感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [43]
更新お疲れ様です。

なんかまた面白そうな、そしてモノホンである魔剣ゲットですね! 練習は練習でも、剣に宿ってる効果の練習をされてた…ってことなんでしょうかね、前の持ち主は?

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。

>ヤンスさん厳し過ぎィ!?
むしろ慈愛レベルなんだよなぁ…。スリから「(リアルでも日本人は実年齢より若く見られるパターンが多いとはいえ)カモが葱どころか鍋一式持って来やがったぜぐへへ」と金持ちの世間知らずのガキと同列に見られてたり、未だに自身の行動が悪党にマーキングされる危険性を孕んでるのを自覚してない時点で危ないってレベルを超えてますからね。 最低80点以上評価貰えるまで、もうちょいがんばれww

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
おお、なんたることか
まるで人間誘蛾灯である

>怖いオークション会場で金持ちに囲まれるより、綺麗な女の人達とお茶してキャッキャしたいなぁ
周囲「そういうのが良いんならそう言ってくれればいいのに~(ハニトラ要員大放出)」
衛兵からしたら最高の囮捜査の餌ですな
もはや悪意を誘引するスキルなんじゃないかと思うほどに
  • 投稿者: 娯楽人
  • 2024年 10月28日 08時06分
マチルダさん好きだなぁ
主人公との関係このまま続いてほしいけど、死ぬまでには元の姉世界に戻ってほしいなぁ
  • 投稿者: m2u
  • 2024年 10月26日 03時41分
更新お疲れ様です。

やだパウルさんカッコいい…!!件のシーンを一般女性&極一部の男性が見てたら「素敵!抱いて!」ってなってたかも?

マジでキリトのリペア手法は反則ですね……タイムマシンに乗って、現代では消失したお宝を過去から持って来ました!ってやつと同レベルですよね結果だけ見るなら。
マジで身内以外にバレるのは絶対NGですな…そういえば絵画の下り、リアルだとスペインで度々起こってる『素人が修復作業して芸術品台無し問題(有名なのはキリストの絵画、最近だと女性像)』が元ネタですかね? なんかスペインは諸外国と違って『プロ以外は芸術品の修復に携わるの禁止』な法律が無い→こういうヤバい事件が起こる原因だとか。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
・まずはヒビの入った花瓶であるが、
・これを魔法で金継ぎ修復する。
・「金継ぎとか贅沢すぎねぇか?」
・「使った量なんて微々たるものですし、それが一番安全で確実らしいんですよ。綺麗ですしね」

〈金継ぎ〉って、漆を使うものは、リアルの日本の伝統工芸なのです。
ヤンスさんは結構さらりと受け入れていますが、この世界のこの国にも、元々、似たようなものが有るのでしょうか。
有ったって、もちろん悪くはないのですが。
キリトさんとしては、「同じようなものが有ったのだな」と、感銘を覚えた方が、それらしいのではと。
  • 投稿者: 丘一
  • 2024年 10月21日 16時18分
更新お疲れ様です。

お~、無事キルシェさんのヘッドハンティング成功したんですね。バカな工房は今までの横暴のツケをのし付けて払う事になり、此方は磨けば光り輝く玉になる原石をスカウト完了と、誰も不幸になってないから万々歳ですね!

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
Island(アイランド)なので、GI編なのでは…?
[一言]
> だって素材が足りないんだもの
それは、売値を上げなきゃいけないって気付こうよ
売値は原価だけで決まるわけじゃないっていつになったら納得するんだろね
知らないところで恨み買うよー
  • 投稿者: ひわ
  • 2024年 09月30日 20時24分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [43]
↑ページトップへ