹長(><)

焦燥で鈍ったか、曹長にあっけなく組み伏せられ・・・・
哀れ荒野の躯となる寸前に『凶報』が(><)

圧倒的な五胡の大軍勢に対して、連合軍&黒狼隊&曹魏は?

次回も楽しみにしています。


ps.圧倒的な五胡の大軍勢に対して、大軍を分ける『吶喊』の任を受け持った春蘭。
春蘭「已む得ず引き受けたが、私にも条件がある」
和樹「・・・・なんだ?」
春蘭「張燕を寄越せ!!」
和樹「・・・・作戦を遂行出来たらな。ついでにお前が生きていないといけないが(苦笑)」
春蘭「あいつは許しておけん!!<(`^´)>」
和樹「・・・・(なます切り確定だな(苦笑))」

曹長「た、隊長・・・・・(なんという約束を)」


大陸の難事を切り抜けた面々^^

春蘭「さあ、覚悟はいいな!!」
曹長「・・・・(せめて一思いに。隊長、伍長と橋頭堡確保してます)」

ある一室
春&秋「「さあ、まだまだ夜は長い(ぞ)」
曹長「・・・・(もう、一思いに殺って)」
和樹&将司「「南無~」」

数か月後、二人はめでたく懐妊w
和樹「自分の撒いた『胤』だ。責任はとれよ」
曹長「・・・・(とほほ)」

という妄想が・・・・ww
  • 投稿者: HAL
  • 40歳~49歳 男性
  • 2013年 10月03日 19時59分

御感想ありがとうございます。

いやいや、あれでも曹長……結構強いですよWW

一応、部隊内のトップ5に入りますからWW

それにしても小話(?)…い、違和感がない…だとっ!!?

ぬぅ……なんという……採用するしかないじゃないですか!!(^O^)/
[一言]
五胡来るの早過ぎぃぃぃ!
しかも300万の軍勢とか…いくら現代兵器あるからと言っても倒すためには数が足りない。

自分だったらこれだけの軍勢をとめるにはMLRSのクラスター弾頭や、アフリカ戦線で有名な悪魔の園を再現するぐらいしか思いつかん
  • 投稿者: ライト
  • 男性
  • 2013年 10月03日 16時18分
御感想ありがとうございます。

いやいや……手薄になった州を一気呵成に騎兵で侵攻すれば、あの電光石火とも言える進軍も不可能……じゃないと良いなぁ(希望)


300万の大軍勢を相手にするには和樹達でも大変な苦労である事は間違いありません。


大逆転の秘策はありますが………それは次回にでも
[一言]
五胡この戦終わったら来ると思ったらまさかのwww

五胡300万はおおすぎぃいいいいい!
御感想ありがとうございます。

まさかの五胡襲来ですWW

ここでブチ込みましたWW


300万って……魏を混ぜて、各地から兵力を掻き集めても連合軍は100万を超えるくらいですよ、たぶん。

さてさて、どうするか……
[一言]
ペッターです。

曹長日本刀使えたんだ…。意外です…w

猪には分からんでしょうな…、黒狼隊の面々は勝利のためなら手段を選ばないということを…。まぁ、飛燕は魏を抜けた時点で「死んでいた」んでしょうね。

ほう、五胡とな?三国時代ほぼ空気だった奴らをここでぶっこんできますかw
しかしあの「五胡」だとすると時系列がやばいですね。五胡の進軍で歴史がやばい。しかしこれは多分民族だったはず…?

さてさて、この流れは共闘か各個撃破か。正直な所呉だけでもこれは難しいですねw

ではではー!

御感想ありがとうございます。


曹長は意外(?)にも芸達者ですWW
他にも色々出来ますよWW

目的の完遂の為ならば手段は選ばない。卑怯は誉め言葉、そして負け犬の遠吠え。要は勝てば良い、を地で行きますからね。


五胡は………おっかないですよね(ガクブル)

あの時代からしたら、なにあのチート集団?ですからWW

五胡は仰る通り、多民族−−漢民族以外の主に西方等に存在する民族の総称です。

侵攻した五胡を現代風に表記するなら−−諸民族連合軍って所ですかね?

共同、あるいは各個での軍事行動でも正攻法では…まず勝ち目ないですねWW


和樹達に頑張ってもらわないとWW
[一言]
あー、そう言えばコレだったら奴さんらが攻めて来るよな………。
正直すっかり奴さんらの存在忘れてたよwww
まあ、日本刀の起源は~、ってのは俺も聞いた話ですよ。
いや~、あの時は本物の「呆れる」と言う感情を実感しましたよwww
しかし曹長使えるのかな………。
いや、でもアサシンの中には東南アジアの人たちも居たし、そこの武器が使えない訳でもない筈。
具体的に言えば2のH男の死に際に大陸系の女性が訪ねてきた話とか。
さてさて、300万の敵軍。
コレをどう打ち破って行くのか楽しみです。
  • 投稿者: 直正
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 10月03日 09時48分
御感想ありがとうございます。

五胡のセンパイを忘れちゃ駄目ですってWW

あの遊牧騎馬民族は当時、世界最強の存在なんですからWW

まぁ…日本刀起源説なんて良く唱えられたなぁ、と苦笑したと言うかなんと言うか……


やはり直正さんはアサクリをプレイされてましたか!!

そして、あの初回特典も…!!

まさかエツィオが結婚するとは思いませんでしたよ……しかも歳の差婚WW

どうやって大軍勢を撃破するか……和樹達、黒狼隊はどう動くか…御期待下さい
[一言]
来た!五湖来た!これで暴れられる!テンション上がって来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
  • 投稿者: アストレア
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 10月03日 01時43分
御感想ありがとうございます。

遂にやってきた五胡戦!!

春秋戦国から中世までモンゴル等の遊牧騎馬民族は世界最強の軍勢ですからね……


どうやって圧倒するか御期待下さい
[一言]
なぜ俺はこんな良作を見逃してたんだ……orz
一気に読んじゃいました!
とても面白かったです!
もう既に終盤のようですが応援させて頂きます!
  • 投稿者: 霧蒲公英
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月28日 20時22分
御感想ありがとうございます。

お気に召して頂いて光栄ですm(__)m


終盤に入りましたが、どうか最後までお付き合い頂ければ幸いであります。

どうぞ宜しくお願い致します。

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
↑ページトップへ