感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
長坂坡みたいに徐州の民が付い来そう。
民族(州民)大移動…
移民の準備も必要かも
長坂坡みたいに徐州の民が付い来そう。
民族(州民)大移動…
移民の準備も必要かも
エピソード37
[一言]
ただでさえ魅力の数値が高い人が、転生で更にレベルアップ。きっとすごい数値になってるんねしょうね
ただでさえ魅力の数値が高い人が、転生で更にレベルアップ。きっとすごい数値になってるんねしょうね
エピソード15
[良い点]
曹操は徐州で大虐殺してますからね。
民を大切にする仁君の劉備と宣伝をして違いを打ち出すのは
素晴らしい案ですね。
袁紹と曹操が睨み合いをしている間にどこまで勢力を拡大できるか
ですね。
この先が楽しみです。
曹操は徐州で大虐殺してますからね。
民を大切にする仁君の劉備と宣伝をして違いを打ち出すのは
素晴らしい案ですね。
袁紹と曹操が睨み合いをしている間にどこまで勢力を拡大できるか
ですね。
この先が楽しみです。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2022年 07月09日 09時12分
[気になる点]
孔明は諸葛玄が死んでないから戦乱に巻き込まれた経験がないのが正史との違いなのかな?
孔明は諸葛玄が死んでないから戦乱に巻き込まれた経験がないのが正史との違いなのかな?
エピソード37
そうですね。
まあ、諸葛玄のエピソードにも諸説あって、孔明がどれぐらい苦労したのかも、よく分からないんですが。
まあ、諸葛玄のエピソードにも諸説あって、孔明がどれぐらい苦労したのかも、よく分からないんですが。
- 青雲あゆむ
- 2022年 07月09日 08時09分
[良い点]
ああそういう描き方もあるのだなと徐庶のイメージが変わりました
ああそういう描き方もあるのだなと徐庶のイメージが変わりました
エピソード37
[一言]
内輪揉めしてる余裕がない!でもやっちゃう!のが人類クオリティだと思うw
内輪揉めしてる余裕がない!でもやっちゃう!のが人類クオリティだと思うw
エピソード33
[一言]
遠征中の孫策と周瑜が「不慮の事故」が起きれば一気に話しが進むねぇ~
遠征中の孫策と周瑜が「不慮の事故」が起きれば一気に話しが進むねぇ~
エピソード32
[一言]
もう少しタイミングがズレていたら、
史実で劉表がやらなかった「官渡の戦いで曹操の背後をつく」ができましたね。
今は足場を固めるところなので惜しいです。
もう少しタイミングがズレていたら、
史実で劉表がやらなかった「官渡の戦いで曹操の背後をつく」ができましたね。
今は足場を固めるところなので惜しいです。
エピソード30
[一言]
>>え、黄忠って長沙にいないの? 魏延や伊籍も見つからない?
魏延はわりと益州に居たりするし(ゲーム知識)、
黄忠も「大陸北部(河北省)の代々の城主の親族」とかいう設定の時もあるから(無印、恋姫無双)
>>え、黄忠って長沙にいないの? 魏延や伊籍も見つからない?
魏延はわりと益州に居たりするし(ゲーム知識)、
黄忠も「大陸北部(河北省)の代々の城主の親族」とかいう設定の時もあるから(無印、恋姫無双)
エピソード23
感想を書く場合はログインしてください。