感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新お疲れ様です。
例の場所は魔獣の巣だった可能性ですか…。仮に実在してるとして、環境も含めて考えると…少なくとも人間が少数で勝てるような生半可な存在ではない、強大な存在なのは間違いないでしょうね。
[一言]
>敵意のある呼び掛け
初めて魔塔に来た時にアホな提案して来たバカ本人、或いは同類みたいな奴でしょうね流れ的に…他人に嫉妬する暇あるなら自己鍛練しとけよ(呆れ
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
例の場所は魔獣の巣だった可能性ですか…。仮に実在してるとして、環境も含めて考えると…少なくとも人間が少数で勝てるような生半可な存在ではない、強大な存在なのは間違いないでしょうね。
[一言]
>敵意のある呼び掛け
初めて魔塔に来た時にアホな提案して来たバカ本人、或いは同類みたいな奴でしょうね流れ的に…他人に嫉妬する暇あるなら自己鍛練しとけよ(呆れ
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード46
感想ありがとうございます!
トラブルの気配ですね。
トラブルの気配ですね。
- 相有 枝緖
- 2024年 04月11日 17時19分
[良い点]
更新お疲れ様です。
以前のお話で分かってた事では有りますが、やっぱりディケンズ先生は頭が柔らかいですよね…失礼な言い方ですが立場や年齢の割にはかなり。 リアルでもわりといるじゃないですか、頭では間違ってる(修正しないといけない)って理解してるけど認めたくない…的なご年配。
[一言]
しかしあの謎の場所、かなり危ない場所だったんですね。調査は難航してるみたいですが…先生が魔力を纏わせる事が日常的に可能になったら一緒に探索してみたいですね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
以前のお話で分かってた事では有りますが、やっぱりディケンズ先生は頭が柔らかいですよね…失礼な言い方ですが立場や年齢の割にはかなり。 リアルでもわりといるじゃないですか、頭では間違ってる(修正しないといけない)って理解してるけど認めたくない…的なご年配。
[一言]
しかしあの謎の場所、かなり危ない場所だったんですね。調査は難航してるみたいですが…先生が魔力を纏わせる事が日常的に可能になったら一緒に探索してみたいですね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード45
感想ありがとうございます!
ディケンズ先生は、良くも悪くも研究オタクですね。
続きも楽しんでいただけると嬉しいです。
ディケンズ先生は、良くも悪くも研究オタクですね。
続きも楽しんでいただけると嬉しいです。
- 相有 枝緖
- 2024年 04月05日 15時43分
[気になる点]
誤字報告をした後に気になって調べてみました
「ぞっとせんな」は本来の意味(面白くない)で使われたんでしょうが、私は「ぞっとする」に対する「恐ろしくない」と捉えてしまいました (・・;)
誤字報告をした後に気になって調べてみました
「ぞっとせんな」は本来の意味(面白くない)で使われたんでしょうが、私は「ぞっとする」に対する「恐ろしくない」と捉えてしまいました (・・;)
エピソード9
ご報告ありがとうございます!
「ぞっとしない」は、「気分が良くない」の方の意味で使っています。
若干古い表現なので伝わりづらい部分ですね。
そこで引っかかると読みづらくなりますし、鋼じいちゃんが言いそうな言葉で別の表現を考えてみます。
「ぞっとしない」は、「気分が良くない」の方の意味で使っています。
若干古い表現なので伝わりづらい部分ですね。
そこで引っかかると読みづらくなりますし、鋼じいちゃんが言いそうな言葉で別の表現を考えてみます。
- 相有 枝緖
- 2024年 03月29日 15時45分
[良い点]
読ませて頂きました。エピソード6まで読みました。頭に入りやすい文章表現に雰囲気、スラスラと読む事が出来ました。エピソード5にて、コーディ少年に乗り移った老人の鋼が、決闘でいじめっ子貴族を叩きのめすシーンが爽快でした。
[気になる点]
特に無し。です。
[一言]
感想が下手な為、ご容赦下さい。人気になる作品になれるよう応援しています。
読ませて頂きました。エピソード6まで読みました。頭に入りやすい文章表現に雰囲気、スラスラと読む事が出来ました。エピソード5にて、コーディ少年に乗り移った老人の鋼が、決闘でいじめっ子貴族を叩きのめすシーンが爽快でした。
[気になる点]
特に無し。です。
[一言]
感想が下手な為、ご容赦下さい。人気になる作品になれるよう応援しています。
エピソード6
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけて嬉しいです。
野生の校正さんのお力添えで、細かい間違いなども綺麗になっていると思います。
お言葉いただけるだけで頑張れます!
完結までお付き合いいたたけると幸いです。
楽しんでいただけて嬉しいです。
野生の校正さんのお力添えで、細かい間違いなども綺麗になっていると思います。
お言葉いただけるだけで頑張れます!
完結までお付き合いいたたけると幸いです。
- 相有 枝緖
- 2024年 03月27日 22時29分
[一言]
この世界の仙人っぽい人なんだろうけど、
格闘術はなさそうだし、
仙人のような長生きではないのかな。
ある意味、気ではなく魔力の世界で仙人的に長生きが可能なら、
長く研究するのに仙術もどきは有益かも。
エルフとか長命種の研究者が居たら研究が一気に進みそうだけど。
この世界の仙人っぽい人なんだろうけど、
格闘術はなさそうだし、
仙人のような長生きではないのかな。
ある意味、気ではなく魔力の世界で仙人的に長生きが可能なら、
長く研究するのに仙術もどきは有益かも。
エルフとか長命種の研究者が居たら研究が一気に進みそうだけど。
エピソード43
感想ありがとうございます!
今のところ、魔法に長けていても仙人のように長寿にはなりませんね。
本編で言及するかまだわからないのですが、エルフや獣人などの他種族はこの世界にはいないので、長寿はこの世界の人類にとっての夢のようなものです。
今のところ、魔法に長けていても仙人のように長寿にはなりませんね。
本編で言及するかまだわからないのですが、エルフや獣人などの他種族はこの世界にはいないので、長寿はこの世界の人類にとっての夢のようなものです。
- 相有 枝緖
- 2024年 03月26日 10時42分
[良い点]
更新お疲れ様です。
なんと言いますかお互いに邪心や下心ではなく、ただ単純に「先が見たい(高みにたどり着きたい)、其処になにがあるのか」というある意味純粋な行動理念で活動する人な訳ですから、師弟としての相性は良さそうですよね。二人が起こす化学反応も楽しみです。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
更新お疲れ様です。
なんと言いますかお互いに邪心や下心ではなく、ただ単純に「先が見たい(高みにたどり着きたい)、其処になにがあるのか」というある意味純粋な行動理念で活動する人な訳ですから、師弟としての相性は良さそうですよね。二人が起こす化学反応も楽しみです。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード43
感想ありがとうございます!
ディケンズは論文を読んで伝わってくる人柄も合わせて「面白そう」と思ってコーディに声をかけました。
続きも鋭意執筆しておりますので、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
ディケンズは論文を読んで伝わってくる人柄も合わせて「面白そう」と思ってコーディに声をかけました。
続きも鋭意執筆しておりますので、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
- 相有 枝緖
- 2024年 03月21日 17時29分
[一言]
物語の冒険者って負傷したり毒受けたり、蜘蛛とか百足みたいなのと闘ったり、色んな意味で現代日本人には厳しい世界だ。
一般の日本人ならトラウマになるような痛みも、死よりマシと乗り越えれる強さは、かなりの覚悟が要ると思う。
死ぬような痛みを何度も経験したら、自分なら心が壊れるかもしれない。
多くのRPGだとHP残り1でも、普通に攻撃力も素早さも変わらないけど、現実にHP1の状況なら身動きすら出来ないでしょうね。そもそも刃物や電撃、炎で攻撃されて、体力が削られるだけというのがおかしいですし。
物語の冒険者って負傷したり毒受けたり、蜘蛛とか百足みたいなのと闘ったり、色んな意味で現代日本人には厳しい世界だ。
一般の日本人ならトラウマになるような痛みも、死よりマシと乗り越えれる強さは、かなりの覚悟が要ると思う。
死ぬような痛みを何度も経験したら、自分なら心が壊れるかもしれない。
多くのRPGだとHP残り1でも、普通に攻撃力も素早さも変わらないけど、現実にHP1の状況なら身動きすら出来ないでしょうね。そもそも刃物や電撃、炎で攻撃されて、体力が削られるだけというのがおかしいですし。
エピソード24
続けて感想ありがとうございます!
そうですね、冒険者は精神的にも肉体的にもきつい仕事だと思います。
痛そうな表現でしたが、そのあたりが伝わっていたら幸いです。
そうですね、冒険者は精神的にも肉体的にもきつい仕事だと思います。
痛そうな表現でしたが、そのあたりが伝わっていたら幸いです。
- 相有 枝緖
- 2024年 03月21日 17時24分
感想を書く場合はログインしてください。