感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いつ頃「自身に関わる記憶ならば他者のものでも効果を発揮する」と判ったんだろうね。
そこがかなりのブレイクスルーというかシャーロットにとっての転換点になったのだろうか。
いつ頃「自身に関わる記憶ならば他者のものでも効果を発揮する」と判ったんだろうね。
そこがかなりのブレイクスルーというかシャーロットにとっての転換点になったのだろうか。
エピソード15
[良い点]
遂にシャーロット編ですね
前回の内容を踏まえてなのか、色々楽しみです
遂にシャーロット編ですね
前回の内容を踏まえてなのか、色々楽しみです
エピソード14
[良い点]
記憶を消して縁を切るどころかそもそも縁自体なかったことにするという、物語にするのが難しい話を登場人物それぞれによく設定が作られているなと楽しませてもらっています
[気になる点]
????編を読んだらシャーロットの記憶を消したことで皆よく分からないモヤモヤしたものは残りつつも良い方向に行ってるんですね
記憶を消して縁を切るどころかそもそも縁自体なかったことにするという、物語にするのが難しい話を登場人物それぞれによく設定が作られているなと楽しませてもらっています
[気になる点]
????編を読んだらシャーロットの記憶を消したことで皆よく分からないモヤモヤしたものは残りつつも良い方向に行ってるんですね
エピソード13
[良い点]
物語は面白いです
[一言]
魔女の独白って冷静に聞いてると中2病にしか思えないという事実に気付きました
シャーロット編楽しみにしてます
物語は面白いです
[一言]
魔女の独白って冷静に聞いてると中2病にしか思えないという事実に気付きました
シャーロット編楽しみにしてます
エピソード13
[良い点]
これは‥‥‥もしかしてシャーロット、本当に「皆の為に」アクション起こした可能性が有る?
記憶魔法を炸裂させて以降、レノク王国は鏡の魔女のいう通りに崩壊せずギリギリ国家としての体を為している。
全てシャーロットに対する執着を捨てられた(無くされた)事により各々が「自分の人生」を考えなければならなくなったから。
余りに執着し過ぎていた親友モドキはすっからかんになってしまって自己を確立出来なくなってしまったが。
[一言]
これは書きようによっては「この世界」に対する壮大な反逆ストーリーになるのでは。
計画実行したのはシャーロット個人ですが。
彼女がどんな背景でもって記憶魔法を使うに至ったか凄く興味があります。
果たしてどんな意図であんな事をしたのか。
「正史」では不幸になる人間をひとりでも多く救おうとしたのか。
ただ己を生かすために動いただけだったのか。
これは‥‥‥もしかしてシャーロット、本当に「皆の為に」アクション起こした可能性が有る?
記憶魔法を炸裂させて以降、レノク王国は鏡の魔女のいう通りに崩壊せずギリギリ国家としての体を為している。
全てシャーロットに対する執着を捨てられた(無くされた)事により各々が「自分の人生」を考えなければならなくなったから。
余りに執着し過ぎていた親友モドキはすっからかんになってしまって自己を確立出来なくなってしまったが。
[一言]
これは書きようによっては「この世界」に対する壮大な反逆ストーリーになるのでは。
計画実行したのはシャーロット個人ですが。
彼女がどんな背景でもって記憶魔法を使うに至ったか凄く興味があります。
果たしてどんな意図であんな事をしたのか。
「正史」では不幸になる人間をひとりでも多く救おうとしたのか。
ただ己を生かすために動いただけだったのか。
エピソード13
[気になる点]
辺境伯無双始まるのかな(//∇//)
[一言]
????さん、記憶魔法で戯曲を上書きされて涙目かな!Σ( ̄□ ̄;)
辺境伯無双始まるのかな(//∇//)
[一言]
????さん、記憶魔法で戯曲を上書きされて涙目かな!Σ( ̄□ ̄;)
エピソード13
[気になる点]
鏡の女とアレク王子、そして二つの国の未来は?
鏡の女とアレク王子、そして二つの国の未来は?
エピソード13
[良い点]
マリーアはハロルドに忌憚なく意見して貰ってよかったですね…!そう、失恋なんですよね…結局はただそれだけなんでしょうけれど。いろんなものが付随しすぎてますもんね…。
[気になる点]
こうなったらシャーロットの思惑を知らなければなるまい…!!
待ってます!!
[一言]
彼女だけが憧れの淑女の影に向かって努力出来たのかなぁ…。自分の未来をそれなりに選択出来たのは良かったですね。
マリーアはハロルドに忌憚なく意見して貰ってよかったですね…!そう、失恋なんですよね…結局はただそれだけなんでしょうけれど。いろんなものが付随しすぎてますもんね…。
[気になる点]
こうなったらシャーロットの思惑を知らなければなるまい…!!
待ってます!!
[一言]
彼女だけが憧れの淑女の影に向かって努力出来たのかなぁ…。自分の未来をそれなりに選択出来たのは良かったですね。
エピソード12
感想を書く場合はログインしてください。