感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
10連発!
それは確かに誇らしい!かも。(//∇//)
10連発!
それは確かに誇らしい!かも。(//∇//)
エピソード337
昼咲月見草さん、感想ありがとうございます。
ええ、10コンボ決まった時の爽快感と達成感いったら、もう最高っす(笑)。
で、昼咲さんの家は~。
ごめんなさい(笑)。
オナラの夫婦間自由放屁(笑)、それぞれあっていいと思います。
してもしなくてもいい(笑)。それぞれに良さがあるから。
オナラは自由だ~!
重ねて読んでいただき感謝です。
ええ、10コンボ決まった時の爽快感と達成感いったら、もう最高っす(笑)。
で、昼咲さんの家は~。
ごめんなさい(笑)。
オナラの夫婦間自由放屁(笑)、それぞれあっていいと思います。
してもしなくてもいい(笑)。それぞれに良さがあるから。
オナラは自由だ~!
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月12日 21時53分
[良い点]
シャトル、EG8と乗り継いで、遂に最高傑作EK9VTec!
改造車はダメの女房の一言でボツ!
思い出しちゃいました(T-T)
これからも懐かしい話をお願いします。
シャトル、EG8と乗り継いで、遂に最高傑作EK9VTec!
改造車はダメの女房の一言でボツ!
思い出しちゃいました(T-T)
これからも懐かしい話をお願いします。
エピソード120
柳キョウさん、感想ありがとうございます。
最初に購入した車って思い入れがありますよね。
当時は、レビンとシビックどっちにしようか迷ったもんな〜。
改造車、カッコいいですもんね~。
あと、デジタルタコメータ憧れたなあ(笑)。
今じゃ車乗れればなんでもいいおじさんになっちゃいました。
重ねて読んでいただき感謝です。
最初に購入した車って思い入れがありますよね。
当時は、レビンとシビックどっちにしようか迷ったもんな〜。
改造車、カッコいいですもんね~。
あと、デジタルタコメータ憧れたなあ(笑)。
今じゃ車乗れればなんでもいいおじさんになっちゃいました。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月08日 20時53分
[良い点]
そうなんですね~( ・д・)
私だったら何書いてるかめちゃ気になりますけどね~。
前から思ってましたが、奥さまの「パチパチ」が可愛らしいですね(^^)
失礼かもしれませんが、そう思いました(^^;
そうなんですね~( ・д・)
私だったら何書いてるかめちゃ気になりますけどね~。
前から思ってましたが、奥さまの「パチパチ」が可愛らしいですね(^^)
失礼かもしれませんが、そう思いました(^^;
エピソード308
徳田タクトさん、感想ありがとうございます。
そうですね~。
ほんと、奥さん、私が文書いてることには無関心なんですよね(笑)。
傍から見てたら、この人はパソコン毎日パチパチやって、なにやってるんだろうと思うでしょうね(笑)。
ふふふ、パチパチ、なかなかのナイスネーミングですよね。
やわらかくて、それでいて可愛らしい。
意外と奥さんの方がセンスあるかも〜(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
そうですね~。
ほんと、奥さん、私が文書いてることには無関心なんですよね(笑)。
傍から見てたら、この人はパソコン毎日パチパチやって、なにやってるんだろうと思うでしょうね(笑)。
ふふふ、パチパチ、なかなかのナイスネーミングですよね。
やわらかくて、それでいて可愛らしい。
意外と奥さんの方がセンスあるかも〜(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月06日 09時27分
[良い点]
絶対書いてるだろうな、と思ってました!
今日仕事帰りに電車内のニュースで見て、「山本様、絶対書いてる!間違いない!」と(笑)
ひとまずおめでとうございます!
絶対書いてるだろうな、と思ってました!
今日仕事帰りに電車内のニュースで見て、「山本様、絶対書いてる!間違いない!」と(笑)
ひとまずおめでとうございます!
エピソード330
昼咲月見草さん、感想ありがとうございます。
ふふふ、思わず書いちゃいました(笑)。
寝ていたけど(汗)。
えええええ〜って、信じられませんでした。
ひょっとしてフェイクニュースかとも・・・。
勝利!
まさかまさかの結果に、みなさん狂喜乱舞でしたね。
やっぱり日本は強かった〜感動しました。
次もふぁいとですね。
重ねて読んでいただき感謝です。
ふふふ、思わず書いちゃいました(笑)。
寝ていたけど(汗)。
えええええ〜って、信じられませんでした。
ひょっとしてフェイクニュースかとも・・・。
勝利!
まさかまさかの結果に、みなさん狂喜乱舞でしたね。
やっぱり日本は強かった〜感動しました。
次もふぁいとですね。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月03日 07時05分
[良い点]
お疲れ様でした!(≧∇≦)
お疲れ様でした!(≧∇≦)
エピソード326
昼咲月見草さん、感想ありがとうございます。
なんとか、無事に完結出来ました。
もっと、上手く書けたのかなという反省はありますが、良かったなと。
仕上げたときの感動で、1人盛りあがっていましたが、投稿後、冷静になると、思ったより反応がなくて、まだまだだったんかなあって、ま、コツコツとやるしかないですね(笑)。
ボク書けたよ~(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
なんとか、無事に完結出来ました。
もっと、上手く書けたのかなという反省はありますが、良かったなと。
仕上げたときの感動で、1人盛りあがっていましたが、投稿後、冷静になると、思ったより反応がなくて、まだまだだったんかなあって、ま、コツコツとやるしかないですね(笑)。
ボク書けたよ~(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月03日 07時00分
[良い点]
懐かし文具ですね("⌒∇⌒")
ロケットペンシル、ありましたね~(*´∀`)♪
[一言]
思いつきました!o(^o^)o
シャーボ、蛍光カラーの三色、四色ボールペン。
振ると芯の出るシャーペン、芯を出すノックボタンが真ん中辺りに付いてるシャーペンや、
お高いシャーペンで、ペンの真ん中辺りを押して折り曲げると芯が出るシャーペンなんてのもありました(*´∀`)♪
あ、でもこの辺りは今もあるのかな?(^ω^)
変わった文具は、自慢したりするネタでしたよね(^_^;)
懐かし文具ですね("⌒∇⌒")
ロケットペンシル、ありましたね~(*´∀`)♪
[一言]
思いつきました!o(^o^)o
シャーボ、蛍光カラーの三色、四色ボールペン。
振ると芯の出るシャーペン、芯を出すノックボタンが真ん中辺りに付いてるシャーペンや、
お高いシャーペンで、ペンの真ん中辺りを押して折り曲げると芯が出るシャーペンなんてのもありました(*´∀`)♪
あ、でもこの辺りは今もあるのかな?(^ω^)
変わった文具は、自慢したりするネタでしたよね(^_^;)
エピソード269
みなはらさん、感想ありがとうございます。
今はなき、懐かし文具ありますよね〜。
ロケットペンシルは、今、考えたら別に鉛筆でいいじゃんと思っちゃいますけど、あの入れ替えるスタイルが、子供心をくすぐったんでしょうね。
お〜、ありますね。
へ〜折り曲げて芯のでるシャーペンは知らないなあ。
ナウいですね(死語)。
そうそう、目新しい文具を買って自慢してましたよね。
文具は玩具じゃないから、先生に没収されることもなかったから、いかに遊び要素のある文具を探し、休み時間に楽しむか・・・でも、バレると結局没収なんてこともあったような、なかったような(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
今はなき、懐かし文具ありますよね〜。
ロケットペンシルは、今、考えたら別に鉛筆でいいじゃんと思っちゃいますけど、あの入れ替えるスタイルが、子供心をくすぐったんでしょうね。
お〜、ありますね。
へ〜折り曲げて芯のでるシャーペンは知らないなあ。
ナウいですね(死語)。
そうそう、目新しい文具を買って自慢してましたよね。
文具は玩具じゃないから、先生に没収されることもなかったから、いかに遊び要素のある文具を探し、休み時間に楽しむか・・・でも、バレると結局没収なんてこともあったような、なかったような(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月02日 22時12分
[良い点]
健康診断、出来るものはやった方が良いですよね(^ω^)
自分も毎年胃検診してます("⌒∇⌒")
胃を膨らませる発泡材、あれを(ゲップ出ないように)我慢するのがたいへんなんですよね( ̄▽ ̄;)
振り回すアトラクションも(^_^;)
[一言]
とは言うものの、今年はバリウム諦めました。←来週なんですけど(苦笑)
実は二週間ほど前に、怪我で胸を打ちまして、肋骨の調子が悪いのです(^_^;)
寝起きやくしゃみであばらが痛いのに、あのアトラクションなんて、出来るか~!!って(苦笑)
来年のアトラクションを楽しみ?に待ちます(^ω^)
健康診断、出来るものはやった方が良いですよね(^ω^)
自分も毎年胃検診してます("⌒∇⌒")
胃を膨らませる発泡材、あれを(ゲップ出ないように)我慢するのがたいへんなんですよね( ̄▽ ̄;)
振り回すアトラクションも(^_^;)
[一言]
とは言うものの、今年はバリウム諦めました。←来週なんですけど(苦笑)
実は二週間ほど前に、怪我で胸を打ちまして、肋骨の調子が悪いのです(^_^;)
寝起きやくしゃみであばらが痛いのに、あのアトラクションなんて、出来るか~!!って(苦笑)
来年のアトラクションを楽しみ?に待ちます(^ω^)
エピソード263
みなはらさん、感想ありがとうございます。
年取ると身体にガタが来ますから、診断は大事ですけど、なかなか億劫で憂鬱ですよね〜。
毎年、この時期が来ると、ちょっぴりソワソワしちゃいます(笑)。
胃透視は健康診断で1番最難関であります!
これをする前の若い頃は、診断なんてへのカッパだったんですが・・・はじめて、体験した時、こんなすげーのがあったのかと(笑)。
胃透視無し・・・えっ、いいな〜。
って、失礼しました(汗)。
大丈夫でしたか?
身体は大事です。年をとると特に(笑)。
ふふふ、来年のショッカー改造計画、楽しみにしませう。
重ねて読んでいただき感謝です。
年取ると身体にガタが来ますから、診断は大事ですけど、なかなか億劫で憂鬱ですよね〜。
毎年、この時期が来ると、ちょっぴりソワソワしちゃいます(笑)。
胃透視は健康診断で1番最難関であります!
これをする前の若い頃は、診断なんてへのカッパだったんですが・・・はじめて、体験した時、こんなすげーのがあったのかと(笑)。
胃透視無し・・・えっ、いいな〜。
って、失礼しました(汗)。
大丈夫でしたか?
身体は大事です。年をとると特に(笑)。
ふふふ、来年のショッカー改造計画、楽しみにしませう。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月02日 22時02分
[良い点]
VHS~(^ω^)♪
懐かしいですねぇ、ダビングや編集やりました♪←個人的な使用のダビング、編集です(*^^*)
チェーン店でないレンタルビデオ店等もちらほらと見かけたりしはじめた頃でしたね。←小スペースに手製の棚を作ったような小さなお店で、時おり通い、ソフトを借りたり覗いたりしておりました(^ω^)
近所の電気屋さんで、も「うちで持ってるLDソフトで観たいものがあればVHSにダビングしてあげるよ(無料で)」と言われて洋画ソフトを頼んだりしたこともありました~(*´∀`)♪←そうしたお店たちも電気屋さんも今はなく、懐かしい思い出です(*^^*)
友人同士の録画やソフトのやり取りや、うちにあるデッキの録画ヘッドの数自慢とか、倍速録画自慢とか(笑)、いろんな思い出が出てきます(苦笑)←テレビのアニソンをカセットテープに録音したりもしました(^ω^)
なんにしても、コピーガード等のない頃のことですね("⌒∇⌒")
DVD等の映像劣化のしづらい録画が出る前のことです。
古き懐かしき思い出ですね(^ω^)
思い出の散策とても楽しめました~(*´∀`)♪
[一言]
ビデオって、VHS派とベータ派がおりましたね(^_^;)←性能のベータ、ソフト数のVHSって(苦笑)
今、アニメで『うる星やつら』のリメイク作品を放映してますけど、
ベータ派の友人で、うる星の全話数をベータソフトに録画してましたね(苦笑)←すごい根性です(^_^;)
観たかったけど、ベータソフト観れないんです。VHSデッキなので( ̄▽ ̄;)
うる星のことを聞いたりすると、その事を思い出しますね(笑)
VHS~(^ω^)♪
懐かしいですねぇ、ダビングや編集やりました♪←個人的な使用のダビング、編集です(*^^*)
チェーン店でないレンタルビデオ店等もちらほらと見かけたりしはじめた頃でしたね。←小スペースに手製の棚を作ったような小さなお店で、時おり通い、ソフトを借りたり覗いたりしておりました(^ω^)
近所の電気屋さんで、も「うちで持ってるLDソフトで観たいものがあればVHSにダビングしてあげるよ(無料で)」と言われて洋画ソフトを頼んだりしたこともありました~(*´∀`)♪←そうしたお店たちも電気屋さんも今はなく、懐かしい思い出です(*^^*)
友人同士の録画やソフトのやり取りや、うちにあるデッキの録画ヘッドの数自慢とか、倍速録画自慢とか(笑)、いろんな思い出が出てきます(苦笑)←テレビのアニソンをカセットテープに録音したりもしました(^ω^)
なんにしても、コピーガード等のない頃のことですね("⌒∇⌒")
DVD等の映像劣化のしづらい録画が出る前のことです。
古き懐かしき思い出ですね(^ω^)
思い出の散策とても楽しめました~(*´∀`)♪
[一言]
ビデオって、VHS派とベータ派がおりましたね(^_^;)←性能のベータ、ソフト数のVHSって(苦笑)
今、アニメで『うる星やつら』のリメイク作品を放映してますけど、
ベータ派の友人で、うる星の全話数をベータソフトに録画してましたね(苦笑)←すごい根性です(^_^;)
観たかったけど、ベータソフト観れないんです。VHSデッキなので( ̄▽ ̄;)
うる星のことを聞いたりすると、その事を思い出しますね(笑)
エピソード260
みなはらさん、感想ありがとうございます。
ね〜、ビデオデッキが2台あったら、録画や編集しますよね。私も友人たちとふざけて撮ったビデオテープがあるなあ(笑)。
そうそう、はじめの頃のレンタル屋さんは、チェーン店みたいなところはなくて、個人でやっているようなこじんまりとしたお店でした。
あんまり品揃えも少なくて、頼めば、500円ぐらいで、ビデオテープに録画してくれたりしていたなあ〜。
そうなんですね〜コピーガードが・・・曲者やった〜。
でも、著作を守る為には当然なことで・・・当時は子どもだから分からんもん(笑)。
ベータは性能が良くてコンパクトって言われましたね。
でも、戦略によってVHSが天下をとったんでしたかね(多分、汗)。
そっか、やりますね友人さん。
私も「めぞん」は再放送で全話頑張って録画したなあ~あ、VHSです。
ふふふ、よき思い出ですね。
重ねて読んでいただき感謝です。
ね〜、ビデオデッキが2台あったら、録画や編集しますよね。私も友人たちとふざけて撮ったビデオテープがあるなあ(笑)。
そうそう、はじめの頃のレンタル屋さんは、チェーン店みたいなところはなくて、個人でやっているようなこじんまりとしたお店でした。
あんまり品揃えも少なくて、頼めば、500円ぐらいで、ビデオテープに録画してくれたりしていたなあ〜。
そうなんですね〜コピーガードが・・・曲者やった〜。
でも、著作を守る為には当然なことで・・・当時は子どもだから分からんもん(笑)。
ベータは性能が良くてコンパクトって言われましたね。
でも、戦略によってVHSが天下をとったんでしたかね(多分、汗)。
そっか、やりますね友人さん。
私も「めぞん」は再放送で全話頑張って録画したなあ~あ、VHSです。
ふふふ、よき思い出ですね。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 12月02日 21時50分
[一言]
1位X 2位アマゾン 3位ストロンガー
だったのですが、アマゾンαが三年前に1位になりました。
フ~ン、ブラックの時代中学生ですか…
1位X 2位アマゾン 3位ストロンガー
だったのですが、アマゾンαが三年前に1位になりました。
フ~ン、ブラックの時代中学生ですか…
エピソード115
柳キョウさん、感想ありがとうございます。
なるほど〜Xライダーが1位ですか。
うん、カッコいいですね。武器持ってましたよね。
アマゾンは好きな人は好きですよね〜。
ストロンガーはアメフトスタイルのプロテクター?がイカス(笑)。
アマゾンα?最近のやつですか〜あとで、ググってみよう。
そうなんですよ〜なろう初期の頃は、若くみられたくて年齢を詐称したようなお話(柳キョウさんには、はじめの頃からありがとうございます)を書いてましたね~。
私も立派なおじさんです(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
なるほど〜Xライダーが1位ですか。
うん、カッコいいですね。武器持ってましたよね。
アマゾンは好きな人は好きですよね〜。
ストロンガーはアメフトスタイルのプロテクター?がイカス(笑)。
アマゾンα?最近のやつですか〜あとで、ググってみよう。
そうなんですよ〜なろう初期の頃は、若くみられたくて年齢を詐称したようなお話(柳キョウさんには、はじめの頃からありがとうございます)を書いてましたね~。
私も立派なおじさんです(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 11月29日 22時03分
[良い点]
ドンキーコング、好きですね~(*´∀`)♪
Jr.も好きです。
当時はいろいろとやりました("⌒∇⌒")←ヘタの横付きですけど(^_^;)
よくやった上位かはさだかではありませんが、ディグダグとかペンゴ、スペランカー、マッピー等はけっこう好きでした。
ギャラガ、キャプラス、ゼビウス、ボスコニアン等もだいぶやりましたね(^ω^)
ゲームのお話はつい書きたくなります(^_^;)
[一言]
一番好きだったのはグロブダーです!o(^o^)o←ナムコの、ゼビウスのようなグラフィックの戦車ゲーム。あれはツボでしたね~(*´∀`)♪
筐体がすぐに無くなって見なくなりましたけどね(^_^;)←難しいので、いくらコンティニューしても、ボスユニットまで全然行けませんでしたけど、すきだったなぁ(*^^*)
今でもやりたいと思えるゲームです♪("⌒∇⌒")
ドンキーコング、好きですね~(*´∀`)♪
Jr.も好きです。
当時はいろいろとやりました("⌒∇⌒")←ヘタの横付きですけど(^_^;)
よくやった上位かはさだかではありませんが、ディグダグとかペンゴ、スペランカー、マッピー等はけっこう好きでした。
ギャラガ、キャプラス、ゼビウス、ボスコニアン等もだいぶやりましたね(^ω^)
ゲームのお話はつい書きたくなります(^_^;)
[一言]
一番好きだったのはグロブダーです!o(^o^)o←ナムコの、ゼビウスのようなグラフィックの戦車ゲーム。あれはツボでしたね~(*´∀`)♪
筐体がすぐに無くなって見なくなりましたけどね(^_^;)←難しいので、いくらコンティニューしても、ボスユニットまで全然行けませんでしたけど、すきだったなぁ(*^^*)
今でもやりたいと思えるゲームです♪("⌒∇⌒")
エピソード245
みなはらさん、感想ありがとうございます。
みなはらさんも!
私、ドンキーコングのお話、よく書いていますよね(笑)。
10円玉握りしめてゲーセンドンキー(主にクレイジーコング)ばっかりやっていました。
ドンジュニ(昔そう言っていた)は、マリオがなんで悪役になるの〜と、ちょっぴり憤ったものでした(笑)。
ディグダグとマッピーはマストですね。
ペンゴはパズルゲーで、スペランカーは、ゲーセンだと、ちょいリアルでしたね。
ふふ、ギャラクシアン、ギャラガ、ギャプラス、シリーズ懐かしい〜。
でも、シューティングゲームは下手くそだったんだよな〜。
へ〜グロブダーですか、やったことないかも。
そんなに面白いゲームだったんですか?やってみたいな〜。
戦車ゲーだとバトルシティとかフロントライン、陸海空(だったかな?)を思いだしますね。
あ〜この手の話、楽しいですな(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
みなはらさんも!
私、ドンキーコングのお話、よく書いていますよね(笑)。
10円玉握りしめてゲーセンドンキー(主にクレイジーコング)ばっかりやっていました。
ドンジュニ(昔そう言っていた)は、マリオがなんで悪役になるの〜と、ちょっぴり憤ったものでした(笑)。
ディグダグとマッピーはマストですね。
ペンゴはパズルゲーで、スペランカーは、ゲーセンだと、ちょいリアルでしたね。
ふふ、ギャラクシアン、ギャラガ、ギャプラス、シリーズ懐かしい〜。
でも、シューティングゲームは下手くそだったんだよな〜。
へ〜グロブダーですか、やったことないかも。
そんなに面白いゲームだったんですか?やってみたいな〜。
戦車ゲーだとバトルシティとかフロントライン、陸海空(だったかな?)を思いだしますね。
あ〜この手の話、楽しいですな(笑)。
重ねて読んでいただき感謝です。
- 山本大介
- 2022年 11月11日 22時13分
感想を書く場合はログインしてください。