感想一覧

<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[気になる点]
自分のこと代理って呼ぶ男に惚れそうなの?マジで?
と、思ってしまいました

[一言]
ヒロインは身近な男に惚れるタイプなのでは?
勇者君にも至らない点はありますが同情の余地ありなのに彼の事情に聞く耳をもたなかったのは知ってしまったらふった自分が悪者になるからではないでしょうか?
彼女は村人の彼が好きなのであって勇者の妻に求められるアレコレを頑張るほど彼が好きなわけではなかったのでは
まぁ頑張った結果抹殺される可能性が高い相手だから仕方がないですね普通の村娘にはそこまで覚悟はもてないでしょう
勇者君と彼女の間に最初から温度差がある気がします
勇者君にも幸とか鬱憤を晴らす機会とかがあるとよいなぁ
  • 投稿者: 夕日
  • 2022年 05月11日 17時16分
現実でもわりと不思議なニックネームの方はいるので、受け入れられるかどうかは人によるのではないでしょうか。

ジュードは同情の余地はあるけど、そうでないところもある。
結婚後の出産・子育ても考えていた女性を十ヶ月放置して理由も告げずに求婚は、メイリーンにとっては受け入れられなかったのでしょう。お話として読めばあっという間ですが、メイリーンが過ごした約一年という時間は確かに『三年待った相手に捨てられた女性』でしたので......。話を聞くという行為は時間を割くことでもあり、場合によっては神経もすり減るので、これ以上ジュードに時間は割けなかったのでしょう。

気持ちが離れてしまったのもそうですが、過ぎた時もまた取り戻すことはできないのです(´・ω・`)

メイリーンは(魔王様とタイランもそうですが)共有することに重きをおいている様子がちらほらとみえるので、身近な人に惚れるというのはあるかもしれません。
またジュードサイドも求婚はしたものの、メイリーンへの愛情があったのか、それは村にいた頃と変わっていないのかは謎のままなのです。これを謎にするために手紙の内容や彼の今後などを伏せたので、メイリーンを深く愛していたと思うもよし、女遊びをして飽きたから自分を三年も待つほど従順な幼馴染みを娶ろうとしたと思うもよし、もちろんそれ以外でも......ご想像にお任せします。


どんな背景があったとしても、ジュードが国のために活躍した英雄であることは確かなので、彼も前に進めていると良いですね~
[気になる点]
作品として何か修正してほしいわけではないんだが…作者さんがジュンバンガーしか返信しないのはちょっと気になる
価値観が違えばどうせ幸せになれないだろうし、物語にごちゃごちゃ言う私が悪いのはわかるんだが…溢れる思いをひとこと伝えた瞬間そでにされるのはそんなに正当化されることなのか?
[一言]
すいません、読者様な感想なのもわかってるのでもう書きません。
  • 投稿者: 図書館
  • 2022年 05月11日 13時27分
読者様な感想だとは思いませんよ。
物語に何を見て、誰に寄り添い、何を思うかは読者さんの自由であり、私はあなたの感想で傷ついている訳でもない&このお話自体、意見はかなり割れるだろうと想定して書いたので、お気になさらなくても大丈夫です。

なんかこの作者嫌だなと思ったらそのままススス~っと引いてもらっても構いません。
何を読むかもまた読者さんの自由なので。


順番が~というのはあの時点でやり直すならばという話であって、十ヶ月の過ごし方によってはもっと上手く進める方法はいくらでもあったと思います。ただあの時点でその空白はすでに過ぎ去ってしまっているものなので、あのシーンに焦点を当てて二人が同じ道に進む方法を考えると告げる順番が悪かったのではないか?といった感じですね。
一番簡単かつ内容的にライトなのが告げる順番なだけで、恋愛小説的にはアウトかとは思いますが、犯人全員八つ裂きにして死体をメイリーンに捧げるとかでもよかったのだとは思います。

彼女も彼女で悪いお話なので、メイリーンの行動は正当化されるようなことでもないと思います。ただ、この話の主人公かつ語り部がメイリーンであるため、メイリーン寄りの内容と感想返信になっています。
[気になる点]
新しい相手の描写より過去の勇者との描写が多いんで新しい相手の方の良さがあんまり伝わらなかったです。
距離が近づいたエピソード欲しいかも
[一言]
自分が簡単に騙された上にあっさり捨てる選択肢が出来るのに3年待ってられてた主人公も中々やばい人なのかなという印象がありますね。
ただの惰性で待ってたようにしか思えませんし。

なんか村長の息子との結婚邪魔されたのを、根に持ってるだけにしか見えないし、最終的にその選択したの結局自分じゃないの?って所でなんか価値観がどうとかじゃなく責任転嫁して正当化してる人にしか見えなくてなんかあまり好感が持てませんでした。

なので3年間の間も他の男に目移りしてたんじゃないのかなぁとか
新しい相手が出来たけど何かあったらまた離れそうだなとかそんな印象が残り続けてる印象でした。
初めはタイランとの距離が近づいたエピソードも書こうと思っていたのですが、思いの外他のパートが長くなってしまったのでカットしてしまいました......(´・ω・`)すみません

メイリーンはジュードとのことを振り返り、若さゆえの勢いがあったと考えているので、約束した後の三年間ですでに思うところがあった可能性はあります。
良くも悪くもメイリーンが働いていた場所には各地からいろんな人が集まっていて、ずっとオシャレな服を買ったり好きに遊んだりする女性達を見て、話も聞いていて。誰かに目移りしていたというよりは、勇者となった幼馴染みを待ちながら実家に仕送りを続ける自分の未来に不安を抱いていた可能性の方が高いかなと。
それでも明るい未来が見え、今までしてこなかった贅沢もして歩きだそうと思えばどん底に突き落とされ、新しい相手は自分が到底敵うはずもない相手で......。ようやく感情の整理が整ったときにそれは全部嘘でした、なんて受け入れることはできなかったのでしょう。彼女が放置されていた十ヶ月に怒ったのは、早く不安を解消したかったという心の現れなのかもしれません。

メイリーンの性格は好き嫌い分かれるとは思いますが、村長の息子の件で怒っていたのは捨てられたと思っている時のこと(偽物云々はまだ知らない)で、メイリーンが選択したとはいえ、選択にジュードも関わっているのは確かなので別に怒っていてもいいのかなと。
[一言]
ジュードにしてみれば断れない仕事(世界単位)を押し付けられて恋人と離ればなれにされて、直接会うのも教会に妨害されていただろうし、なんとか手紙だけは出して姫との結婚も断っていたら恋人は行方不明で生死すら定かではない。
必死に捜索してようやく再会できたら言い訳すら聞いて貰えずに一方的にふられる。
……闇堕ちして姫を含めた教会関係者皆殺しに走っても不思議じゃないけど勇者はどうなったんだろう?
  • 投稿者: Nissan
  • 2022年 05月11日 10時18分
結婚しようという前に空白の十ヶ月について触れてたら、二人の未来は変わっていたかもしれません(*´ー`*)伝える順番は大事なのです......

ジュードの十ヶ月間はあえて空白とし、彼の今後にも触れなかったので、彼は実際どうやって過ごしていたのか、その後どうなったかはご想像にお任せします~
[一言]
主人公ってあっさり男変えそうなタイプだな
ちょっとしたきっかけあればすぐ別れそう
  • 投稿者: ババア
  • 2022年 05月11日 02時34分
村に残れば結婚して、子どももいたのに......というのもありますからね(*´ー`*)若い女性にとっての三、四年って大きいのですよ

そもそもジュードが勇者になんて選ばれなければ結婚していて、変身魔法を使って騙されなくても結婚していたので、そこまで大きなことってもう遭遇することはないんじゃないかと。どちらも国の今後に関わるようなことでしたし。

タイランとメイリーンは大事にするものが似ているというのもありますが、魔界にタイランの人間の男性いないのと、魔王様の客人たちに手を出す魔族はいないでしょうから別れないと思いますよ。
[一言]
まあたしかに本当に大事ならまず最初に直接顔を見に来いって話だよね
それをズルズル後回しにし続けた結果偽物の工作を先にされたわけだし
恋も愛情も感情なんだし、一度冷めちゃうともうどうにもならないよね
  • 投稿者: TK2
  • 2022年 05月10日 22時12分
もう少し若ければ......というのもあるかもしれませんね(*´ー`*)
[良い点]
なるほど
ジュード側の真相ははっきりしないけどこの作品の主人公はメイリーンですからね
彼女が納得してればそれでいいのです
[一言]
他の人とずれてる自分が人生観として
「いつかやる!のいつかはこない」
何事もぐずぐずしてるとお尻をあげることすら億劫になってしまうものです
ゲームがほしいけどお金がないからといって、お金がたまった頃には欲求の熱も冷めて、存外やりたいと思わないことがママあります
  • 投稿者: NSZTHR
  • 2022年 05月10日 20時48分
私、そのパターンだとお金貯まったときに一応買うけど詰んじゃいます......
スタートしてしばらく進めれば面白いと思うんですけど、そこまで行き着くのが面倒で(´・ω・`)始めるより先にリメイク版出るとわりとショックが大きいです。が、なかなかやらない
[一言]
価値観の違いが出る話だったなぁ。
個人的には、偽物に騙されたメイリーンも悪いから、一方的に非難する資格あるか?と思ったけど、しゃあないね。
まぁ、幸せになったんなら良いんじゃないかな。勇者くんも幸せになれたらよいね
  • 投稿者: befu
  • 2022年 05月10日 16時27分
今回のテーマは『時間』と『価値観』で、メイン三人ともに悪いところがあるように書きつつも、悪いのは誰かではなく、価値観の違いがあったことであるというお話にしたので気づいてもらえて嬉しいです(* ´ ▽ ` *)

ジュードもこれで終わりにならず、前に進んでくれるといいですね~
[一言]
勇者、悪くないやん。
探してたやん。
狂いそうになりながら。


すれ違っちゃったのはわかるけど。
心が変わっちゃったのはわかるけど。
切欠が悪者だからって言うのも解るけど。


勇者、悪くないやん。
もう少しだけ、ほんの少しだけ考えてあげてほしかった。
  • 投稿者: たらこ
  • 2022年 05月10日 15時08分
魔界に来てから一ヶ月が経ったくらいからすごい探してたならジュードと一緒に村に帰れたのかもしれませんが、十ヶ月放置は長いのですよ(*´ー`*)
放置していたとしても、結婚しようという前にせめてその空白について伝えていれば、まだ未来は変わっていたかもしれないのです
[良い点]
うーんまあジュード的には弁明の余地もなく捨てられたわけで。可哀想なもんは可哀想だと思う。
引きずるくらいなら話し合う余地くらいあっただろう幼馴染なんだし。
だって10ヶ月の真実なんて勇者しか知らないのに。
故郷の恋人だけを信じて世界を救ったら、国に陥れられ恋人には捨てられてで、まあ魔王城に武力行使に来るだろうなって。
[一言]
ふたりの新しい恋は余計な邪魔をされないような平穏であって欲しいものだ。
  • 投稿者: 図書館
  • 2022年 05月10日 14時41分
空白の十ヶ月について触れるタイミングはあったことはあったのです。
ただジュードはそれに触れるよりも先に結婚しようと告げたわけで。
本人は後々伝えようとした可能性はありますが、騙されていたとはいえ一年近く捨てられたと思っていたメイリーンからすれば、なんで放っておいたの?そこ無視して求婚とかおかしくない?と不信感ムクムクで爆発しました(*´ー`*)どんなに愛していて付き合いが長くても、価値観が違ったら結婚なんて出来ないよな~と

魔族と争っていたとはいえ、今回のすれ違いにおいて魔族サイドは手を出していないので、武力行使するなら人間側かなと。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ