感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
やっていることの規模が壮大だったりグロかったりするのに、淡々とほのぼのしている空気が好きです。
シリアスに掘り下げたり考察したりするとかなり悲惨なお話になりそうなのに、ならないところに和みます。
[一言]
ロムっていようと思ったのですが、クリスタニアでまんまと釣られました。蟻帝伝説の先はもうでないんですかねえ…
やっていることの規模が壮大だったりグロかったりするのに、淡々とほのぼのしている空気が好きです。
シリアスに掘り下げたり考察したりするとかなり悲惨なお話になりそうなのに、ならないところに和みます。
[一言]
ロムっていようと思ったのですが、クリスタニアでまんまと釣られました。蟻帝伝説の先はもうでないんですかねえ…
[一言]
>ちょっと変わった船のフリをして海上を~
うん?
>コピーを作ってみよう
>飛行船っぽい乗用サーバントとガーディアンを6体ばかりつけてやるから。
飛行船型だと『船の振りをする』のは不可能では?
飛行船が着水したらただの『巨大な座薬』だし。
FF系の『プロペラつき帆船』は【飛空艇】ですよ。
>ちょっと変わった船のフリをして海上を~
うん?
>コピーを作ってみよう
>飛行船っぽい乗用サーバントとガーディアンを6体ばかりつけてやるから。
飛行船型だと『船の振りをする』のは不可能では?
飛行船が着水したらただの『巨大な座薬』だし。
FF系の『プロペラつき帆船』は【飛空艇】ですよ。
[一言]
>メシが食えない
いいじゃないか、慕われてるんだからw
さて、余り世界地図を公表してしまうのは悩み所ですね
地図ってのは同時に戦略目標でもありますから
現代では余り意識されてませんが、こうした時代だと余計に問題です
下手をしたら、地図を見て、「このルートいけるんじゃね?」と間道を通り、奇襲ってケースだってありえるでしょうし
……しかし、無重力での遊び楽しそうだなあ
>メシが食えない
いいじゃないか、慕われてるんだからw
さて、余り世界地図を公表してしまうのは悩み所ですね
地図ってのは同時に戦略目標でもありますから
現代では余り意識されてませんが、こうした時代だと余計に問題です
下手をしたら、地図を見て、「このルートいけるんじゃね?」と間道を通り、奇襲ってケースだってありえるでしょうし
……しかし、無重力での遊び楽しそうだなあ
[気になる点]
誤字報告
>とか約束もささられちゃったし、教材中心に出版社でも作っておくか?
約束が刺さってます
誤字報告
>とか約束もささられちゃったし、教材中心に出版社でも作っておくか?
約束が刺さってます
[一言]
主人公自身もそう遠くない内に、タカさんの中に一度入っちゃった方が良さそうですね
現在、この城の周辺一気に開拓やら開発が進んでるし、先進的な考えも起きてますが……
問題は主人公が倒れた途端に、これらの大多数が一気に崩壊する点
整備補修の効かないオーパーツ的存在だから、パンデモニウムなんて独立採算形式のものでない地上の部分は学校も含めてそう遠からず仕組みは崩壊する
……そして、学校を作るのはお隣のミヤガセからの宗教的干渉を撥ね退けるのにも使えるんじゃない?って思いました
一番民衆に教育を施すのを嫌うのは宗教だという話もありますからね。現代の宗教大手はともかく、古代の宗教やカルト系は正にそれ
主人公自身もそう遠くない内に、タカさんの中に一度入っちゃった方が良さそうですね
現在、この城の周辺一気に開拓やら開発が進んでるし、先進的な考えも起きてますが……
問題は主人公が倒れた途端に、これらの大多数が一気に崩壊する点
整備補修の効かないオーパーツ的存在だから、パンデモニウムなんて独立採算形式のものでない地上の部分は学校も含めてそう遠からず仕組みは崩壊する
……そして、学校を作るのはお隣のミヤガセからの宗教的干渉を撥ね退けるのにも使えるんじゃない?って思いました
一番民衆に教育を施すのを嫌うのは宗教だという話もありますからね。現代の宗教大手はともかく、古代の宗教やカルト系は正にそれ
[気になる点]
もう子供らが完全に空気ですね。名前与えなかった方が良かったのでは
もう子供らが完全に空気ですね。名前与えなかった方が良かったのでは
[気になる点]
>まあ、そんな感じで一応は片が付いたので
何の罪もない人間を片っ端からカタワにした挙句、そのままの状態で不老不死にしたという所業を「義肢作って痛み消して、死にたければ自殺の手段を用意しました」で終わらせようとするのはちょっとおかしいのでは。本人達にしてみれば、大切な「まともな人生」を一方的に根こそぎ奪われたわけですよ。傭兵や衛兵にとって命の危険も仕事の内でしょうけど、これはちょっと違いすぎるでしょう。それを「自殺したければしろ」って……。
てゆーか、そんな事をやらかす狂人を身内に囲い入れる必然性はどこにあるのでしょう?
義肢や痛覚消しや不死者殺しだって、たまたま主人公や博士がそういった技術を持ち合わせていたってだけで、当人としてはやらかすだけやらかしてそのままやりっ放しなわけですよね?
なんでそんな凶状持ちを庇った挙句、大切な城の住民達の傍に置くんですか?
>まあ、そんな感じで一応は片が付いたので
何の罪もない人間を片っ端からカタワにした挙句、そのままの状態で不老不死にしたという所業を「義肢作って痛み消して、死にたければ自殺の手段を用意しました」で終わらせようとするのはちょっとおかしいのでは。本人達にしてみれば、大切な「まともな人生」を一方的に根こそぎ奪われたわけですよ。傭兵や衛兵にとって命の危険も仕事の内でしょうけど、これはちょっと違いすぎるでしょう。それを「自殺したければしろ」って……。
てゆーか、そんな事をやらかす狂人を身内に囲い入れる必然性はどこにあるのでしょう?
義肢や痛覚消しや不死者殺しだって、たまたま主人公や博士がそういった技術を持ち合わせていたってだけで、当人としてはやらかすだけやらかしてそのままやりっ放しなわけですよね?
なんでそんな凶状持ちを庇った挙句、大切な城の住民達の傍に置くんですか?
[一言]
気分転換作品は発表されているのかな?
もうそろそろ、どっかで不穏な動きがないとおかしいですが、基本的に、こういうはちゃめちゃで重くない作品は好きですよ~。
がんばれ作者!
気分転換作品は発表されているのかな?
もうそろそろ、どっかで不穏な動きがないとおかしいですが、基本的に、こういうはちゃめちゃで重くない作品は好きですよ~。
がんばれ作者!
[一言]
>これは『不死殺し(イモータル・キラー)』を作る必要があるかもしれませんね、あくまで『自殺用』ですが、
傷自体をそもそも付けられないのにどうやって殺すつもりなのかが気になるところです。
ところで与えるとかなんとか言ってるが、主人公の最大MPってあとどのくらい残ってるんだ?
適当に作成しまくって、その辺の分を減ることを意識してないんじゃと思うんだが。
>これは『不死殺し(イモータル・キラー)』を作る必要があるかもしれませんね、あくまで『自殺用』ですが、
傷自体をそもそも付けられないのにどうやって殺すつもりなのかが気になるところです。
ところで与えるとかなんとか言ってるが、主人公の最大MPってあとどのくらい残ってるんだ?
適当に作成しまくって、その辺の分を減ることを意識してないんじゃと思うんだが。
感想を書く場合はログインしてください。