感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [125]
画像また将棋に成ってますよ

対応する事増える書類増えるでそのままにするとスパゲッティーコードと一緒で全員面倒になるな
ある程度したら臨時緊急で場当たりに対応してるのをまとめないと増えるだけだな

獣人、職に成れなかったのを入り口からセーフスペースの5階まで
吸収にさらされ続けるが大丈夫な程度なんだな
それか一人一人スイーパーが手でも繋いでる?

同性婚を押しきって電撃的に成立させた世界だ今度は他種族婚の成立かな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 04月15日 19時47分
感想ありがとうございます

何故か将棋でしたね・・・
正式なものと差し替えておきました

書類系はある程度落ち着けばマスター判断から分業先へ流れる感じですね。ただ、不明な物も多いので中々減りません

基本的に死んでない限りはゲートに吸収されませんね。
その代わり死体は消えますし、モンスターに出会うと頭痛や不快感はましていきます。モンスターとの接触は職に就いてないと溶けるレベルですね。

今回は頭上と前後を守りつつ集団での入場となりました。
疎開の時の経験が生きた感じですね

他種族婚はだいぶ協議されてますが、子供が産めないと言うのがネックで今の所事実婚状態ですね。
住民票なんかには新たにパートナーと言う項目も追加されて、遺産なんかの受取人には指定出来ます
  • フィノ
  • 2025年 04月15日 22時46分
やはり蛮族思考で力での上下関係、闘争本能全開
民草はそれで良くてもお上がそれじゃ駄目では?

受講者達全身火傷の痛みで戦闘不能になると水ぶくれでケロイドまで行ってないのに
最低戦闘仕掛けたのは動けないと駄目では
青山と夏目はガーディアン戦でそれ以上で動けてたぞ!?気合いの差、奉公の為か!!
すべては心一つなりッッッ!

あんまり記念品良くしすぎても目の届かない所で陰湿な事起こりそうだな

魔女達超越存在と比べてしまうか存在も規格も次元も違うがさすがの闘争本能
クロエが超越存在に対抗出来ないと何時までも影響が来る終わるになるからな
まあ対抗出来るようになる≒超越存在になるって事だけど他の人から見れば今と一緒かw
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 04月13日 21時01分
感想ありがとうございます

官民一体構想が出ているので、行く行くは後腐れのないやり方を模索するしかありませんね。実際、現場とデスクで考え方が違う事なんで多々あるので、どこまで考え方に芯が出来るかではないでしょうか?

戦闘不能の下りは五感を塞がれた上で全身に急な痛みと言う、ゲーム的に言えば混乱に近いですね(笑)
初期では全身骨折にしよう思ったのですが、そもそも主人公が骨折した事も入院した事も前な身体ではないので、分からやすい痛みとして火傷としました。

なんちゃって主人公最強モノでもあるのですが、当初よりデウス・エクス・マキナにはしたくなかったので終わりくらいまで主人公は藻掻いてますね(笑)
ただ主人公も最強を目指していないので、当然の事を当然にやっているかもしれません
  • フィノ
  • 2025年 04月14日 00時09分
スィーパーの扱いを誤った国から滅びるな
で、2,3滅びた辺りで国際会議だ
感想ありがとうございます

取扱を間違うと国民流出ですね(笑)
死ぬ気でなにかやろうとする人間ほど強い者はありません。
未来の骨組みにだいぶ近づいて来ましたね
  • フィノ
  • 2025年 04月14日 00時00分
最高紙幣=金貨か国格差有りすぎてヤベーですわよ
金転がしだけで税金払っても数十倍の錬金術や!!
外貨とのレート差も意味をなさ無くなる大事件発生していたのか
金融市場大丈夫かこれ軽くブラックマンデー等越えてるでしょ

金貨に統一しても絶対数は確定で増えるし各国財務省、何時まで持つかチキンレースですね
まあ何処まで描写するかゴタゴタが有ったけど
物々交換になったや金貨固定レートに決まったに流しても良いですしね

今回の受講者達は報酬で感情爆発した者達が多かった
国からしたらそのままでは他国等に更に高額報酬に流される危険が高い者達だったと
それでいて上から力で押さえ付けて教育出来る者もいない
恥を捨てて教育出来そうな日本にお願いするしかなかったって事か
やっぱり各国政府陣等ダンジョン出来てから更にヤベーな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 04月12日 21時39分
感想ありがとうございます

新たな基軸通貨が出来るだけでお祭り騒ぎになりますが、金貨騒動はかなり混沌としてますね。IMFやシティオブロンドンは最後の最後まで抵抗して、金貨を金の価値としていましたがそれも限界が来て基軸通貨の上と言う立ち位置となりました。

その代わりに飲ませたのが、どの国でも金貨に対して釣り銭を一切出さないと言う方針ですね。コレだと換金して使えば割と利益が出て来ます
  • フィノ
  • 2025年 04月12日 23時41分
いずれ差は無くなるだろうけど当面は報酬の格差は難しい問題だろうなぁ
だからクロエのコスプレ写真が通貨となるなんだけど
そういう意味では美しさが価値になるという通貨の大規模な先祖返りが起きたんだな、綺麗な貝殻で取引してた時代まで巻き戻った
感想ありがとうございます

最終的な価値は個人の考えによってきますね。
貨幣と言うものもいずれはデータや数字だけと言うものになっていくのではないでしょうか?
  • フィノ
  • 2025年 04月12日 23時36分
700epおめでとうございます。
  • 投稿者: しなー
  • 2025年 04月10日 22時34分
お祝いありがとうございます
思えば長く書きましたね、完結まで頑張ります
  • フィノ
  • 2025年 04月12日 23時33分
ありがとうございます

かなり長くなってきましたが、完結まで頑張ります
  • フィノ
  • 2025年 04月10日 23時24分
700話ほぼ毎日で二年以上凄いです

他国で数で蠱毒してガチャしてると書いてたがこの受講者達は別なのかな
受講者達そんな他人に影響を受けるあやふやな信念で中位に成れてるのか
つまり中国のあのバトルジャンキーとかは中位になる前にこの人達より信念弱くてあの態度だったのか?
それか余程職との相性が良かったのか?

イメージも詰め込みすぎると弱点の知識も同時に増えるから
広く浅くより狭くても深くイメージを固め易くした方が良いような

戦闘時の声や行動はレース物などで良くある
残り少しで時間が引き伸ばされてイロイロな駆け引き等をするアレと似たような世界法則ですね
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 04月10日 21時40分
感想ありがとうございます

長く書きましたね、処女作は二次元創作でアルカディアに同名で投稿したのが思い出されます。アレも一応の完結ですが、不満が残ったのでコチラは完全完結をしたいと思います

他国の情勢は様々で蠱毒していても全滅やらイメージが崩れて振り出しに戻る等様々ですね
至る過程が感情の爆発なので突き進む事を考えると、講習会の資料を読んで自身に置き換えた時、その熱量で進めるのか?そう言った疑問を持つ人も出て来ます。決して弱くはないのですが、人間性と言う面での躊躇いと言う感じですね

中国のバトルジャンキーは主人公により強制的に方向決められたテストケース的な意味合いも出て来ます

ガチガチのイメージだと弱点特攻は出て来ますね
今回の八岐の大蛇は神話再現されると割と脆い盤面、そこの知識がないとどう倒すのか?そこから始まる羽目となります
  • フィノ
  • 2025年 04月10日 23時37分
倒すと草薙の剣が手に入るんだな
でもそんなシチュエーションも実現できてしまうのか
感想ありがとうございます

仕込めば杖なら手に入りますね(笑)
イメージの濃さは再現率に直結してくるので、思い描くイメージにどれだけ沿えるのか?その部分も大切になってきますね
  • フィノ
  • 2025年 04月10日 23時26分
音速よりも早く動いて声が届くよりも先に行動すればと思うが
感覚器官の最適解で音以外で受け取ってしまうのかイメージを音よりも早く押し付けられているのか?
レーザーを避けるれる磁場も避けれる音は避けれない?

伝承を頼るならインド神話のスケールとスイーパーがアヴァターラとしたら全人類使えるのでは

知識もデメリット部分を弱点になるから未来では専門書等にしか書かれてないのかもな
メア○ースーや黄金○ットみたいな弱点無し無敵の物語が多く作られるのかな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 04月09日 20時42分
感想ありがとうございます

声が届く理由としては対象に向かって話しているからですね。
ガチガチの理論を入れると会話なしの戦闘シーンたなるので、流石にそれはモンスター戦でやってしまったので対人では話そうかと(笑)

未来ではけっこう無敵の話は作られますね
ただ必ずアンチや、それに対抗するイメージが出て来るので人類無敵化計画は頓挫しています
  • フィノ
  • 2025年 04月10日 00時23分
当面はクロエの直弟子というのはブランドになりそうだな
発想の引き出しの幅という点で見れば暫くは先進国出身が強そうだな
感想ありがとうございます

どの部分にイメージを持っていくかですね
科学と言うものを勉強して学者の様に職を使うのか?それとも宗教家の様に祈りで使うのか?難しいですが、自身に会うものを探すところからですね
  • フィノ
  • 2025年 04月10日 00時15分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [125]
↑ページトップへ