感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
信親のやったことは大久保利通路線だな。さいごは坂本竜馬風だけどいずれ暗殺されるんだ。
信親のやったことは大久保利通路線だな。さいごは坂本竜馬風だけどいずれ暗殺されるんだ。
エピソード65
感想ありがとうございます。
優秀なものは理解されずに暗殺されるのが歴史の常みたいですね。
優秀なものは理解されずに暗殺されるのが歴史の常みたいですね。
- 三p
- 2022年 01月14日 13時49分
[良い点]
最後は駆け足気味でしたが、面白かったです。
次回作も楽しみにしています。
最後は駆け足気味でしたが、面白かったです。
次回作も楽しみにしています。
エピソード65
感想ありがとうございます。
毎度こうなってしまうので次回作はバランスを調整しようと思います。
毎度こうなってしまうので次回作はバランスを調整しようと思います。
- 三p
- 2022年 01月14日 13時49分
[一言]
野中家は山内一豊の姉ちゃんの子孫なので、それはどうなの?
野中家は山内一豊の姉ちゃんの子孫なので、それはどうなの?
感想ありがとうございます。
都合の良いことに長宗我部家の家臣にも野中という家があるのでそれを使いました。
都合の良いことに長宗我部家の家臣にも野中という家があるのでそれを使いました。
- 三p
- 2021年 11月15日 20時16分
[一言]
>> あの親父も、江戸の兄貴もどうせ天下の器なんて無い。
凄いこと言ってんなこいつ。
まぁ、初代と夢で会って隠し財産まで手に入れたらこういう事言っても許されるか。
>> あの親父も、江戸の兄貴もどうせ天下の器なんて無い。
凄いこと言ってんなこいつ。
まぁ、初代と夢で会って隠し財産まで手に入れたらこういう事言っても許されるか。
感想ありがとうございます。
未だに中身に信親が残ってます。
未だに中身に信親が残ってます。
- 三p
- 2021年 11月15日 20時17分
[気になる点]
吉田って吉田東洋か?
[一言]
何かいきなり坂本龍馬と敵対フラグ(身分差別)が建ったような気がするが、あいつは最終的に後藤板垣と組んだから大丈夫なはず……
吉田って吉田東洋か?
[一言]
何かいきなり坂本龍馬と敵対フラグ(身分差別)が建ったような気がするが、あいつは最終的に後藤板垣と組んだから大丈夫なはず……
感想ありがとうございます。
この作品って地味に反山内色が強め(序盤の秀吉の話とか後藤乾の引き抜き)なので坂本龍馬と身分差別で対立することはないとは思います。
問題は龍馬がそれまで生き抜ければの話ですが……
この作品って地味に反山内色が強め(序盤の秀吉の話とか後藤乾の引き抜き)なので坂本龍馬と身分差別で対立することはないとは思います。
問題は龍馬がそれまで生き抜ければの話ですが……
- 三p
- 2021年 11月14日 17時08分
[気になる点]
斉親と康信
名前はどっち?
斉親と康信
名前はどっち?
感想ありがとうございます。
斉親ですね。
1回色々と訂正した時に抜け落ちてました、修正致します。
斉親ですね。
1回色々と訂正した時に抜け落ちてました、修正致します。
- 三p
- 2021年 11月14日 00時24分
[気になる点]
>> ワシは土佐84万石の長宗我部斉親じゃ〜
>> そう、この男は土佐長宗我部64万石の藩主の長宗我部斉親。
もう書かれてますが私もややこしいなと思ったので、説明の方には「実高64万石」のような表記ではどうでしょうか
>> ワシは土佐84万石の長宗我部斉親じゃ〜
>> そう、この男は土佐長宗我部64万石の藩主の長宗我部斉親。
もう書かれてますが私もややこしいなと思ったので、説明の方には「実高64万石」のような表記ではどうでしょうか
感想ありがとうございます、普通に誤字でした。
訂正しておきます!
訂正しておきます!
- 三p
- 2021年 11月13日 21時30分
感想を書く場合はログインしてください。