感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
もう、なんなのこのかわいい二人!
じれじれは基本好きじゃないのですが、この二人は許します。
[気になる点]
純粋培養のようなオリヴィアですが、生い立ちは壮絶。
実家での扱い、悪役令嬢時代、その後の10年。
色々気になります!
[一言]
すでに溺愛確約のような感じですが、ハッピーエンドが読みたいです!
楽しみにしています。
どうも~^^
めちゃくちゃじれじれですよね。
なんでだろ~てくらいじれじれ。笑
以降はほのぼのを挟みつつ、キュン強めになっていくかと思います☆
[一言]
リアム、弁護士に事情説明しとこうよー、オリヴィアと結婚したいからクロエ・ワイズと婚約破棄したいと言えばいいのにー。
にしても不備とはなんだろう…?
ホリーさんは逃げちゃうのかーまあそれはそれでいいか。
これクラリッサさんが来るまで誤解がとけないか、来てもとけない可能性すらある…?なんかのきっかけで一発で解決しそうなのになー。
  • 投稿者: hiro
  • 2022年 12月28日 12時21分
リアムは古風なのか(?)オリヴィアに一番最初に気持ちを伝えたいみたいです。言っちゃえば解決なのにー。笑
弁護士も変に気を遣って「さっきツーショット見ましたけど、仲良さそうなのに、なんで?」って訊かないという。……まぁ訊けないか。雇い主相手に。
[一言]
あまい!甘すぎる~!♪♪♪(ウレシイ)

おっと、失礼しました。

山田先生、こんにちは。
先だってはご返信いただきありがとうございました。
とってもうれしかったです。

先生のおっしゃってた
>カラフルで美味しそうなデザートと温かいお茶が
>テーブルに並べられた時の心が浮き立つようなハッピー感を
>小説で出せないかなぁと思いながら書いている

と言われた感じ、
もう「出てる出てる」と思っていました。
ので、それをお伝えしたかったのですが
今回さらにグレードアップしていますね♪

わたしはその場所が
「ひだまりのカフェテラス」か「サンルーム」な感じ
と思いましたが
日当たりのよさげな、居心地よい「執務室」でした。
おおっ、と思いました。
でも、とっても「らしい」です。

この先もたいへん楽しみです。
あ。それから。
お忙しいみぎり、先だっていただいたばかりなので
ご返信なしで全然だいじょうぶです。

ではでは。
おすこやかな毎日を!



  • 投稿者: 花りら
  • 2022年 12月22日 13時16分
わぁい、嬉しいです^^ありがとうございます☆
「ひだまりのカフェテラス」か「サンルーム」もいいですね~♪
[一言]
山田露子先生、こんにちは。

お話、楽しく拝読しています。
読ませていただきありがとうございます。

うぅ~、かーわいいーですね~~!!
いつまでこの「勘違い」の連鎖?は続くのでしょう?
(いつまで続いてくれてもよいような
でも真実がわかって、早く結ばれてほしいような…ですが。
ビミョーな感じが絶妙なほわほわ感に変異していて
とってもほのぼのします。
お互いの気質の好さゆえでしょうかねー…)

でもなんか「ずうずうしい」等とかいろいろ思われていたのは
くやしいし、かなしいですね。
そこらへんは関係なくなっていそうだけど
でもやっぱり誤解は解けてほしいです。

今日もほんのりしあわせな心地を味わわせていただき
ありがとうございます。
これからもお話の続きを楽しみにしております。

では。
年末に向け慌しくなり、寒さも本格的になりますが
ご体調等どうぞお気をつけてお過ごしになられてくださいませ。
ごきげんよう。

花りら

  • 投稿者: 花りら
  • 2022年 12月19日 22時27分
こんにちは~^^

素敵な感想をありがとうございます。
カラフルで美味しそうなデザートと温かいお茶がテーブルに並べられると、心が浮き立つ方が多いと思うのですが、あのハッピー感を小説で出せないかなぁと思いながら本作を書いています。
楽しんでいただけて私も嬉しいです^^

花りらさんもご自愛くださいませ。
ごきげんよう。
[一言]
そういえば8つ下だったんですよねと改めて。

ところで、この契約結婚の間に入ったという弁護士のホリーさんて人の名前が出てきましたね。
もしこの屋敷にやってくる機会があれば、今の状況をみることがあれば、何やってんだろうこいつらと思うだろうか…。
  • 投稿者: hiro
  • 2022年 12月19日 13時56分
8つ下なのに、ふたりが会話しているとリアムのほうがなんとなく年上に感じてしまうという謎。笑
ホリーさんもわりと強烈キャラです。そのうちに出てくると思います^^
[良い点]
2人のやりとりがすごくすごく可愛らしくて、永久に見ていたいです。2人はお互いにとって春風のようですね。
そして誤解が解けたときリアムが大ショックを受けそうなやりとりがどんどん積み重なっていっている……前回のゲルダさんの「あなたは奥様ではない」も上からの指示で言っているのでしょうから。全てが明らかになり、リアムの全力の愛で包まれるオリヴィアちゃんが楽しみですし、そこに至るまでの葛藤と愛とも楽しみですし、楽しみしかありません。
早く気づいてほしいような、このまま手を取り合ってしばらく回り道してほしいような、とても素敵な気分です。陰ながら応援しています!
  • 投稿者: たま
  • 2022年 12月18日 07時51分
嬉しいです~(*^^*)
ありがとうございます♪♪♪
春風のよう、というのは素敵なたとえですね。互いに一目惚れというか、外見が好みのタイプというのはあるのですが、ふたりは感性も合っているようです。ゲルダは「奥様だったらいいのに……」と思いすぎて、ついそれが反転して口に出ちゃっています。笑
ほかの使用人もリアムの様子が違うのに気づいていますから、ほぼ全員「この方が奥様ならいいのに……」と思っています。
[一言]
いい友達かあ…それあなたの嫁になる子なんですけどね。
偽装は承知の上とはいえ、仲良くなれそうな未来の夫に友達認定されるというのはやはり悲しいもので。

そういえばお兄さんにも将来を誓うような相手はいたんでしょうか。生きていたらどうなっていたのかな…兄嫁として来た子に惚れる弟の苦悩、ということであまり状況は変わらないかな。
  • 投稿者: hiro
  • 2022年 12月15日 14時08分
「友達」はリアムからすると彼女を困らせまいという、ある意味では一番の愛情表現で口にしたんですけど、オリヴィアからすると「愛せない」をまた別の表現で言われてしまった……となりますよね。

兄は色々ありまして……。彼は外見が美形で、貴族らしさも突き抜けているんですけど、中身が超個性的なので、この場にいたらものすごくかき回していたと思います。笑
[良い点]
明るいすれ違い・勘違い話からの切ない雰囲気
緩急の付け方が抜群だと思いました

この場にいない兄の存在感も絶妙に興味を引いてきます
[一言]
新作が読めて、とても嬉しいです!
リアルタイムで応援しながら読ませていただきます(^^)
  • 投稿者: リスエ
  • 2022年 12月15日 13時49分
ありがとうございます、そう言っていただいて、とっても嬉しいです^^
このふたりにはなんとなく、すれ違いが必要な気もしますね。欲しいものを欲しいと言わずに生きてきたふたり、というか。

兄はなかなか面白い人なんですよね。いてもいなくても、皆引っ張られちゃう、という。こういう人の弟だと大変かも。。
[良い点]
新しいお話もとても面白いです。
いつも素敵な小説に感謝です!!
[一言]
これからも楽しみにしています。
  • 投稿者: とも
  • 30歳~39歳
  • 2022年 12月15日 01時13分
わーい、嬉しいです♪
頑張りま~す^^
[一言]
クラリッサ11歳にして伯爵家の名代ですか、すごいですね。
にしてもかわいいお手紙を。飼っていた子犬が貰われていく家にかわいがってねとお願いするような。これで好物は○○ですとか書いてあると完璧でしたね(何が)。
  • 投稿者: hiro
  • 2022年 12月13日 12時38分
確かに。笑
うちの子犬はこんなふうにかわいがってね、的ですね。
クラリッサは普段クールなんですけど、たまにデレるんですよね。オリヴィア相手にはそんなにデレないのに、手紙にぜんぶ出ちゃっているという。公爵家に手紙書いちゃう怖いもの知らずなとことか、十一歳ぽいなぁ。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ