感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [263]
あぁ、聞こえる…朝比奈嬢の心の壊れる音が…素晴らしい。私の予想だと彼女、相当の執着心を持っているはず。光あるところに闇あり、ゲーテでしたか。彼女が素晴らしいヤンデレであることを期待します。
狂気、ですか…中々難しい話題ですね。私は、こういう頭のカッとんだやつを見るのは好きですし、霧道のようなバカがざまぁされるのを見るのも好きです。この小説がフィクションだと言うのを抜きにしても、そういうのが大好きなんですよね。私はこれを普通と考えています。だって、他人なんて、自分じゃありませんから。まぁ、戯れ言です。
PS.感想返しでのあなた様のアンチへの対応文、非常に痺れます。私への返しも、エッジが尖ったものであれば幸いです。もちろん、返していただかなくても、感想は送りますが。
素晴らしい!!自分への暴力ではなく、他者への暴力を容認できないという理由での反抗、とても良いですね!自己犠牲なのか、自分の序列が低いのか、全く別の理由かは分かりませんが、非っ常に面白い男だ。ますます目が話せませんね。
正義の味方、の対となるダークヒーロー、ですか…ふーん、面白そうですねぇ。異能による戦闘か、はたまた能力無しでの頭脳戦か。興味深いなぁ。
めんどくせぇ狂言まわしですね、彼。クビキリの彼以来ですよ、嘘を我々読者にぶっこんでくるのは。
おお、素晴らしい!正義の味方、私大好きなんですよね。弱きを助け悪を挫く。何と素晴らしいことか…でも、本物は自分のことを正義の味方なんて言わないんですよね。学園生活で、彼女の精神がどのようになっていくのか、見物ですね。
面白そうですねぇ。
[良い点]
天守弥人の正義、天守優人の正義、志善悠人の正義、新崎康仁の正義、朝……の正義、
……雨森悠人の正義。

方向性が違えど、それは「誰かを助けること」であり、美しく正しいことのはずだから。

正義と、わがままと、絶望が生み出したあの日があれど、彼らは乗り越え、今日を生きる。
[気になる点]
2周目を読んでいた中でいくつか質問があったのでお願いします!
①橘克也の異能に関して
「自称『皇制執行官』」「第四位の皮を被った特異点」などといわていましたが、結局なんなんですか?元祖橘とか?
②これは確認なのですが、雨森が最終決戦で志善に化けるために使った偽善が色を変える能力で誤魔化したやつであってますか?
③度々登場していた唯一優人のいうことを聞く親戚ってなんですか?
④志善は弥人からもらった偽善を返しても死ななかったのに弥人が偽善をあげて死んでしまったのはなぜでしょうか?周旋の毒があったとしても治してから渡せば良いのでは?
[一言]
2周目っていいですね!計27時間113万文字。更新待ちで記憶があやふやになることもなく、舞台セットのくだりや一次的に天能を譲渡する能力もしっかり覚えていました!
弥人によって優人と悠人が救われ、優人によって星奈が救われ、強奪した烏丸によって朝……なんだっけ……に渡る。上手くできてるなぁ、と驚きました!

参考までに優人のセリフより
朝飛葉
朝髭
浅川
朝腹
朝蝦蟇
昼比奈
阿佐ヶ谷
クソ比奈
阿波川
糞比奈
朝佐波
朝…………昼?
朝浜
朝御飯
朝浜(2回目)


あと、駅名ですが読み直した上で考えると「正義」も気になってきました。「学園」が見覚えあるかと言えば微妙な気がしますが、「正義」は見覚えがあるはずなので。
あの事件も正義の食い違いが原因で起きたようなものですし。
雨森悠人としての正義が終わり、学園での正義の味方を作る旅が始まると考えても良いんじゃないでしょうか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 10月07日 06時32分
管理
[一言]
もうこの時間になっても更新が来ないと思うと・・・
  • 投稿者: エビ
  • 2024年 10月06日 18時16分
[一言]
克也の能力の正体を教えて下さい
  • 投稿者: 刹那
  • 2024年 10月06日 09時25分
過去に死んだ何者かの亡霊。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [263]
↑ページトップへ