感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
考えさせられる作品でした
父母が復讐にレチェリ嬢をわざと婚約者(候補)にして娘と同じイジメに合わせたり、
王妃様も先代も水面下で友人(仮)にやり返ししてない?
友人や側近として重宝する人間と切る人間の剪定はしないの?
 
と続きや別視点をお願いします
殴られたら、殴り返されるとイジメを行うものは理解出来ないのでしょうか?

  • 投稿者: -sakura-
  • 2023年 07月21日 02時59分
-sakura-様

お読み下さり、ありがとうございます。

ありがたいことに、以前も続きを希望という感想をいただき、それで考えた所、よし、これだと決まりまして、昨夜下書きを終えました。

ノートへ手書きをして、パソコンへ打ちこんで見直したら公開しますので、もうしばらくお待ち下さい。
[良い点]
確かに人の上に立つ人間には強さが求められるのでしょうが、だからと言ってこんな試練があるなんて。
最後の、レチェリの様子とそれに対応する姿がすごく響きました。5に近い4
  • 投稿者: みつみ
  • 2023年 07月19日 15時21分
みつみ様

お読み下さり、ありがとうございます。

おお、私的には、すごく高評価なので嬉しいです。

もともと別の作品の感想から、王族の器やらなんやら考え、精神を鍛えるには……。
とか色々と考える内に生まれた作品なのですが、こんな試練が本当に存在したら、嫌だなと思います。
[良い点]
その後が気になる。
ラテューには幸せになって欲しいし
親友モドキには罰があたえられてほしい。
  • 投稿者: makomoco
  • 2023年 07月17日 22時13分
makomoco様

お読み下さり、ありがとうございます。

ラテューがどうなるのかは言えませんが、暑い、暑いと言いながら続きを書いています。
もうしばらくお待ち下さい。
[良い点]
新しい視点で、興味深く読めました。

[一言]
実際にこのようなことをするなら、影の護衛をつけて、誰がどこまでのことをしたか逐一報告させた上で、限度を超えたと判断されたら止めるべきでしょう。
個人的な意見ですが、このようなやり方では、底意地の悪い王妃ばかりになりそうで、なんだか嫌ですね。
続編があるなら、心が壊れた彼女を幸せにしてあげてください。限界まで耐え切った強さと、まだ人を信じる心が残っているのだから、弱い人ではありませんよね。
賛否あるでしょうが、人の心を揺さぶる、佳作だと思いました。


  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 07月17日 14時05分
管理
夏々子様

お読み下さり、ありがとうございます。

どうなるか等は、今まさに続編を書いているため、お答えはできません。すみません……。

佳作とは、恐れ多い言葉ですが、暑いけれど続編を書く元気をもらえました。
[良い点]
 こんにちは。読みました。作品を読んでいて、源氏物語の桐壺の巻の冒頭を思い出しました。天皇に寵愛される桐壺は、他の女の激しい妬みによって陰湿ないじめを受け続け、心身ともに疲弊し続けます。そのような、桐壺が追い詰められていく様が、この作品におけるラテューの引きこもりと重なりました。ラテューが桐壺であれば、レチェリは弘徽殿の女御、といったところでしょうか。試練というシステムによって陰湿ないじめが許容されてしまうのは恐ろしいことで、ここに女特有の陰険さが増し加わることで、さらに恐ろしさが増しているように思えます。人間特有の曖昧で陰険な心理が描かれている、良い作品だと思いました。
 実は自分は将来小説を書きたいと思っていて、あなたのような小説の書き手を見習いたいと思っています。読んでいて、小説の体系が十分成り立っていることが分かり、勉強になりました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 07月13日 20時33分
管理
雪本麗人様

お読み下さり、ありがとうございます。

しまったです……。
古文(?)は苦手で、源氏物語を読んだことがなく、そんな話があったのか、知らなかったと己の無知ぶりに慌てています。
とりあえず、古くから女性の妬みは存在していたのですね……。
恐ろしい……。

いやいや、私は趣味で書いているので、見習いされるなら他の先生が良いですよ。
たまたま今回、ありがたく多くの方に読んでいただいていますが、毎回必ずではありませんし、小説家になろう様だけでも、私もこんな面白い作品書きたいと思える作品に出会えますし。

読むのも書くのも好きなのですが、源氏物語はノーチェックでした。
読む作風に、偏りがあるものでして……。
[一言]
とても面白く読ませていただきました。ありがとうございます。
これ、婚約者令嬢が、いわゆる悪役令嬢タイプだったら、水をかけてきた者は扇子かグーパンで殴り、嫌味を言ってくる者は破滅においこみそうですね?
ifでこのパターンの話を読んでみたい気がします。
☆注意☆返信不要です。

  • 投稿者: 馬酔木
  • 女性
  • 2023年 07月12日 01時17分
馬酔木様

返信不要とのことでしたが……。

読んで下さり、ありがとうございますとだけ、伝えさせて下さい。
[気になる点]
お触れが出る前からちょっかい出していた令嬢は処罰はないのでしょうか?
もし王子の婚約者が他国の姫及び令嬢だった場合はこの試練を決行していたら、国際問題に発展しそうですけど大丈夫なんですかねぇ?
[一言]
ラテューの両親の活躍が気になります。
続編を宜しくお願い致します。
  • 投稿者: かな
  • 2023年 07月10日 22時48分
かな様

お読み下さり、ありがとうございます。

現在続編を書いている最中なので、語ることはできません、すみません。
なるべく早く公開できるよう、頑張ります。
[一言]
友人面をする人間を炙り出す試練?
この続きがみものですね。次の王妃の試練を止めろと言っても止めないでしょう

よく今まで慣習が続いたもの。王妃の性格と猜疑心が酷くなるだけでしょうに
王妃になったとたん理由をつけて不敬罪やられてもおかしくない。直ぐにでなくとも仕返しなら十年、二十年後でも
  • 投稿者: 淡藤
  • 2023年 07月08日 23時36分
淡藤様

お読み下さり、ありがとうございます。

こんな目に合えば、疑心暗鬼になりますよね。

続きは現在、頑張って書いています。
ただ他の作品も書いているので、もうしばらくお待ち下さい。
[一言]
王妃が愚かなのがこの事態の根本。自分の同じ立場なら
試練で粗相を積極的にやった人間をリストにして自身が王妃なったとたん粛正祭りでしょ。暴君言われても。
あぶり出しと帝王学に試練にしても、その後の「見返り」をちらつかせるか秘密裡に教えれば違ったかも。
まあ、王妃がそういう人だったらその代で試練は終わりになったでしょ。
乃木坂 佑一様

お読み下さりありがとうございます。

意外と現在の王妃に対し、厳しい感想が多いな。
というのが、私の中では興味深いです。
[気になる点]
前書きの最後、「変更はかりません」になってますよ。
「ありません」かな。
  • 投稿者: yayoi
  • 2023年 07月08日 14時45分
yayoi様

教えて下さり、ありがとうございます。

後ほど修正いたします。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ