感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新お疲れ様です。
郷に入らずんば郷に従え…とは言いますが、今回のコーディはまさにそんな感じですね。知識と思考の間の何処かにあったズレがきちんと正常に噛み合ったみたいな?
この成果だけでも魔塔に出向してきた価値が有りますね。こういうのって人によっては一生かかっても修正出来ませんから。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
郷に入らずんば郷に従え…とは言いますが、今回のコーディはまさにそんな感じですね。知識と思考の間の何処かにあったズレがきちんと正常に噛み合ったみたいな?
この成果だけでも魔塔に出向してきた価値が有りますね。こういうのって人によっては一生かかっても修正出来ませんから。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード53
感想ありがとうございます!
ある意味で、一歩引いていた部分がなくなった感じですね。
ある意味で、一歩引いていた部分がなくなった感じですね。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月22日 17時29分
[良い点]
更新お疲れ様です。
前々からわかってた事ですが、やっぱりこの師弟は似た者同士ですね(笑) まぁだからこそ他の研究者は行き着かないような、独自的な発想を柔軟な思考で形に出来るんでしょうけども。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
前々からわかってた事ですが、やっぱりこの師弟は似た者同士ですね(笑) まぁだからこそ他の研究者は行き着かないような、独自的な発想を柔軟な思考で形に出来るんでしょうけども。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード52
感想ありがとうございます!
オタク具合がとてもよく似ています(笑)
オタク具合がとてもよく似ています(笑)
- 相有 枝緖
- 2024年 05月17日 08時50分
[良い点]
序盤で描かれたコーディの悲惨な人生をとても痛ましく思いました。
そんな彼の魂を癒した縁もあり、コーディとして生きることになった鋼の反撃はいずれも痛快なエピソードで良かったです。イジメの主犯格だったアーリンは王家の血筋を継ぎ、学園の理事もしている父親を担ぎ出すなど、対立のスケールが大きくなったために盛りあがりが増していました。またアーリンの弟であるグレンにまつわるエピソードも、よく練られていて面白かったです。
密輸騒動後に届いた家族の傲慢な要求が綴られた手紙は溜飲が下がる、程良いスパイスになっていますね。
学園を卒業したコーディがこれからどんな生涯を歩むのか楽しみです。
素敵な作品をコンテストにご応募いただきありがとうございます。
序盤で描かれたコーディの悲惨な人生をとても痛ましく思いました。
そんな彼の魂を癒した縁もあり、コーディとして生きることになった鋼の反撃はいずれも痛快なエピソードで良かったです。イジメの主犯格だったアーリンは王家の血筋を継ぎ、学園の理事もしている父親を担ぎ出すなど、対立のスケールが大きくなったために盛りあがりが増していました。またアーリンの弟であるグレンにまつわるエピソードも、よく練られていて面白かったです。
密輸騒動後に届いた家族の傲慢な要求が綴られた手紙は溜飲が下がる、程良いスパイスになっていますね。
学園を卒業したコーディがこれからどんな生涯を歩むのか楽しみです。
素敵な作品をコンテストにご応募いただきありがとうございます。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2024年 05月09日 21時39分
感想ありがとうございます!!
ご意見いただけて嬉しいです。
またこれから一山二山ありますので、コンテストとしてだけでなく楽しんでいただけると幸いです。
ご意見いただけて嬉しいです。
またこれから一山二山ありますので、コンテストとしてだけでなく楽しんでいただけると幸いです。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月24日 21時56分
[良い点]
更新お疲れ様です。
むぅ、宗教絡みか~。宗教という概念そのものが厄介な爆弾なのに、そこに『異世界』という概念が絡まって二重に…転生者が絡んでるなら三重に厄介とかやってられませんなあ。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
むぅ、宗教絡みか~。宗教という概念そのものが厄介な爆弾なのに、そこに『異世界』という概念が絡まって二重に…転生者が絡んでるなら三重に厄介とかやってられませんなあ。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード51
感想ありがとうございます!
なにやら香ばしくなってまいりました。
なにやら香ばしくなってまいりました。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月09日 09時01分
[良い点]
更新お疲れ様です。
まぁ前話を読んでたら、留学先で一騒動起きるのもさもありなんってやつですね(笑) 個人的にはヘクターにホントにモテ期が来るかちょっと気になる所ww
[一言]
ズマッリ王国…というかこの王弟殿の先見の明、侮り難いですね。見方によればプライドを傷つけられた様なものなのに、怒るのでなく「よし、速攻でつばつけて自国の益にしよう」と即決ですし。 こういう未来の損得を瞬時に判別可能な人がいる国とは出来るだけ仲良くしておきたいですな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
まぁ前話を読んでたら、留学先で一騒動起きるのもさもありなんってやつですね(笑) 個人的にはヘクターにホントにモテ期が来るかちょっと気になる所ww
[一言]
ズマッリ王国…というかこの王弟殿の先見の明、侮り難いですね。見方によればプライドを傷つけられた様なものなのに、怒るのでなく「よし、速攻でつばつけて自国の益にしよう」と即決ですし。 こういう未来の損得を瞬時に判別可能な人がいる国とは出来るだけ仲良くしておきたいですな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード50
感想ありがとうございます!!
ヘクターは顔に出るので、当面は残念な感じです(笑)
ズマッリの王弟は、プラーテンスに本気で来られたらマジでヤバイから味方にしようと考えました。また、本当は魔塔で色々研究したかったようです。
多分そのうちヘクターの訓練に参加します。
ヘクターは顔に出るので、当面は残念な感じです(笑)
ズマッリの王弟は、プラーテンスに本気で来られたらマジでヤバイから味方にしようと考えました。また、本当は魔塔で色々研究したかったようです。
多分そのうちヘクターの訓練に参加します。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月03日 01時51分
[一言]
他国の研究所に入った事で祖国に悪影響か無いと良いね。
他国の研究所に入った事で祖国に悪影響か無いと良いね。
エピソード50
感想ありがとうございます!!
ズマッリの王弟さんがなんかうまいこと手を結んでくれるらしいので、多分いい感じに開国していくと思います。
ズマッリの王弟さんがなんかうまいこと手を結んでくれるらしいので、多分いい感じに開国していくと思います。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月03日 01時32分
[良い点]
更新お疲れ様です。
>勿体ないことだ
確かにディケンズ先生からプラーテンスの特異さを聞いた後だと、ブルーノ氏の研究データが埋もれるのは惜しく感じますね。……仮にプラーテンスにブルーノ氏が流れて研究内容が広まった場合は、プラーテンスは更に特異な地になる可能性も有りますね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
>勿体ないことだ
確かにディケンズ先生からプラーテンスの特異さを聞いた後だと、ブルーノ氏の研究データが埋もれるのは惜しく感じますね。……仮にプラーテンスにブルーノ氏が流れて研究内容が広まった場合は、プラーテンスは更に特異な地になる可能性も有りますね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード49
感想ありがとうございます!
いい研究をしていたんですけどね。
確かに、彼の手法がプラーテンスにきたらさらに独自発展しそうです。
いい研究をしていたんですけどね。
確かに、彼の手法がプラーテンスにきたらさらに独自発展しそうです。
- 相有 枝緖
- 2024年 05月03日 01時27分
[良い点]
更新お疲れ様です。
見事に煙に巻きましね(笑) まぁ侯爵だなんだ言っても、もっとこう魑魅魍魎が跋扈してそうな政治等に揉まれる経験でもしないと、こうした駆け引きで相手に先んじるような会話術は身に付かないんでしょうなぁ…。此方の相手をするのは十年早かったかな?
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
見事に煙に巻きましね(笑) まぁ侯爵だなんだ言っても、もっとこう魑魅魍魎が跋扈してそうな政治等に揉まれる経験でもしないと、こうした駆け引きで相手に先んじるような会話術は身に付かないんでしょうなぁ…。此方の相手をするのは十年早かったかな?
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード48
感想ありがとうございます!
爺ちゃんにとっては、情報を引き出せるありがたい相手でした(笑)
爺ちゃんにとっては、情報を引き出せるありがたい相手でした(笑)
- 相有 枝緖
- 2024年 04月26日 17時26分
[一言]
祖国がとんでもなくショボい国だと言うのは解ったな。
祖国がとんでもなくショボい国だと言うのは解ったな。
エピソード47
感想ありがとうございます!
魔法陣に関しては、かなり遅れているようです。
魔法陣に関しては、かなり遅れているようです。
- 相有 枝緖
- 2024年 04月22日 17時17分
感想を書く場合はログインしてください。