感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
読みにくい…
ご感想頂き、ありがとうございます。
目下、読みやすくなるように修正を加えている最中でございます。
もしも可能でしたら、どのような部分が読みにくいかもご指摘いただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。
[良い点]
これは人間にも多重能力者いそうですね。
  • 投稿者: 臼平
  • 2024年 01月30日 03時38分
ご感想頂き、ありがとうございます。
そうですね。アトラクションの一部とはいえ、こうして異能力複数持ちの思想が出てくるという事は、それを参考にした何かがあっても可笑しくはないですよね。

「どうかな。ただ人が思い描く、空想の産物という可能性もある」

異能力は一人一つ。それが、この世界の原則ですからね。
果たして、多重異能力者は出てくるのでしょうか…?
[一言]
少し不安な展開かと思われましたが頼人の根っこが変わってなくて良かったです
  • 投稿者: 天運
  • 2024年 01月29日 22時59分
ご感想頂き、ありがとうございます。
そうですね。頼人君が変わらず、兄思いでいてくれて良かったです。

これからも、ご覧いただけたら幸いです。
[一言]
改行1マス空けないのかぁ
  • 投稿者: 天運
  • 2024年 01月29日 21時47分
ご感想頂き、ありがとうございます。
読み辛かったですね。すみません。
なるべく読みやすいように、改行もしていきたいと思います。
(ちょっと時間が掛かると思いますが…)
貴重なご意見、ありがとうございました。
[良い点]
原始崩し(メルトダウナー)。クックック、お好きですねぇ。
「ふっはっは。お主もな」

2人とも、そろそろやめないと、消されますよ?
[気になる点]
54話の体力測定(ハンドボール投げ)についてですが、ライフル弾はライフリングと言われる螺旋形状の溝によって横回転(イメージとしてはドリルのような回転)し、空気抵抗や重力による影響を受けにくくなり、より真っ直ぐな弾道を保つ事が出来ます。(これをジャイロ効果と言います。)
その為、作中でのハンドボール投げの際(作中ではボールは縦回転の為)の『 ライフル弾のよう〜』という表現より野球の投球といった物の方が適しているのかなと思います。
  • 投稿者: Akatsuki
  • 男性
  • 2024年 01月29日 16時00分
ご感想頂き、ありがとうございます。
仰る通りですね。同じボールであることや、原理も野球のジャイロボールに近いでしょう。

ただ、主人公の心情としては、投球より弾丸の方が良いと駄々をこねそうです。
何せ、主人公は野球がとても苦手なのです。

「投げたボールが50cmしか飛ばないからな!」

飛んでも、90°違う方向に飛びますし…。
[良い点]
気になりますねぇ、神谷先輩。純特区の人間は異能を見るだけで失神するのに、彼、透明化があるとはいえ、異能が飛び交う戦場を突っ切ってタワーに触れてポイントを獲得してましたね。しかも何回も。女子にも別に恐怖を抱いていることも無いですし。彼、元特区外の人間ですか?それとも転生者…はさすがにないですかね。
[気になる点]
原子力の研究がなされていないとされていますが、原子力のエネルギーを使う異能力者は存在するのでしょうか?ウランなどが無い訳ではなさそうですし、可能性はあるのか?実際にいたとして自身への被爆に耐性を持ち得るのか?気になります。
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
神谷先輩は謎が多いですよね。
特区の男性は、殆ど女性嫌い(女性恐怖症)の様なのに、彼はそれ程恐れていない…。
彼の趣向なのか、はたまた過去に何かあったのか…。

原子を操る異能力は、ありそうですよね。

「もしもあったら、レベル5に認定されそうだな」

それは全然違う作品です!
[一言]
不穏?な台詞というか歓声が…?
と思ったら後書きにまで出張ってきてるでゴザル…w
ご感想頂き、ありがとうございます。
申し訳ありません。本文で出てきた”あの”歓声と、蛇足で出てくる我々の戯言は、別種と思ってご覧いただけたらと思います。

「おい、さっきから、我の言葉を散々に扱っていないか?」

よろしくお願いいたします。

「聞け!」
[一言]
>もう1人は可愛いデフォルメされたクマのお面

可愛いって書いてあるのに…
自分の頭のなかでは、なぜか某あくまのくまさんのイメージで固定されてしまった…
幼稚園児泣くぞw
ご感想頂き、ありがとうございます。
私も、そのお面は嫌ですw

「そんなものが、屋台に売っている時点で、その国には行きたくないがな」

少なくとも、夜の出店にあったら、通報されますね。
[一言]
恥ずかしい場所見られただけで異能を発現させるヤバすぎないか????
ご感想頂き、ありがとうございます。

「貴殿もそう思うか?この世界の女共は、妙に手が早い様に見えるな」

どうなのでしょうね?その感覚は、異能力がない我々だからなのかもしれませんよ?彼女達からしたら、拳を振り上げた程度の感覚なのかも…

「それにしても、赤髪は風紀委員なのだろう?そんな者が、何故粗暴に振舞うのだ?」

そう、そこも謎です。風紀委員という役職に、何故二条家のご令嬢が入っているのでしょう。生徒会には、公家は入っていなさそうなのに…

「おい!バグ以外で謎を増やすな!」

私がやっている訳ではありませんよ…
↑ページトップへ