感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[気になる点]
騎士様が耳が不自由に生まれたのは薬師以外の声を聞きたくなかったから?
[一言]
カルテットも面白かったです。
執筆頑張ってください。
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 01月17日 19時43分
bidalika様
感想ありがとうございました。
はい。薬師の声以外をシャットアウトした感じです。
前世では、忠誠を誓った国王にも信頼する仲間の騎士にも親友であった副官にも、自分の人生を捧げた全てから裏切られてしまい絶望の中、薬師と出会いました。
なので前世の騎士にとって、薬師はたった一本の煌めく細い蜘蛛の糸のような、自分に繋がる唯一の存在だったのです。
カルテットも読んでいただき、とてもとても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 01月18日 10時41分
[良い点]
優しい世界だな、と思いました。
[一言]
枕草子の春はあけぼの…を思い出しました。
  • 投稿者: るしあ
  • 2024年 01月10日 11時06分
るしあ様
感想ありがとうございました。
枕草子、素敵ですよね。
春は色彩が絵のように美しくて。
雪解けの水は透明で清らかで。
花は、特に桜は咲いて麗しく、散って一面に流れて花びらの一枚まで綺麗で。
読んでいただき、とても嬉しかったです
  • 三香
  • 2024年 01月11日 00時51分
[一言]
号泣!すてきすぎる・・・
  • 投稿者: Micmac
  • 50歳~59歳 女性
  • 2023年 11月06日 22時26分
Micmac様
感想ありがとうございました。
前世は、故郷を失くした薬師と信頼する人々に裏切られた騎士だったので。
今世は、死をも越えて繋がる絆によって幸福になるララティーナとヴァドクリフの物語に。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 11月07日 22時07分
[良い点]
素敵な物語をありがとうございます

四季それぞれの情景が目に浮かび、自分もそれに同意する。
薬師は、何気ないところでも綺麗な物を見つけられる素敵な人だな、と思う
[気になる点]
騎士様は、いつから前世の記憶があるのだろう。
魔法が覚醒した時に、一緒に記憶も覚醒したのだろうか。

だとしたら、本当に薬師と深く結びついて前世を終えたんだな、と思った。
  • 投稿者: 酔人
  • 2023年 11月02日 10時08分
酔人様
感想ありがとうございました。
前世の騎士は、忠誠を誓った国王と信頼する仲間の騎士たちに裏切られて全てを失った状態で、薬師の娘と戦場で出会いました。ある意味、薬師の娘が騎士の最後の希望でした。薬師の娘の存在があったからこそ、瀕死の状態でも魔の森の奥まで逃げることができたのです。
騎士にとって、出会って数時間いっしょにいただけの薬師の娘は死をも越える心の支えだったのです。
そして今世のヴァドクリフは8歳で前世を思い出して、魔法に覚醒し、ずっと頭に響く声の主を探していました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 11月03日 10時50分
[良い点]
言葉がきれい
[気になる点]
無し
[一言]
声だけ前世と同じというのは珍しいなと思い読み進んでいたところ、結末への伏線だったのですね
ほっこりしました、良質な物語をありがとうございます
でっきー様
感想ありがとうございました。
「愛しているは、もう」でも転生しても声だけ同じの元王妃を書きましたが、人間は最期の時、聴覚が最後まで残ると聞いたことがありまして。なので前世と同じものとして声が一番いいかな、と思ったのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月17日 23時45分
[一言]
言葉って美しいですね。ララティーナの紡ぐ言葉を文字として読んでいる自分にも、四季折々の美しい景色が思い描かれました。物語も涼風のように爽やかな気持ちにさせていただきました。お父さん、娘さんは幸せになりますよ(笑)
本当にいつも素敵なお話をありがとうございます。
例のヤツ様
感想ありがとうございました。
素敵なお話とのお言葉を頂戴できるなんて、色とりどりの花色の可憐なコスモスをいただいたみたいな喜びです。
はい。月でも花でも雪でも、それぞれに色々な言葉があって。自然も光が降るように美しくて。日本って素晴らしいです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月10日 21時09分
[一言]
美しく素敵な内容なのに最後のお父様w
  • 投稿者: 金時
  • 2023年 10月05日 00時00分
金時様
感想ありがとうございました。
ララティーナの前世は故郷も戦火で焼かれて悲惨だったので、今世は娘大好き伯爵パパに登場してもらいました。
効果はないのは理解していても、つい虫除けを娘につけてしまうほど溺愛して、娘を大事に育てている伯爵パパなのです。
ララティーナも幸せ、伯爵パパも幸せ、ほのぼのなのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月05日 10時26分
[一言]
どんな虫除けの薬効も、瘴気に比べれば効き目がないというものですよ。
  • 投稿者: chiguri
  • 2023年 10月03日 21時19分
chiguri様
感想ありがとうございました。
魔の森に領地が接している伯爵パパは、けっこう有能なんですけど。
娘のララティーナにはメロメロなので、判断力がポンコツになるのです。
ララティーナとヴァドクリフの物語を読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月03日 23時05分
[良い点]
お唄を読んでいるかのように美しいお話でした
読めてよかったです、書いてくださりありがとう
つこさん。
感想ありがとうございました。
今世は、伯爵パパの虫除けの花を入れて凄く愛されている明るいイメージにしたのですけど。
前世が残酷なので、美しいお話というお言葉を頂戴できてホッとしています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月03日 22時56分
[一言]
短編なのに上質な長い物語を読んだかのような読後感。とても素敵なお話をありがとうございます。最後のお父様の叫びがほっこりしてこれまた最高。
この先辛いことがあるたびに、この美しい四季の言葉、情景を思い浮かべて顔を上げ頑張ろうと思います。世界はこんなにも素晴らしい。
しらゆき様
多彩な花色と花姿が美しい秋桜のように深く染みる感想を、ありがとうございました。
はい。日本の四季は素晴らしいです。
現在は秋、散るも残るも鮮やかな紅葉の季節です。冬を彩るビロードのような花びらのパンジーもそろそろ咲きますね。
ララティーナとヴァドクリフの物語を読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月03日 22時46分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ