感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
とても楽しく拝読させて頂いております。
チェイスH.Q. 最高ですねw
ナンシーより緊急連絡。犯人はなろうで異世界転生して逃走中w


いつ突っ込まれるかなーと思ってました。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月02日 15時50分
[一言]
個人的には最後の締めがニックなのが最高でした。
お互いに妻帯者だけども夫婦(野球のバッテリー的な)な感じというか、相棒というか、そういうキャラはやっぱニックかなー感じがあったから。
最後までお付き合いありがとうございます。スティーブとニックの関係は、作者の仕事で取引のある会社の現在の社長と亡くなった先代の社長です。知識はありながらも加工は未熟なスティーブと、その知識からわからないながらも手探りで作り上げるニック。スティーブは忙しさを理由に加工については真剣に取り組まない。ニックはそうではなく、工場長をしながらも、自らも色々加工をやってみるのがその取引先の会社そのものなんですよね。夫婦、相棒、親子、師弟のどれが適切かわかりませんが、その会社も二人が揃ってた時はうまく行ってたけど、亡くなった後はとても良くない状態です。先代を偲び、息子社長はしっかりせいというところから、この物語を考えたわけで。途中脱線しましたが、最終話は最初から決まっていました。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月02日 04時16分
[一言]
子供が泣き止む理由は匂いだと思うな。
出産できる適齢期の女性の体臭って乳臭いから
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 19時43分
そんなのもあるかもしれませんね
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 19時52分
[一言]
戦後景気って財布の紐が緩むからだけじゃなく、物が無いからという需要があって

数年後にしぼむのは大体の物は買い終わったからという部分もある

ので、買う人が自国だけじゃなく他国(主に敗戦国)へも一巡してから景気が落ち着くと思う
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 19時22分
[一言]
生きてる方が青少年にはウケが良いだろうけど
私もナンシーがお亡くなりになった方が物語が映えると思いました。

とあるゲームで、絶対に花売りのヒロインが生き返ると信じて生き返らなかった時に、突っ込んだ経験値に涙したけどあれはあれでアリだったし

とある穴へ向かう物語では仲良しだった子がカートリッジというモノにされる鬱展開だったけどアレもアレでアリだった。
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 19時11分
どちらが正解だったんですかね。いまだにわかりません
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 19時50分
[一言]
アナ雪?www
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 17時37分
なんですかそれは?見たことも聞いたこともないし、トナカイも出てこないですよ。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 17時51分
[一言]
帝国の人が真似できそうなのはネジって簡単に言うけれど

日本のメーカーの、新幹線にも使える精度の高い特別なネジを、某国の企業がコピーして安く売り出したけど完製品に不具合起きて大問題になったニュースがありましたね…
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 16時12分
規格を真似るって話ですね。模範ネジ入手して、現合ならってところでしょうか
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 16時39分
[一言]
貴族向けの食器ってヒ素混入を発見する為に銀製がデフォだと思ってた
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 16時04分
まあそうなんですが、物語の都合です。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 16時25分
[一言]
金属製の洗濯バサミ、プラスチックより可愛い。

学習障害持ちの人って居るから仕方ないよね。
工場で使えないなら掃除の他に倉庫の荷運びとか受付の仕事もあるよね。

トヨタ王国みたいに、街全部に関連会社があって食事から葬式まで賄うレベルの領地になれば受け入れ先も増えそう
  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 15時34分
この作品にして珍しく(笑)、リアルな工場での悩み事を書いてみました。実際、使うのに苦労してて、掃除も失敗するんですよね。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 15時39分
[一言]
ベラとアベルが付き合えば良いのに。
初恋は実らないっていうし、大抵は身分違いで憧れは憧れだと身をひくところだろうけど、下手に距離が近いから諦めきれないんだろうな。

  • 投稿者: みかん
  • 2024年 04月01日 15時06分
ベラについては、作者が泉鏡花の『愛と婚姻』に影響された恋愛観が現れてまして、結婚は愛の大成ではないというのを示してくれています。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月01日 15時35分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ