感想一覧
感想絞り込み
[一言]
何度も読みかえしています
人は支え合って生きる事で、充実した日々を送る事が出来るってつくづく思います。 勿論、支え合う関係は親子、配偶者、友人、同僚、色々な関係があると思いますが、つまり何といっても人は一人で生きていくには難しい生き物だという事です!
ベルティーヌは閣下と結婚して幸せな家庭を築いていきましたが、影に控えて常にベルちゃんを支えていたあの方々の幸せは?
色々な形の幸せを含んだ奥深い物語だと思います
書籍化されたら是非、この人間ドラマの続きを拝読出来たら幸せです!!
どうぞこれからも素敵なお話を期待しております
何度も読みかえしています
人は支え合って生きる事で、充実した日々を送る事が出来るってつくづく思います。 勿論、支え合う関係は親子、配偶者、友人、同僚、色々な関係があると思いますが、つまり何といっても人は一人で生きていくには難しい生き物だという事です!
ベルティーヌは閣下と結婚して幸せな家庭を築いていきましたが、影に控えて常にベルちゃんを支えていたあの方々の幸せは?
色々な形の幸せを含んだ奥深い物語だと思います
書籍化されたら是非、この人間ドラマの続きを拝読出来たら幸せです!!
どうぞこれからも素敵なお話を期待しております
- 投稿者: あーちゃんあーちゃん
- 2022年 02月23日 23時15分
エピソード60
★あーちゃんあーちゃんさん
何度もですかっ。なんてありがたい。
書籍化する際に全力で書きましたよ。エピソード。
素敵なイラストがつくので、私も楽しみです。
今後も書いていきます。これからも読んでいただけることを願っております。
何度もですかっ。なんてありがたい。
書籍化する際に全力で書きましたよ。エピソード。
素敵なイラストがつくので、私も楽しみです。
今後も書いていきます。これからも読んでいただけることを願っております。
- 守雨
- 2022年 02月24日 13時36分
[良い点]
戦争に本気を出さなかった理由がよく説明されていたと思います。
戦争に本気を出さなかった理由がよく説明されていたと思います。
エピソード23
★元々島の人さん
気候もあって帝国は連合国ほど食糧に余裕がないと言う感じです。
気候もあって帝国は連合国ほど食糧に余裕がないと言う感じです。
- 守雨
- 2022年 02月23日 02時56分
[良い点]
どん底に落ち強く生きようとする意思の強さ、味方を増やす人柄、大金を稼ぎ出す際立って高い商才等まさに覚醒と呼ぶにふさわしい活躍ぶりです。
どん底に落ち強く生きようとする意思の強さ、味方を増やす人柄、大金を稼ぎ出す際立って高い商才等まさに覚醒と呼ぶにふさわしい活躍ぶりです。
★元々島の人さん
お嬢様だったゆえにショックは大きかったけれど、持ち前の気の強さで立ち直りました。
お嬢様だったゆえにショックは大きかったけれど、持ち前の気の強さで立ち直りました。
- 守雨
- 2022年 02月23日 02時55分
[一言]
二十四歳って年齢高めで珍しいかも
二十四歳って年齢高めで珍しいかも
- 投稿者: oimo_imoimo
- 2022年 02月22日 05時44分
エピソード1
★ oimo_imoimoさん
そうなんです、大人の話を書きたくて。
そうなんです、大人の話を書きたくて。
- 守雨
- 2022年 02月22日 07時05分
[一言]
作者様の性格の良さだと思いますが、意地悪なざまぁが無くて、
気持ち良く楽しく読めました。
女性の社会進出を応援しながら読みました。
素敵な読書時間をありがとうございます。
作者様の性格の良さだと思いますが、意地悪なざまぁが無くて、
気持ち良く楽しく読めました。
女性の社会進出を応援しながら読みました。
素敵な読書時間をありがとうございます。
★もずもずさん
頑張る女性、強く生きる女性が好きで、このお話を書きました。
楽しんでいただけて良かったです。
ざまあは程度によるのですが、とことん追い詰める話は苦手なんです。夢で見ちゃったりするもので。小心者なんです(*´ω`*)
お読みいただきありがとうございました。
頑張る女性、強く生きる女性が好きで、このお話を書きました。
楽しんでいただけて良かったです。
ざまあは程度によるのですが、とことん追い詰める話は苦手なんです。夢で見ちゃったりするもので。小心者なんです(*´ω`*)
お読みいただきありがとうございました。
- 守雨
- 2022年 02月21日 18時54分
[良い点]
とても楽しく読ませて頂いています。
とても楽しく読ませて頂いています。
★tokiさん
最後まで楽しんでいただけますように(*´ω`*)
最後まで楽しんでいただけますように(*´ω`*)
- 守雨
- 2022年 02月21日 18時55分
[良い点]
なろう系は玉石混淆でどれも作者さんの思い入れが
感じられて素敵ではあるのですが、自分にとっての
素敵だなと思う作品や全部読み切りたいと思える
ものはそこまで多くはない中で、一気読みしました。
主人公の強さと賢さとほんの少しの強かさ、そして
周りの人々との感情のやりとりや
登場人物のそれぞれが感情を持って動いている感じが
著されていて、とても読み応えがあったように思います。
魅力的なキャラクターはもちろんですが、
設定もしっかりしており、軽く読めるのに軽すぎない文体も
個人的にはとても好みでした。
[一言]
こうした感想を書かせていただくのは初めてなので、
ご気分を害されないと良いのですが………楽しく読ませて頂き、
ありがとうございました。
なろう系は玉石混淆でどれも作者さんの思い入れが
感じられて素敵ではあるのですが、自分にとっての
素敵だなと思う作品や全部読み切りたいと思える
ものはそこまで多くはない中で、一気読みしました。
主人公の強さと賢さとほんの少しの強かさ、そして
周りの人々との感情のやりとりや
登場人物のそれぞれが感情を持って動いている感じが
著されていて、とても読み応えがあったように思います。
魅力的なキャラクターはもちろんですが、
設定もしっかりしており、軽く読めるのに軽すぎない文体も
個人的にはとても好みでした。
[一言]
こうした感想を書かせていただくのは初めてなので、
ご気分を害されないと良いのですが………楽しく読ませて頂き、
ありがとうございました。
★田中庄さん
感想を書くのは勇気がいるので、とてもありがたく読ませていただきました。気分を害するなんてとんでもありません。とても嬉しかったです。
この小説は悩みながら書いたので、自分の予想を超えてたくさんの方にお読みいただき感激しております。
書いて良かったとしみじみ思っています。
素敵な感想をありがとうございます。また頑張ろうと思いました。
感想を書くのは勇気がいるので、とてもありがたく読ませていただきました。気分を害するなんてとんでもありません。とても嬉しかったです。
この小説は悩みながら書いたので、自分の予想を超えてたくさんの方にお読みいただき感激しております。
書いて良かったとしみじみ思っています。
素敵な感想をありがとうございます。また頑張ろうと思いました。
- 守雨
- 2022年 02月20日 18時44分
[一言]
大変面白くよませていただきました。ありがとうございます。なかなかこのようなお話は読むことがないのに、偶然見つけ、ついつい読み進めてしまいました。とても面白く休む間もなくパソコンを開いていました。やるべきことをいいかげんにして、しかられても悔いがありませんでいた。ありがとう。次の作品もぜひ読みたいと思います。
大変面白くよませていただきました。ありがとうございます。なかなかこのようなお話は読むことがないのに、偶然見つけ、ついつい読み進めてしまいました。とても面白く休む間もなくパソコンを開いていました。やるべきことをいいかげんにして、しかられても悔いがありませんでいた。ありがとう。次の作品もぜひ読みたいと思います。
エピソード60
★ムーちゃんさん
叱られたんですね(T ^ T)
小国令嬢が面白かったのでしたら、ぜひ「手札が多めのビクトリア」もお暇な時に。
お読みいただきありがとうございました。
感想も嬉しかったです。
叱られたんですね(T ^ T)
小国令嬢が面白かったのでしたら、ぜひ「手札が多めのビクトリア」もお暇な時に。
お読みいただきありがとうございました。
感想も嬉しかったです。
- 守雨
- 2022年 02月19日 16時39分
[気になる点]
資金援助しただけの国が多額の賠償金を請求される理由が分かりません
資金援助しただけの国が多額の賠償金を請求される理由が分かりません
エピソード2
★ナオピコさん
多額の軍資金を援助した国は無関係ではないから。その資金により自国の国民が戦死している以上、敵の同盟国は敵。
と、いう設定がこのお話の根っこなのです。
多額の軍資金を援助した国は無関係ではないから。その資金により自国の国民が戦死している以上、敵の同盟国は敵。
と、いう設定がこのお話の根っこなのです。
- 守雨
- 2022年 02月15日 21時36分
[良い点]
連合国の文化、歴史、国民の人柄などわたしの第二の故郷であるフィリピンと似ている部分が多々あり、とても懐かしい気持ちになりました。自分を信じ、周囲の人々を信じて発展へと突き進むベルが最高にかっこ良かった。素敵な物語に出会えて幸せです。ありがとうございました。
連合国の文化、歴史、国民の人柄などわたしの第二の故郷であるフィリピンと似ている部分が多々あり、とても懐かしい気持ちになりました。自分を信じ、周囲の人々を信じて発展へと突き進むベルが最高にかっこ良かった。素敵な物語に出会えて幸せです。ありがとうございました。
- 投稿者: Aichang Tamura
- 23歳~29歳 女性
- 2022年 02月15日 07時36分
★ Aichang Tamuraさん
そうですね、フィリピンとかベトナムとかをイメージしていました。
どれが正しくどれが間違いなのか。立ち位置によって正解は違ってきます。
「自分だけが正しい」という考え方、大声で自分の主張を押し付けることが苦手なのでこんな感じのお話になりました。
お読みいただきありがとうございました。
そうですね、フィリピンとかベトナムとかをイメージしていました。
どれが正しくどれが間違いなのか。立ち位置によって正解は違ってきます。
「自分だけが正しい」という考え方、大声で自分の主張を押し付けることが苦手なのでこんな感じのお話になりました。
お読みいただきありがとうございました。
- 守雨
- 2022年 02月15日 08時13分
感想は受け付けておりません。