感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
読みやすい文章構成。
人柄の良い主人公。
奴隷の猜疑心の強さがリアルでキャラに説得力がある。
[気になる点]
いきなり異世界に放り込まれて、奴隷に心砕いている主人公にちょっと共感できませんでした。
主人公の人柄に問題があるのではなく、善意と損得のバランスが把握できないというか。
自分のことすらままならない状況で、主人公の外見に問題があったとしても、奴隷を連れてあそこまで周囲の人に嫌悪感を見せられていたのに、それでも彼女を助ける気になるのかな、と。
通りすがりの人を助けただけで奴隷の彼女にあそこまで親身になって、通りすがりの人を助けられなかっただけで自分の責任だと謝ってしまう主人公では、心境の変化か成長がなければ押しつぶされて壊れるか死ぬかしそうで不安です。
[一言]
面白いです。
ですが、チート能力の表現が弱かったのか、奴隷を助けようと悪戦苦闘している場面が強かったのか、読んでいてもどかしい気分になりました。
戦闘以外どうにもできなさっぷりが、チート持ちの主人公としては新鮮ではあります。
今後の展開次第では、今以上に面白くなりそうで期待しています。
頑張ってください。
読みやすい文章構成。
人柄の良い主人公。
奴隷の猜疑心の強さがリアルでキャラに説得力がある。
[気になる点]
いきなり異世界に放り込まれて、奴隷に心砕いている主人公にちょっと共感できませんでした。
主人公の人柄に問題があるのではなく、善意と損得のバランスが把握できないというか。
自分のことすらままならない状況で、主人公の外見に問題があったとしても、奴隷を連れてあそこまで周囲の人に嫌悪感を見せられていたのに、それでも彼女を助ける気になるのかな、と。
通りすがりの人を助けただけで奴隷の彼女にあそこまで親身になって、通りすがりの人を助けられなかっただけで自分の責任だと謝ってしまう主人公では、心境の変化か成長がなければ押しつぶされて壊れるか死ぬかしそうで不安です。
[一言]
面白いです。
ですが、チート能力の表現が弱かったのか、奴隷を助けようと悪戦苦闘している場面が強かったのか、読んでいてもどかしい気分になりました。
戦闘以外どうにもできなさっぷりが、チート持ちの主人公としては新鮮ではあります。
今後の展開次第では、今以上に面白くなりそうで期待しています。
頑張ってください。
- 投稿者: 通りすがり
- 2011年 07月06日 10時47分
[良い点]
読みやすい文章構成。
人柄の良い主人公。
奴隷の猜疑心の強さがリアルでキャラに説得力がある。
[気になる点]
いきなり異世界に放り込まれて、奴隷に心砕いている主人公にちょっと共感できませんでした。
主人公の人柄に問題があるのではなく、善意と損得のバランスが把握できないというか。
自分のことすらままならない状況で、主人公の外見に問題があったとしても、奴隷を連れてあそこまで周囲の人に嫌悪感を見せられていたのに、それでも彼女を助ける気になるのかな、と。
通りすがりの人を助けただけで奴隷の彼女にあそこまで親身になって、通りすがりの人を助けられなかっただけで自分の責任だと謝ってしまう主人公では、心境の変化か成長がなければ押しつぶされて壊れるか死ぬかしそうで不安です。
[一言]
面白いです。
ですが、チート能力の表現が弱かったのか、奴隷を助けようと悪戦苦闘している場面が強かったのか、読んでいてもどかしい気分になりました。
戦闘以外どうにもできなさっぷりが、チート持ちの主人公としては新鮮ではあります。
今後の展開次第では、今以上に面白くなりそうで期待しています。
頑張ってください。
読みやすい文章構成。
人柄の良い主人公。
奴隷の猜疑心の強さがリアルでキャラに説得力がある。
[気になる点]
いきなり異世界に放り込まれて、奴隷に心砕いている主人公にちょっと共感できませんでした。
主人公の人柄に問題があるのではなく、善意と損得のバランスが把握できないというか。
自分のことすらままならない状況で、主人公の外見に問題があったとしても、奴隷を連れてあそこまで周囲の人に嫌悪感を見せられていたのに、それでも彼女を助ける気になるのかな、と。
通りすがりの人を助けただけで奴隷の彼女にあそこまで親身になって、通りすがりの人を助けられなかっただけで自分の責任だと謝ってしまう主人公では、心境の変化か成長がなければ押しつぶされて壊れるか死ぬかしそうで不安です。
[一言]
面白いです。
ですが、チート能力の表現が弱かったのか、奴隷を助けようと悪戦苦闘している場面が強かったのか、読んでいてもどかしい気分になりました。
戦闘以外どうにもできなさっぷりが、チート持ちの主人公としては新鮮ではあります。
今後の展開次第では、今以上に面白くなりそうで期待しています。
頑張ってください。
- 投稿者: 通りすがり
- 2011年 07月06日 10時26分
心情の変化については、実はフィルの話でもうしています。明記するのは、9話になる予定です。
色々とお待たせして申し訳ないです。鋭意製作中なので、派手な場面はもう少しお待ちください。
色々とお待たせして申し訳ないです。鋭意製作中なので、派手な場面はもう少しお待ちください。
- りい
- 2011年 07月06日 19時43分
[一言]
面白いです。更新頑張って下さい。
面白いです。更新頑張って下さい。
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳 男性
- 2011年 07月06日 03時38分
管理
有難う御座います、今後も頑張っていきます
- りい
- 2011年 07月06日 19時38分
[良い点]
まわりの初期好感度が低い。
[気になる点]
女将さん、忍者みたいな風体の黒い刀を持った悪そうな異邦人に対して、初対面から無駄に強気過ぎる。
死ね→お前が死ねで殺されるパターンになるのは一目瞭然(へたれだから良かったけれど……)だと思うんだ。
冷めた視線を送る程度ならともかく宿屋や飲み屋はある程度スルースキル高くないと長生き出来ないんじゃなかろうか。
[一言]
神器とかポンポン出して騙されそうですが、元々ネトゲで将来を棒に振った人物ですからね……。
そりゃしょうがない。
まわりの初期好感度が低い。
[気になる点]
女将さん、忍者みたいな風体の黒い刀を持った悪そうな異邦人に対して、初対面から無駄に強気過ぎる。
死ね→お前が死ねで殺されるパターンになるのは一目瞭然(へたれだから良かったけれど……)だと思うんだ。
冷めた視線を送る程度ならともかく宿屋や飲み屋はある程度スルースキル高くないと長生き出来ないんじゃなかろうか。
[一言]
神器とかポンポン出して騙されそうですが、元々ネトゲで将来を棒に振った人物ですからね……。
そりゃしょうがない。
女将の反応は、勝気さを強調したかったのですが、確かに少しやりすぎでしたね……
修正するにはちょっと今更な感がありますので、今後は気をつけようと思います。
ご指摘有難う御座いました。
修正するにはちょっと今更な感がありますので、今後は気をつけようと思います。
ご指摘有難う御座いました。
- りい
- 2011年 07月04日 13時30分
[一言]
文の長さも気にならず一気に読めました。
これからも更新頑張ってください♪
文の長さも気にならず一気に読めました。
これからも更新頑張ってください♪
ありがとう御座います
頑張ります
頑張ります
- りい
- 2011年 07月04日 13時27分
[気になる点]
台本どおりに物語を書こうとしすぎているのか、呼んでいて、ん?と首を捻ってしまうような流れが多い気がする
[一言]
そもそもなんでリサは周りの連中にここまで優遇されてるんだろう。
事情がどうであれ、
「泥棒した」→「つかまった」→「奴隷になった」
っていう犯罪者なわけだし、ここまでリサが尊重される理由がわからない。
これが例えば賊に襲われて無理やり奴隷にされた、っていうならともかく、一応正規?の手続きを通してるわけだし・・・。
リサ自身、常に被害者ぶっていて、全く犯罪者の自覚がないのも・・・。
同情はできる身の上だけど、あまりにも持ち上げられすぎていてちょっと違和感があります。
初対面の町の人にはリサの身の上なんて知るはずもないし、軽犯罪者が奴隷に落とされる世界観なら「奴隷=犯罪者」のイメージを少なからず持っているはず。
いくら若い女だからといっても、いきなりリサに対して100%同情、そしてその持ち主=悪なんて見方、するんだろうか(見た目がどうであれ)
まあ、なんというか、読んでて思ったのは、美少女は得だよね、の見本だなあ、と
長文失礼しました。
読んでてあまりの主人公の理不尽な不遇っぷりに、ツラツラと書いてしまいました。
台本どおりに物語を書こうとしすぎているのか、呼んでいて、ん?と首を捻ってしまうような流れが多い気がする
[一言]
そもそもなんでリサは周りの連中にここまで優遇されてるんだろう。
事情がどうであれ、
「泥棒した」→「つかまった」→「奴隷になった」
っていう犯罪者なわけだし、ここまでリサが尊重される理由がわからない。
これが例えば賊に襲われて無理やり奴隷にされた、っていうならともかく、一応正規?の手続きを通してるわけだし・・・。
リサ自身、常に被害者ぶっていて、全く犯罪者の自覚がないのも・・・。
同情はできる身の上だけど、あまりにも持ち上げられすぎていてちょっと違和感があります。
初対面の町の人にはリサの身の上なんて知るはずもないし、軽犯罪者が奴隷に落とされる世界観なら「奴隷=犯罪者」のイメージを少なからず持っているはず。
いくら若い女だからといっても、いきなりリサに対して100%同情、そしてその持ち主=悪なんて見方、するんだろうか(見た目がどうであれ)
まあ、なんというか、読んでて思ったのは、美少女は得だよね、の見本だなあ、と
長文失礼しました。
読んでてあまりの主人公の理不尽な不遇っぷりに、ツラツラと書いてしまいました。
感想有難うございます
一応説明を
まず主人公が見た目裏社会の人間に見えているのが問題で、最初女将がリサに同情的だったのは、レオに対する不信からです。
知人以外の町の人が殆どレオに話しかけないのはその為で、事情を知ってから女将がリサに肩入れするのは、顔見知りになった事とレオの事を気に入ったからです。
感想の方にもありますが、周りの目が冷たくないのは裏社会の人間に見えるレオ(賊)に、連れ去られてるんじゃないかとみんな漠然と思っていた。と言うのと、リサの様子があまりにおかしかったのが理由です。
それとリサの方ですが、自分は窮地に立っているという感覚が強いので、どうにかして生き残りたいと言う事しか考えていない。後は死んだ家族の事。
という脳内設定になっています。レオが放って置けないのは、自分でも言っていましたが罪悪感をどうにかしたいと言う利己的な理由ですね。
それとリサは女将以外の客には殆ど話しかけられていません。レオが怖いので皆スルーしてます。
台本道理に書いてるのは後々大変にならない為なので……どうにも成らないです^^:
他にも矛盾等あったら教えて欲しいです。
- りい
- 2011年 07月03日 18時24分
[一言]
おもしろいです。一気に読ませてもらっています。
これからも執筆頑張って下さい。
おもしろいです。一気に読ませてもらっています。
これからも執筆頑張って下さい。
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 07月03日 03時32分
管理
無駄に長い文章で一気読みは大変だったかと思いますが、気に入って頂けてよかったです。
頑張りますので暇になったら見に来てください。
- りい
- 2011年 07月03日 15時41分
[一言]
執筆お疲れ様です。ランキングに上がってたもので見にきました。
とりあえず主人公のへたれ具合に笑ったwwww
執筆お疲れ様です。ランキングに上がってたもので見にきました。
とりあえず主人公のへたれ具合に笑ったwwww
楽しんで頂けて幸いです。
- りい
- 2011年 07月03日 15時39分
[一言]
主人公カワイソスw
純粋な善意がここまで仇になるとは…
今さらそんなに嫌なら奴隷のままどっか行けとも言えないし
彼が報われる日が早く来ることを待ってます
主人公カワイソスw
純粋な善意がここまで仇になるとは…
今さらそんなに嫌なら奴隷のままどっか行けとも言えないし
彼が報われる日が早く来ることを待ってます
主人公が可哀想なのは仕様です
報われる時は、そのうち……きっと……
- りい
- 2011年 07月03日 15時38分
[一言]
転生・憑依系で奴隷が出てくる小説といえば、
都合のいい設定と妄想ばかりで頭の痛くなる作品が多い中、
この小説はすごく読みやすく、あったかい感じがします。
続きを期待しています。
転生・憑依系で奴隷が出てくる小説といえば、
都合のいい設定と妄想ばかりで頭の痛くなる作品が多い中、
この小説はすごく読みやすく、あったかい感じがします。
続きを期待しています。
有難う御座います
説明過多な現状でも評価してくださってとても嬉しいです。
頑張って書きますので、よろしくお願いします。
説明過多な現状でも評価してくださってとても嬉しいです。
頑張って書きますので、よろしくお願いします。
- りい
- 2011年 07月03日 15時37分
― 感想を書く ―