感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ホ、ホットの赤まむしドリンク……栄養剤のお湯割りみたいな感じなんだろうか。
しかし、段々と規模が大きくなってきて、ソレに伴った厄介事がそろそろやってきそうな予感が。
ホ、ホットの赤まむしドリンク……栄養剤のお湯割りみたいな感じなんだろうか。
しかし、段々と規模が大きくなってきて、ソレに伴った厄介事がそろそろやってきそうな予感が。
[一言]
そういや昔どっかでチビドラゴンとなんかあったような記憶が……
どこだっけ? 読み返せば良いのだが眠い。
続きを楽しみにしてます。
そういや昔どっかでチビドラゴンとなんかあったような記憶が……
どこだっけ? 読み返せば良いのだが眠い。
続きを楽しみにしてます。
[良い点]
子供の時に夢見た冒険の世界みたいで良いですね~
[一言]
スケールが大き過ぎて、一体何処に逝く?
初代マルチからロボッ娘が好きだったのでストライクです。ここの子供達は大人に成ると良い具合の面白人間に成りそうで興味津々です!
ただ、最後はパンちゃんに乗って皆で宇宙に脱出しか想像できない・・・
子供の時に夢見た冒険の世界みたいで良いですね~
[一言]
スケールが大き過ぎて、一体何処に逝く?
初代マルチからロボッ娘が好きだったのでストライクです。ここの子供達は大人に成ると良い具合の面白人間に成りそうで興味津々です!
ただ、最後はパンちゃんに乗って皆で宇宙に脱出しか想像できない・・・
[一言]
24時間テレビで久々に見たらいい具合に歳を重ねられたあのお方が羞恥プレイ好きの変な外人扱いに…
24時間テレビで久々に見たらいい具合に歳を重ねられたあのお方が羞恥プレイ好きの変な外人扱いに…
[一言]
なるほどなぁ
投資ってことでまた主人公が偽善発動するのかと思ったけど、ある意味厄介事を押し付けたカンジだな
まぁ行商人本人は喜んでるみたいだけど
なるほどなぁ
投資ってことでまた主人公が偽善発動するのかと思ったけど、ある意味厄介事を押し付けたカンジだな
まぁ行商人本人は喜んでるみたいだけど
[一言]
なんだかなぁ
高級サーバントは三名が限界
サーバントは戦闘用のみ
現金は生産できない
とかの制約があったなら、
農民や商人などの人的資源は必要だし、
外貨獲得のための重要な手段になるんだろうけど、
この主人公にはそういうの必要ないんじゃね
てかめんどくさいだけだろ
主人公にとって「必要」なものの存在、
という物語を支える重要な要素がないので
少しいびつに感じました
なんだかなぁ
高級サーバントは三名が限界
サーバントは戦闘用のみ
現金は生産できない
とかの制約があったなら、
農民や商人などの人的資源は必要だし、
外貨獲得のための重要な手段になるんだろうけど、
この主人公にはそういうの必要ないんじゃね
てかめんどくさいだけだろ
主人公にとって「必要」なものの存在、
という物語を支える重要な要素がないので
少しいびつに感じました
[一言]
うーん、何かなぁ。
求められるがままに応えて、応えるだけの力があって。
過剰過ぎる気もするし、迂闊過ぎる。
物を買うにも金銭を支払うように、要求に適うだけの礼や報酬がないというのも。
主人公からすれば端金でも、相手からすればそうではないわけですし。
正直子供たちの時の方がよっぽど動いていたかな。
養護される対象だから手を貸すのはわかるけど、いい年した大人まで同じような待遇というのは。
一番ダメなのが何をしたいのか目的も定まらないまま流されて与えている主人公ですが。
うーん、何かなぁ。
求められるがままに応えて、応えるだけの力があって。
過剰過ぎる気もするし、迂闊過ぎる。
物を買うにも金銭を支払うように、要求に適うだけの礼や報酬がないというのも。
主人公からすれば端金でも、相手からすればそうではないわけですし。
正直子供たちの時の方がよっぽど動いていたかな。
養護される対象だから手を貸すのはわかるけど、いい年した大人まで同じような待遇というのは。
一番ダメなのが何をしたいのか目的も定まらないまま流されて与えている主人公ですが。
感想を書く場合はログインしてください。